昨日の記事で、カンボジア開発評議会(CDC)の「ジャパンデスク」の日本人担当者が、公的な立場にも関らず、相談に来た日本企業に対してある特定のコンサルや工事会社を斡旋している疑いがあるという件で、情報提供の呼びかけをさせて頂きました所、
早速沢山の情報が寄せられました

色々と興味深い話が来ております・・・。
寄せられている情報を見る限りでは、確かに立場を利用した利益誘導・公私混同と見られても仕方ないかなというのが私の率直な感想ですが、「被害を被った」という方は今の所は居ない様です。
僭越ながら私がお願いしたい事は、立場を利用したセコイ事はなさらずに、立場を御自覚頂いて、明石先生や今川元大使の様に立派に職務を果たして頂けたらと切に願う次第でございます(何だか日本語が変ですね(笑))。

それにしましましても、このジャパンデスクの日本人担当者の方ですが、寄せられた情報を見る限りでは良い方なのか悪い方なのかよく分かりません。匿名や偽名(これは大体悪口)、明らかにそんな事はありえないだろという様な話は当然排除しています。
まあ、私もカンボジアの日本人ムラでは結構悪口を言い広められているクチですので、目立つ人の足を引っ張るという日本人の国民性(笑)の部分は差し引いて判断しないといけないかと思いますが、『通常CDCの契約は2年ごとの更新だが彼は1年しか更新されなかった。』とか、『自分より前からカンボジアにいる人の悪口を言い回る。』とか、『来年CDCを辞めたらカンボジアでコンサルをやるつもりらしく、CDCに席がある内に必死に地盤を築いている最中だ。』とか、『酒乱で酒を飲むと暴れるクセがあって、過去それで沢山失敗している。つい先日もやらかしたばかりだ。』という感じの、軽くめまいがするくらいの香ばしいお話も数々寄せられております
まあ私に実害が無ければ別に構わないのですが、お酒を飲んで暴れるというのは日頃よっぽど鬱憤が溜まっておられるのでしょうか?お立場がお立場なだけに心配です。

それにしましても、たった1日でこれだけの情報が集まるなんて正直驚きました
良くも悪くも有名人なんだなという事と、有名になると日本人の国民性(しつこいですね(笑))で色々と言われてしまうのだな、という事がよく分かりましたので、私も気をつけないといけないなと思った次第です(笑)