シャープシンペル
さんのページ
トップ
ログイン
ヘルプ
プラシドさんへ回答
メッセージ来てましたが相変わらずアクブロ解けてないようなのでここに返信内容を書きます。
内容ここから>>
以前の活動報告にて書いたとおり、台詞の盗用がありましたので運営に対して違反通報を行い盗作かどうかの判断をお願いしました。
概ね、自業自得ではないでしょうか。
<<内容ここまで
あとお気に入りユーザに私を登録しているようですが、相互にするつもりは毛頭ありませんのでご了承ください。
<< 議論用
>皆様方
所で、此処でやっている事は、マイページ内の記述の監視強化に引っ掛かりませんか?
なにかチャットしているみたいなんですが?
投稿者:
森羅
[ 2011年 12月 15日 (木) 08時 25分 ]
いや、良くないですよ。
そもそもこんなに言われてるのは、あなたが盗作を続けているにも関わらず、まったく反省の態度を見せないどころか、さも自分は悪くないかのような対応をしているからです。
素直に「盗作してすいませんでした。以後気を付けます」と言って反省すれば、それでお開きなんじゃないんですか?
投稿者:
マガジソ
[ 2011年 12月 15日 (木) 07時 33分 ]
もう良いよ!
お前らが好きに思えば良いよ!
くだらない!
人の悪口をネット越しに言って楽しいか?
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 15日 (木) 06時 24分 ]
シャープシンペルさん。
今回の説明で何処がどのように盗作したのか理解したので、今まで何故盗作なってしまうのか、自覚出来なかったのです。
ですので、シャープシンペルが言ってた所を修正します。
それにてお開きだろ。
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 15日 (木) 06時 10分 ]
プラシドさん
ほぉ、確信犯というわけか
要するにあんたは、犯罪(=盗作)をしちゃいけないのをわかっていて犯罪をした。それを警察(=運営)に通報するのが気に入らないと
いやはや、人間としての常識もわからないとは、今まで学校で何を学んだのでしょうかね
小学校~高校は社会にでてもやっていける最低限の一般教養を学ぶはずなんだけどね、高校生三年生(笑)がこれをやったと考えると哀れになるよ
誤字……ねぇ
まずは自分の行動をよく考えてから実行するようにしてみれば、そうすれば誤字もへるし、墓穴を掘るようなネタ発言も少なくなると思うよ
お前が気に入らなくても犯罪は犯罪
それを通報するのは万人にある権利
それを侵害するというのなら俺らを黙らせるだけの正当な理由をだせ
特にシャープシンペルさんは正当な理由を出し続けていたからね
投稿者:
凹凸
[ 2011年 12月 15日 (木) 06時 08分 ]
盗作を否定しないなら通報の自由も否定しないでいただきたいものですが。
つまり、ルール違反であることは認識しているがルールを守るつもりは無い。
そう受け取っていいんですか?
ルールを「知っている」だけでは意味が無いんですよ。まず守らないと。
「経緯」の方をお読みいただければ分かるかと思いますが、あなたのいう「リニューアル版」掲載の前に、既に私はあなたの行動について中傷メッセージの件も含めてすべて運営へお知らせしていました。
また、「経緯」のコメントにおいて「何かあれば粛々と通報する」とも書いていました。
そこへもって掲載されたリニューアル版にて台詞の流用があったので、かねての宣言通り違反通報したわけですが、その折に再犯であることも合わせて運営側にお伝えしました。
重視されたのは、むしろ盗作箇所より再犯の方だったかもしれませんね。
これ以上聞き分けの無い言動を続ける場合、今度こそID削除になるかもしれませんよ?
もちろんそうはならない可能性も高いのですが、マイページの利用について新しいガイドラインが設定されたのを見るに今後統制が高まっていくでしょうからあまり油断していいものでもないと思います。
投稿者:
シャープシンペル
[ 2011年 12月 15日 (木) 02時 44分 ]
黙っていればうるさい連中だ。
要は俺が気に入らないだけだろ。
『他人からモノを盗んではいけない・利用規約という定められたルールは守れ』なんて知ってるし。
誤字に対してだってたまたま間違えただけなのに何様だよ!お前ら!
盗んだことを否定してるんじゃねえ、通報したことが気に入らないだけだ。
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 15日 (木) 01時 57分 ]
自称高校生三年生(誤字にあらず)
だそうだけどね
結局反応もないし、前みたいに逃げたのかね
投稿者:
凹凸
[ 2011年 12月 14日 (水) 23時 42分 ]
なんていうか、『他人からモノを盗んではいけない・利用規約という定められたルールは守れ』みたいな、小学生でもわかるようなことを理解できないプラシド12世氏に驚きが隠せないよ。
投稿者:
ヤッラー
[ 2011年 12月 14日 (水) 23時 41分 ]
乗っ取って ×
則って ○
前からいおうと思っていましたが、理系であれ文系であれ、基本は国語です。
読解力が無ければ問題文を読み解くこともできませんし、論文も書けません。
そして国語力の基礎が何かと言えば、やはり語彙です。
あなたは小説を書く以前に、基本的な語彙をまず身につけるべきだと思います。
投稿者:
シャープシンペル
[ 2011年 12月 14日 (水) 23時 17分 ]
次のコメントを表示
コメントを投稿する
コメントの書き込みは
ログイン
が必要です。
作品一覧
お気に入りユーザ
お気に入り小説
活動報告
12月 14日
プラシドさんへ回答
11月 12日
議論用
11月 11日
プラシド12世氏との事の経緯
11月 10日
アクセスブロックされたのでここで返答
作品一覧
連載中以外
完結済み
連載
連載中
短編
作品キーワード検索
+小説検索+
評価をつけた作品一覧
レビューした作品一覧
所で、此処でやっている事は、マイページ内の記述の監視強化に引っ掛かりませんか?
なにかチャットしているみたいなんですが?