磐田西高校の無償化適用を中止せよ
現在、在特会は京都朝鮮学校から訴えられ、裁判を闘っております。事件となった京都市勧進橋児童公園ですが、その公園から鴨川をはさんで反対側に伏見工業高校があります。皆さんご存知の通り、ラグビーで有名な高校であり、スクール・ウォーズのドラマや映画、NHKのプロジェクトXにも登場した学校です。かつては京都一荒れた学校であったとのことですが、こういう場所にあればそうなるのも仕方無いかなと思います。公園の不法占拠をちょっと注意しただけで、朝鮮総連関係者やイシヅカ弁護士といった反社会的な人達が出てきて、逆にこちらの方が咎められてしまうのですから。本日、この話を出したのはラグビーやドラマの話をするためではありません。磐田西高校という万引き事件で公表された学校について言及したかったからです。
昨日、水曜デモ粉砕活動に参加しましたが、私は一昨日も会社を休んで朝鮮学校無償化を求める院内集会に抗議に行きました。皆さんには告知を出さなかったのですが、私も直前まで抗議に行くつもりがなく、放置しようと決めておりました。ところが、救う会いばらきの活動で大変お世話になった方が急に亡くなり、一昨日はその通夜に加藤哲史さんらと一緒に参列しようという話となりました。亡くなった方の遺志を尊重する意味でもそういうふざけた院内集会には抗議に行かなければならないと思いまして、加藤さんを誘ってその前に参議院会館前で抗議活動を行いました。たった二人でありましたが、12時から約1時間にわたって田中宏センセイらが登壇する院内集会に対して抗議の声をあげました。
在特会としては朝鮮学校の無償化に断固反対でありますが、悪質な万引き事件を起こした磐田西高校も当然、無償化の適用を即刻中止すべきだと思います。さらに言えば事件が起こった2年前にさかのぼってそれ以降の無償化の費用全額と事務経費を併せて返還するように請求するのが当たり前の措置ではないでしょうか。ところが、マスコミの報道によりますと、川勝知事は学校名を公表しただけ。これでは何の制裁にもなっていません。そればかりか静岡県弁護士会「子どもの権利委員会」が「無関係の生徒への人権侵害につながるおそれがある」などとして公表を控えるように申し入れをしたというから本当にあきれるばかりです。最近、2チャンネルの書き込みで以下のものを見つけました。
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/05(月) 23:21:37.17 ID:O/t5cJ9k0
そういえば中学の頃、同級生に本屋の娘がいたんだが
万引きで警察に突き出された奴らが
「お前の親のせいで希望の高校にいけなくなるかもしれない!
お前が責任とれ!」と本屋の娘をつるし上げるという
とんでもない騒動があった。
どう考えても悪いのは万引きしたやつらなのに、その親たちも
「たった千円のことなのに子供の将来を潰す気か!」
「我が子と同じ学校に通っているのに生徒を
警察に突き出すなんてその本屋が人でなし。
娘がなにかされても仕方がない」
と校長室で大騒ぎしたそうだ。
すると校長、万引きで捕まった生徒たちに向かって
「わかりました。では皆さん、今からA(一番騒ぐ親、飲食店経営)さんの
お店にいって好きなだけ無銭飲食してきなさい。
Aさんは自分の子供と同じ学校の生徒なら
将来のことを考えて警察にも通報しなし損をしても気にしないそうですよ」と
言ってのけたのがいまだに伝説になってる。
引用ここまで。高校は義務教育ではないのだから、嫌なら辞める権利も勝手に転校する権利も認められているはずです。万引き事件を起こした学校名を公表したところでいつでもその学校から抜けられる生徒にとって人権侵害になんかなる訳がありません。在特会を訴えている京都朝鮮学校の弁護士もそうですが、どうしてこの手の人間というのは児童の権利だとか民族教育の権利だとか条約や法を自分の都合の良いようにだけ解釈して人に押し付けようとするのでしょうか。理解に苦しみます。もし無償化中止の措置もされない、公表もされないというのであれば、生徒が恥を学んでまともな大人に成長するための試練を受ける権利が阻害され、それこそ児童の権利条約第5条に違反するのではないかと私は思います。そんな理屈を出すまでもなく、「無関係の生徒」を持ち出す静岡県弁護士会の言い掛かりに対して、我々は排害新聞のウンコ理論で十分論破できるのだと思います。磐田西高校に対して無償化の費用返還は是非やってもらいたいと思います。万引きした生徒の親が支払うのか、全校生徒で支払うのか、自分達で決めてもらって、もし、支払えないという親がいたのならば自分の子供に静岡県弁護士会「子どもの権利委員会」の弁護士のところから盗んでくるように言ってあげれば良いのです。きっと何千万円もの被害を出しても、村松奈緒美とかいう弁護士は「関係ない生徒にまで大きな影響を与える」からという理由で万引きでも窃盗でも強盗でも好きなだけやらせてくれるでしょう。悪趣味な冗談はこれくらいにして、この人権を語る弁護士はもし自分が被害を受けても同じ事を言えのるか、よく考えてから生徒の権利を語るべきであります。そして何よりも磐田西高校はものすごく不名誉なことをしたのです。これを機会に立ち直る努力をすべきでありまして、そのモデルとして伏見工業高校の実話が参考になるのではないでしょうか。我々のやるべきことは生徒の権利を不当に主張することでなく、彼等に立ち直る努力を促す要求(無償化適用中止など)だと思います。これは当然、朝鮮学校にも当て嵌まります。
在日特権を許さない市民の会
副会長 八木康洋
コメント
RSS feed for comments on this post.
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません