minyu-net

県内ニュース ホーム スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
 | トピックス | 福島民友ニュース | 写真ニュース | 県内おでかけニュース | 四季の花だより | 県内おくやみ情報 | ニュースカレンダー |
 
“タイガーマスク…?”が仮設住宅に断熱材貼り付け

“タイガーマスク…?”が仮設住宅に断熱材貼り付け

マスクをかぶり作業にあたる冨田社長

 寒い会津の冬を乗り切ってもらおうと、タイガーマスクに扮(ふん)した窓ガラスの断熱業者が14日、会津美里町にある楢葉町の応急仮設住宅を訪れ、窓ガラスに断熱材を貼り付けるボランティア作業を行った。
 業者は福島市出身の冨田英樹さん(38)が社長を務める日本エコ断熱フィルム(東京)。結露で悩んでいたという、仮設住宅で生活する同町の野崎仂さん(74)がラジオを聞き、申し込んだのがきっかけ。冨田社長は「これからも支援を続けていきたい」と話した。
 冨田社長によると、貼ったのはアルミ断熱材が入った特殊なフィルム。保温性が高く節電効果が期待できるほか、反射材の役割も果たすことから、外から室内が見えにくいとのメリットがあるという。
 作業では冨田社長が「支援の象徴」と話すタイガーマスクを自らかぶり、サンタクロースの衣装を身に着け、社員とともに10世帯にフィルムを貼り付けた。野崎さんは「本当にありがたい。少しでも結露が解消できれば」と語った。
(2011年12月15日 福島民友トピックス)



 

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス

QRコード
  minyu-netメニュー | ホーム | 県内ニュース | スポーツ | 連載 | 社説 | イベント | 観光 | グルメ | 健康・医療 | 購読申込 |
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN