2011-09-14 18:32:29

思ひ出でぽろぽろ 凸された祖父

テーマ:ブログ

お盆に帰れなかった後ろめたさからなのか


僕が小学校5年生の時他界した祖父勇(いさむ)が


夢に出てきた。





戦争の時鉄砲で撃たれた穴なんだぞ!

とお風呂で肛門の横に開いている二つ目の穴を間近で見せられたり


お風呂で一緒にみかんを食べたり


一斗缶になみなみ入った水飴を一緒に食べたり


深夜の夜食を一緒に食べたり


蛇を食べさせられたり


スクーターの二人のりして出かけたり


入院中に抜け出して連れて行かれた屋台のラーメン屋




妾の多さや


鉈で父の腕を切りつけたりという過去を見ていない


僕にとっては優しかった祖父の思い出がいっぱい


祖父の通夜では一晩寄り添って寝たほど大好きだった





そして


今思えば


申し訳なかったなという気持ちでいっぱいの思い出があるの


お風呂によく一緒に入ってた祖父と僕


僕はよくオモチャを持ち込んで湯船で遊んでいた


今もあるか分からないけど


なんの動力も持たない船のオモチャの底に


吸盤でくっつけるモーターがあった


魚肉ソーセージみたいな形状してて


もしくはピンクローターが長くなったような


そのモーターで推進力を得た船遊びに即飽きた当時の僕は


モーターを取り外し


湯船の底に沈めた


浮力を失ったモーターは湯船の角にぶつかりながら


方向を変え


湯船の底を元気にぐるぐると走り回る


何も知らずに体を洗い終わった祖父が湯船に浸かってからすぐ


大声を上げて湯船を出る


そう


その通り


元気のいい潜水艦と化けたモーターが


祖父の陰毛に絡みつき


プロペラが剥けた祖父の立派なちωこの先っちょに


神風攻撃




戦争で多くの痛みや悲劇を味わってきたであろう祖父が涙目



あの時はそーりーいさむ。(・v・★)






















一段落したら墓参りいこうぞ( ー`дー´)シャキ~ン
悠希オフィシャルブログ「人格ラヂオ 悠希」Powered by Ameba-20090803122806.jpg

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

66 ■無題

悠希さん…いいお話ですが…

最後ゎダメでしょΣ(・ω・ノ)ノ!wwww
祟られますよ(ノ´▽`)ノ ⌒(祟)

67 ■無題

思い出以上に大切なものは
ないと思います(・ω・ ̄)

あ・・・れ・・?
最後w
祖父さん喜んでますよ\(^^)/

68 ■無題

あたたかいお話ですね(;_;)

あ その画像懐かしいです。

69 ■勇さん涙目

うわあ…言葉にならない痛みを伴いそうですね…(笑)

一段落したら会いに行ってあげてください(*´ω`*)

70 ■無題

私は生まれる前に両方のおじいちゃんとも亡くなっていて知らないので、なんだかおじいちゃんとの思ひ出とかうらやましいです(・∀・)

それにしてもなかなかの思ひ出ですねwww

71 ■無題

いい話ですね♪

って言いたいんですけど...

最後のはちょっと(´・ω・`)

72 ■感動してたら

面白くなって ふふふって、笑ってしまいました。
お墓参り、タキヨさんの後ろ姿楽しみにしてます。
富士山見えるかなぁ。
悠希さんのかしこまってない、悠希さんらしい、お墓参り好きです☆

73 ■お盆じゃなくても

時期を外しても、お墓参りに来てくれるって事だけできっとおじい様も喜ばれますよ(^-^)

最後のは…まぁ…おいといて…(^^;)

74 ■感動しました!

ステキな思い出ですねo(^-^)o

75 ■微笑ましいです(^^)

おじいちゃんきっと見守っててくれてますね♪

あたしもおじいちゃんのお墓参り行かなきゃ!

76 ■無題

おじいちゃん、おばあちゃんって濃い存在ですよね(・v・★)

ステキな思い出です。。

77 ■★

素敵なお話と思ったら最後はシモ(^o^)さすがですねo(〃^▽^〃)o

78 ■無題

偉いです
ちゃんと行ってあげてくださいね

79 ■うん

最後の写メはいただけないなぁ…

80 ■無題

卒塔婆のはちょっと罰当たりですね(^_^;)

81 ■それは

痛そうです(>_<。)

でも勇おじいさん
今頃嬉し涙ですね。。。
お墓参り
近いうちに行けますように(。-人-。)

82 ■あーっ!!

塔婆はダメーっ!!(+`д´)ノ

83 ■無題

なんか、一昨年亡くなった祖父を思い出しました。
落ち着いたらお墓参り、行ってください(´∀`)

84 ■笑っちゃダメなんだが…

その気持ちわかるだけに笑ってしまった(^^;)


ゆーきさん
なかなかやんちゃですね(笑)

85 ■無題


悠希さん可愛がられてたんですね(*^▽^*)

その画像、なに持ってるんですかw

86 ■妾(・д・)

深澤家の男性はみんな
やんちゃで豪快でかっこいいイメージです(*´▽`*)
プロペラ・・おかし過ぎて声でました(≧ω≦)

87 ■無題


悠希さんそれ大丈夫なんですか?ww

いい話(*^^)

88 ■無題

悠希さん、大胆な行動ですね(^o^;

89 ■無題

コラ~ッ( ̄□ ̄;)!!!!

ダメだってぇ~( ノД`)…一段落ついて墓参り行くとき 誰か悠希さんに付いて行ったげて!!

コノシト…危険ダワ( ̄▽ ̄;)

90 ■無題

いい話じゃないですか
(´;ω;`)

感動しました((o*>д<)o

…多分('-')

91 ■Η2Ο

情景が浮かびます。
小さな悠希君、乳に顔を埋めぐりぐりさせたい…
にひっ♪

92 ■無題

お墓参りに直接行けなくても、東京でおじいちゃんの事を想っていたら気持ちは通じると思いますよ(^-^)/
‘♪そこに私はいません~眠ってなんかいません♪’って秋川さんも歌ってらっしゃることですし。

93 ■無題

卒塔婆・・

94 ■無題

お二人の姿が
すごい想い描かれました(;_;)


大切な人ですね(;_;)

95 ■悠希さまぁ

お墓お参り行きましょうね。

96 ■無題

ひいぃぃぃぃ(*_*)痛い

お墓参り、近いうちに行こうと思います☆

97 ■こらこら。笑

卒塔婆で何してんのwwwww

98 ■ちょww

感動した…(泣)

写メ…( ̄□ ̄;)!!
バチ当たりますよ(^o^;)

可愛い孫のしたことだから
きっと許してくれますね♪

99 ■無題

自分もすごくおじいちゃんっこでした(。・ω・。)

だけど記憶があまりないので悲しいです ・・・


おじいちゃんきっと喜んでますよ!(*´ω`*)

だけどそれは剣じゃないよ、悠希しゃん

100 ■無題

わたしもそういう記憶欲しいです。

101 ■無題

マジうける

102 ■なんちゅう

墓参り(笑)
まぁ
うちも人んこと言えんけど…仏壇にこれでもかって言うくらい(笑)ちんちんちんって(笑)
良美…天国で安らかではないな(笑)これでは(笑) (´・ω・`)

103 ■無題

そうい素敵な思い出があるなんて羨ましいです。

祖父は私が生まれてすぐに亡くなってしまったので顔すら覚えてないし、そういった思い出が何もありません。

お墓参りも全然行ってあげてないなぁ‥この記事を読んで、せめてお墓参りぐらいはしようと思いました。

104 ■無題

wwww

お墓参りって大事ですよね。私もお墓参り行くと必ず思い出を思い出して…寂しくなります(´・ω・`)おじいちゃんに会いたいです。。

105 ■無題

ほっこりからの大爆笑です(笑)

悠希さんのあったかい家族話、だいすきなんですよ~(*^_^*)
勇さんもこんなにいまでも想ってもらえてて、幸せですね。

私もおじいちゃんのお墓参り、ぜんぜんできてないなぁ。
近々行かなくっちゃ!

そして今一緒に暮らしてるおばあちゃんのこと、もっと大切にしようと思います。
毎日ごはんつくってあげて、一緒に食べてあげることくらいしかしてあげれてないからなぁ。
あっ!
この間、私のズラを床におきっぱなしにしてたら、おばあちゃん飼ってるイヌと勘違いして、ずっと話しかけてたんですよ!(笑)
面白いですよね( ´艸`)ププッ
しばらく笑って見てましたけど(笑)

106 ■無題

それ双剣じゃないから←ぷ
鬼人化しちゃだめだって(笑

107 ■悠希さんは

本当に愛されてそだったんですね(*´∇`*)


悠希さんの性格は勇さん似なのかな…って思いました。

時間が出来たらお墓参り行ってあげて下さいね~

108 ■勇さん(´;ω;`)

痛かっただろうな、、←

悠希さんの家族大事にしてるとこ
かなり尊敬しますっ(^o^)/
素晴らしい環境なんだろな(*´ω`*)

109 ■無題

ちょっw
その持ち方は罰当たりww


おじいちゃんとの思い出、良いですね(*´ω`)ほっこり。
十二分におじいちゃん孝行なお墓参りいってらっしゃいませ。

110 ■尊ぶ

ご先祖あっての今の自分、と思います
自分がまだ未経験なことも乗り越えて生きたひと 大切だと自然に想っています
思い出にひたると傍にいてくれてるような気になります(*v.v)

111 ■(^O^)

感動しちゃったりして★

最後笑いましたww

112 ■ちょ

卒塔婆をそんなんしてる人はじめて見ましたわw

113 ■無題

おじいちゃんとの思い出いっぱいなんですね(´ω`)


最後、笑っちゃいました♪

114 ■無題


私も最近夢にいろんな人でてくるんですよ…

芸能人とかでてくるとたいして好きじゃないのに妙に気になっちゃって、


これが恋(・v・★)?

115 ■泣きました。

あたし、泣けました。

ラストには、笑えましたけど…
あたしは、小1だな。お爺ちゃんが、亡くなってお婆ちゃん家から、遺体が出ていき霊柩車に移り…火葬場に行くって時に、お父さんと傘を、一本二人でさしてる時に、始めてないた。
それまで、泣けなかったのはなんか、恥ずかしくて
お母さんやお姉ちゃんは、いっぱい亡くなってから泣いていたけど、あたしはそんなに泣くのが、なんか恥ずかしかった。


コメント書きながら、なんか涙があふれてしまいます☆ミ



けど、お爺ちゃんがお婆ちゃん家から、出たら本当に最期なんだって思ったのと、小1のくせにの【つまらないプライド】みたいのが、ふっ飛んで…蛇口をひねったかのように涙が出た。

気持ちが、スッキリしたのを覚えています。
その後の、遺骨を拾うという行為は、小1の女の子には、かなり衝撃的でしたが、人間の最期を知る事が、少し早かったかもしれないけど、隠さないでこういった席にも、きちんと出席させてくれた母にも、感謝かな。


そんな、あたしも来年30歳になりまぁす(笑)オバンギャで、失礼しましたが、おじいちやぁん!!!あたしも、お爺ちゃんの、歳までは必ずや生きてみせます(^з^)-☆アレ?何歳で天国へ、行ってしまったっけ?
ごめんね、まさおさんょ。

でも、あたしには凄く優しくて
でも、お箸の持ち方だけは妥協を許さず厳しかったまさおさんは、今もちゃんと健在してるからね!!心の中にね!!

悠希さんが、このコメントを目にするかは解らないけど…ありがとうと、言います。
久しぶりに、こんなに涙を流す事が、出来たのと、こんなに暖かい気持ちにさせてくれた事への、感謝の気持ちです☆

それでは、さよぉなりぃ~♪

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

DVDダイジェスト
「バンギャルラヂオシアタァ」