日本経済新聞

12月15日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > 記事

CM音やロゴの動きも商標に TPPへ知財保護
特許庁、13年にも法改正

2011/12/13 14:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 特許庁は企業のロゴマークなどを保護する商標法を抜本改正する検討を始めた。商標として保護する対象を「文字」「記号」「図形」だけでなく、CMで流れる企業名の「音程」やロゴの「動き」、製品に付いているマークの「位置」などにも広げる方針だ。欧米はすでに商標登録を広範囲に認めている。日本も環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加など自由貿易の加速に合わせ、知的財産の保護に力を入れる。

 2013年の通常国…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【好評につき、第2弾実施中】日経BPパスポート会員限定のお得な登録キャンペーン(12月末まで)

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

商標めぐる動き

【PR】



Web刊 主要ニュース


【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,519.13 -33.68 14日 大引
NYダウ(ドル) 11,823.48 -131.46 14日 16:30
英FTSE100 5,366.80 -123.35 14日 16:35
ドル/円 78.06 - .10 +0.08円安 15日 7:30
ユーロ/円 101.33 - .42 -0.20円高 15日 7:31
長期金利(%) 0.995 ±0.000 14日 15:37
NY原油(ドル) 94.95 -5.19 14日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について