- 32649 PVそうじ週間【その1】~部屋をスッキリ整理整頓するための合言葉は「SPACE」
- 27881 PV評判どおり! スマホユーザの海外旅行のお供に『MiFi』は便利でした
- 27647 PVそうじ週間【その2】~ハード・ソフトともスッキリ! 気持ちよく! PCの大掃除の方法
- 20509 PV考え過ぎのあなたに...ストレスを減らす1日「3分割」法
- 18539 PV電子レンジを使わずに冷やご飯をおいしく食べる7つの方法!
- 17246 PViPhoneのロック画面から特定の通知を表示させる方法
- 15494 PVそうじ週間【その4】~徹底的に片づける! 米国ベストセラー整理術本からのアドバイス
- 14433 PV限りある時間を効率よく使うために優先順位を決める「一石二鳥の法則」
- 13130 PV歯に最適な「150gの力」でハブラシを使うコツを分かりやすく解説
- 12616 PV「スペース」キーを使えば、Macのスプリングフォルダが一瞬で開けます
- 12102 PVネオンホーム画面〜究極のホーム画面を求めて
- 11785 PVアイスクリームサンドイッチまでもがネットブックで動作します
- 11735 PV「引き下げてページを更新」する機能をChromeとSafariに追加できる拡張機能「Pull to Refresh」
- 11233 PV「カップ麺はどれくらい傾けるとこぼれるのか?」をまとめたチャート図
- 10998 PV新インターフェイスに馴染めない方へ~ツイッターのタイムラインを左側に戻すユーザスクリプト
- 10975 PVGoogleで方程式を検索するとグラフを描いてくれる機能が登場
- 10969 PVスカイリムデスクトップ~究極のデスクトップを求めて
- 10581 PVそうじ週間【その3】~年末の大掃除! iPhone、iPadの液晶画面をきれいにするおすすめアイテム
- 10323 PV今この瞬間の好感度はどっちが高い!? Twitterアカウントで友達と対決できる「Feel on Battle!」
- 10098 PVひと手間加えるだけでカンタン!フレーバー付きの塩や砂糖をDIY
もう大丈夫。上司の不平不満をきちんと伝える正攻法を知ろう
一口に職場環境が悪いといっても理由は色々でしょうが、上司や上に立つ人が良くないと状況はさらに悪化します。そんな状況は自分にはどうすることもできない...と思うかもしれませんが、上司に物申す方法はあります。自分の職を失うような危険を冒さずに、上手く伝える方法を知れば大丈夫です。
オンラインで上司に文句を言ったとしても、それを理由に解雇されることはありませんが、その後同じ職場で仕事をしていく上では好ましくありません。今回は、上司に不平不満をうまく伝える真っ当な方法をいくつかお教えしましょう。
Photo remixed from The Muuj.
■人事担当に申告する
上司の不満を言うにはそれなりの理由が必要です。良くも悪くも、上司があまりに無礼だからという理由だけでは文句は言えません。人事に話をする時も、上司がただバカで困るというのではなく、自分や会社に害を及ぼしているというような、正当な理由が十分なければいけません。
正当な理由として当てはまるのは、主に以下のようなものです。
- 差別
- 違法行為(内部告発)
- 超過勤務や規律違反
「(上司が)無能」という項目が入っていない! と思ったかもしれませんが、残念ながら、上司がきちんと仕事ができないということを示す方法はありません。しかし、上司やもっと上の人に直接的に建設的な批判を言うことはできます。このような場合は、過去記事でも書いた通り、上司にとっても得になるような解決策を示しながら不満を言うことが大事です。
十分な理由もないのに上司から反感を持たれているような場合は、もっと上の立場の人と話すことも検討した方がいいでしょう。悪い上司に十分取り合ってもらえないような、小売店などでは特に有効な方法です。オーナーは常にお店に顔を出しているわけではないでしょうから、店で何が起こっているのかよくわかっていません。何か起こった後ですぐに文句を言うのではなく、何度か同じ問題が起こることが分かってからにしましょう。何度も言いますが、文句を言うだけではなく、解決方法も同時に提示してください。できることなら、不満の内容も含めた提案書として提出してもいいと思います。
人事に提出する書類には、あなたの主な仕事の概要も書いた方がいいでしょう。上司があなたに通常の仕事の範囲外の仕事を何か頼んだ場合に、そのことを指摘できます。ただ、この方法を使う場合は、怠け者に見られないように注意しましょう。上司がいつもあなたの人の良さにつけ込んだり、利用したりしているなら、あなたのやるべきことについて上司と確認するためにいい方法です。
他にも、最初に上司と話す方が楽だという場合は、そうした方がいいでしょう。特に問題がそこまで込み入っていない場合は、ちょっとした休憩時間や昼食時に、話してみてはいかがでしょうか。差別や違法行為のような深刻な問題について申し立てをする場合は、証拠をきちんと準備するようにしましょう。
では、実際にそういった問題に関する資料を作るにはどうすればいいか、ご紹介していきます。
Photo by Jake Sutton.
■テクノロジーを利用する
自分の不満に根拠があるということを証明しなければなりません。上司の悪行が進行中の場合はなおさらです。しかし、これを証明するのはそれほど大変ではありません。この手のことは簡単に追跡できますし、必要な事実は確実に手に入るでしょう。できることなら、会話を録音する時などは隠さない方がいいと思いますが、録音ボタンは素早く押すように心がけましょう。
Webカム
Webカムを監視カメラのように使う方法は、米Lifehackerが以前紹介していましたが、上司にスパイ行為を働くようなことをする必要はまったくなく、Webカムをパソコンに設置した状態で、単に録画するだけでOKです。自分の方向に向けておいた方がいいしょう。上司の行いがあまりにも酷い場合は、Webカムで録画したものがいい証拠になります。
音声録音
今やほとんどの携帯電話やスマホには、何かしら録音できる機能が付いています。それを使いましょう。iPhoneをジェイルブレイクしている場合には、ボリュームボタンを押すだけで起動して自動的にビデオ録画をする『CameraButtons』のようなアプリもあるので、ポケットからiPhoneを出さずに録画ができます。もしくは、何か問題が起こっている時にレコーダーのボタンを押して録音し、人事や上司にそれを持っていきましょう。
Photo by ThenAndAgain.
上司がここに出てきていないような厄介なことをしている場合は、文句を言うのではなく、いつでも誰かに相談しましょう。上司に対する不満をねじ曲げずに言えば、職を失うようなことはありません。むしろ、社会人としての経験値が少し上がるかもしれません。
上司に対する不平不満をポジティブなかたちで伝えたことのある人は、ぜひ経験談をコメント欄にお願いします。
Thorin Klosowski(原文/訳:的野裕子)
- 「つらい...」と我が身を嘆くだけじゃダメ! イヤな仕事と付き合うための10の戦略
- 「まったく、ありえない...」と感じる上司と上手く付き合う方法
- ダメ上司のせいで自分まで"ダメ"にしないための5つのコツ
- クラウドリーディング:vol.6『自分は評価されていないと思ったら読む本』
- クラウドリーディング:vol.32『会社で「ブランド人」になれ! 組織で生き抜く10のルール』
- ジョブズ氏のマネをしても部下から嫌われる嫌な上司になるだけ、その理由は?
- 【ギズ厳選レコメンド】あまりお金をかけず上司にゴマをすって昇進昇給を目指せる7つ道具
- システム管理者、サンフランシスコ市ネットワークをハック、パスワードを書き換える
- 上司を怒らせてしまった
- 職場の上司に片思いしています[無料恋愛タロット占い]
- iPhone/iPadで人気を博した4人打ち無料3D麻雀がAndroidでも鋭意アップデート中『麻雀 雷神』
- 「あの〜もう帰ってもいいですか?」。鷹の爪団・吉田があなたの身代わりに! 『吉田の代弁』
-
http://www.adamrocker.com/blog/286/...
-
MacBookシリーズはアイソレーションキーボードのキーの隙間からも内...
-
冷や飯を温めるのに、電子レンジが最高、だと気がついたところまでは認める...
-
原文記事を読んでいないので、どの時点で起こったことかはわかりませんが、...
このエントリーのトラックバックURL :
戻る