五行歌用掲示板
赤穂浪士の討ち入りを称えて - ひさし
2011/12/14 (Wed) 19:11:45
討ち入りや
川の流れも人の世も
千変万化流転逆転
昨日の笹売り
今日は義士
パソコン - 初心者
2011/12/14 (Wed) 10:45:50
中古で買った私のパソコン
毎日元気に動いたが
新しいソフトが入らない
置いてきぼりは
寂しいなー。
Macのパソコンに新しいソフトをインストールしようと思いましたが出来ません。Adobeに見捨てられた私のパソコン。
無題 - ひさし
2011/12/12 (Mon) 19:00:54
機械は
壊れるときは連鎖して壊れる
人の体も同様
一方 回復するときは連鎖して治る
春風に次々と花開くように
春、早く来ないかなぁ。
Re: 初心者さま - ひさし
2011/12/13 (Tue) 11:29:27
ありがとうございます。
チャット仲間の医師もそういってくれます。腎臓の調子がおかしいのですが、飲まなくても袋に入れて身に着けるだけでもいいそうですね。探して見ます。
Re: 無題 - 初心者
2011/12/12 (Mon) 22:00:11
ひさし先生へ
西洋医学では患部を治療しますが漢方では体全体を元気にするようです。漢方の方が治療の本質を抑えているように思います。早くお元気になって下さい。
思い出 - 初心者
2011/12/13 (Tue) 10:38:37
田舎者の大阪
一人で過ごす休日
豚マンを弁当に歩く
石畳の柳生街道
優しかった夕日観音
50年前、私は最初大阪の時計卸店に就職しました。
仕事で市内を走り回り疲れた休日は奈良の神社や寺をカメラを持って訪ねました。お弁当は豚マンでした。