20年五輪招致:決議案を可決…東京都議会

2011年10月18日 19時13分 更新:10月18日 20時25分

和田宗春議長の不信任決議案に賛成し起立する自民、公明の議員ら。左奥は反対し着席のままの民主、共産の議員ら=都議会で2011年10月18日午後1時42分、柳澤一男撮影
和田宗春議長の不信任決議案に賛成し起立する自民、公明の議員ら。左奥は反対し着席のままの民主、共産の議員ら=都議会で2011年10月18日午後1時42分、柳澤一男撮影

 東京都議会は18日、20年夏季五輪招致を求める決議案を、民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。決議は「(東日本大震災と福島第1原発事故からの)復興へ向けて歩む人々にとって、大きな力となるはず。さらには、世界中から寄せられた支援に対する感謝の気持ちを表す最も効果的なものになる」としている。

 また都議会では、和田宗春議長(民主)の続投を支持する民主や共産などと、「任期に関する慣例破り」と批判して辞任を求める自民、公明が対立を深めている。この日は都議会では初めて、議長の不信任決議案を自民、公明などの賛成多数で可決した。法的拘束力はなく、和田議長は議長職にとどまる意向。【渡辺暖】

top
文字サイズ変更
このエントリーをはてなブックマークに追加
Check
この記事を印刷

PR情報

スポンサーサイト検索

アーカイブ一覧

 

おすすめ情報

注目ブランド

特集企画

ビジネスが進化「みんビズ」の可能性

ウェブサイトが15分で簡単作成、しかも無料で

東京モーターショー 注目のクルマ

クルマの最先端が集結

東海大学:ソーラーカーレースで連覇!

学生は社会で必要とされる力を身につける