• 連絡先(ネタ投稿)|
  • 広告掲載|
  • RSS

オレ的ゲーム速報@刃

IIjR
ブログ内記事検索:
Google検索:
@jin115 twitter
Follow
スポンサードリンク
お知らせ:
PSvita再予約開始!

  • |HOME
  • |PS3
  • |PSP
  • |PSVita
  • |Wii
  • |WiiU
  • |DS
  • |3DS
  • |XB360|

3DS『拡張スライドパッド』を分解してみた、なにこれスカスカやん!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • 2011年12月14日 08:45 |
  • コメント( 182 )|
  • 3DS |
  • 周辺機器 |
WS000326

噂の拡張スライドパッドの中身が今明らかになる!



855 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:27:58.09 ID:cmznnxai0

イワッチメント分解した

【ゲームネタ】3DS拡張スライドパッド 分解レポ
http://koutetuoyako.com/archives/67159598.html

http://koutetuoyako.com/archives/67159598.html

三角型の特殊ビスを外して行きいざ御開帳
メイン基板とそれぞれの部位がハーネスで接続されたシンプルな
構造がお目見えする


171f432d

・メイン基板

実装部は裏面のようだ
電池 2本
赤外線通信用 5本
ZL 2本
ZR、R 3本
スライドパッド 4本
それぞれにハーネスを這わせている
FPCを使わず、基板面積の縮小化でコストを抑える工夫が凝らされている


神スペースだな


861 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:28:54.89 ID:qJXO3W0x0

>>855
しょぼいなwww


875 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:29:48.38 ID:RpUoJmMPO

>>855
まるで中国のパチモンだなww


882 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:31:07.96 ID:bNgvmn+fO

>>855
威力棒Viiの分解並に無駄なスペースだらけだな


884 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:31:18.62 ID:NxQ93+0l0

>>855
何故、たったこれだけのパーツを本体に組み込めなかったのか…


885 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:31:45.98 ID:tnHHhHWQ0

>>855
スッカスカやな


889 名前:くま ◆H.CJTB.zsg 投稿日:2011/12/14(水) 08:32:03.43 ID:cTFltXFOO

>>855
このスペースがなかったら、3DSと合体出来ないし。
このスペースに石が詰まってたら、ただの凶器ですし。
このスペースに私たちが込めるのは、3DSでもモンハンが快適に出来る事への感謝ですよ。


890 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:32:10.51 ID:6xQwTsDS0

>>855
これプラモだろww


891 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:32:10.78 ID:7Ifmultm0

>>855
これで140gも重くなるのか、ガワが重いのか


892 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:32:25.27 ID:VHFsLJG20

>>855
中になんか隠せそうですね


904 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:33:12.48 ID:o6LFsrhe0

>>855
神成型
いい曲線美だ


905 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:33:22.25 ID:e+xpJrMd0

>>855
なんか初めての電子工作キットとかで販売してそう


914 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/12/14(水) 08:34:18.56 ID:asvPN0lP0

>>855
MADE IN CHINA?






AA








  • タグ: 
  • 3DS 
  • 拡張スライドパッド 
  • 分解 

「3DS」カテゴリの最新記事

  • GONZO制作による『極限脱出ADV 善人シボウデス』のプロモーションアニメが公開
  • 3DS新作アタッチメント 『グリップパッドPRO D3』 これで十字キーの操作がプロ並みに!?
  • 【3DS】GBAアンバサダープログラム 12月16日配信へ 「ゼルダの伝説 不思議の帽子」「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」など
  • 3DS『初音ミクプロジェクトmirai』にボーカロイド 『メグッッポイド』 GUMI参戦決定!
  • 3DS『拡張スライドパッド』を分解してみた、なにこれスカスカやん!

「周辺機器」カテゴリの最新記事

  • 3DS新作アタッチメント 『グリップパッドPRO D3』 これで十字キーの操作がプロ並みに!?
  • 3DS『拡張スライドパッド』を分解してみた、なにこれスカスカやん!
  • PS3『機動戦士ガンダムEXVS』対応の公式アーケードスティックがLaLaBitMarket限定で登場!14,800円で3月中旬に発売!
  • 3DS用 『拡張スライドパッド』 は重量は約132gと大きさからすると相当軽い事が判明!
  • 【圧倒的】3DS『モンスターハンター3G』の「拡張スライドパッド」を改めてみてみる
[ 3DSの記事一覧 ] [ 周辺機器の記事一覧 ]

今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 外人、『スカイリム』 が面白すぎて辞め時がわからない
  • Twitterにいるウザい奴の特徴
ページトップに戻る

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:45 返信する
    久々にイカ阻止
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:46 返信する
    オォン!アォン!(迫真)
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:46 返信する
    ・3・
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:47 返信する
    ボタンのために縦幅取ったってこと?
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:47 返信する
    ブフフw
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:48 返信する
    糞スカスカ過ぎてお茶リアルに吹いてしまったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 7  名前: あんねいむど 2011年12月14日 08:48 返信する
    お、おう…
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:48 返信する
    中国?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:48 返信する
    分解厨w
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:48 返信する
    やらない夫は痴漢なのか豚なのかはっきりしろよ!
    単なるアンチソニーじゃないか!
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:49 返信する
    3Gは神ゲーだわ
    最高に面白いわー
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:49 返信する
    これ、もっと小さく出来たんじゃないか?
    スッカスカやん
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:49 返信する
    グリップみたいなもんだから、こんなもんだろ

    にしても装着すると重いよねw
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:50 返信する
    中に薬物とか隠せるなこれ・・・

    犯罪増えなきゃいいが・・・
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:50 返信する
    インフィニート並のアホコテが最近目立つな
  • 16  名前: あ 2011年12月14日 08:50 返信する
    右スラとボタンの位置関係が強引だからなぁ。
    無しの方が遊び易いでしょ。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:50 返信する
    基盤の刻印からミツミ電機が中国に下請に出してるみたい
    って書いてあったな
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:51 返信する
    間に合わせの急造品丸出しでみっともないな
    全く洗練されてない
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:51 返信する
    WiiUのコントローラーもたぶん・・
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:52 返信する
    内蔵すれば無駄な部品点数も減らせるのに
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:52 返信する
    スラパ付けると重いんだよ
    糞任天
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:52 返信する
    ただのスライドパッドで中身がぎっしりだとしたらそれはそれでおかしいけどな
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:53 返信する
    詰め込みすぎたら重くなるし仕方ない。
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:53 返信する
    ちょっと知識のある人なら工作感覚で作れそうなショボさ
    任天堂ハードは所詮おもちゃだって事を改めて認識させてくれるわ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:53 返信する
    >>10
    ずっとまえからアンチソニーだよw
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:53 返信する
    後から急に作る事になった「劣化Vita」なんだから、無駄だらけななのは仕方が無い。
    ゲーマーが相手なら、最初から右スティック付けてたって。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:54 返信する
    スカスカおせち
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:54 返信する
    スッカスカだな
    こんなもん中国人だって作れるわ
    任天堂の技術力中国人並なの?
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:54 返信する
    ださいからいらないw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:55 返信する
    所詮定価1500円
    1万値下げで買うような奴はこれ以上高いと買わないし

    これ昨日電車の中で始めて見て噴きそうになったわ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:56 返信する
    外面だけはイメージ戦略で取り繕い、中身は内容無しのスッカスカ
    今の任天堂をよく表してるじゃないですか
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:56 返信する
    >>10
    痴漢と豚はただのアンチソニーだよ

    はっきりしてるじゃん
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:57 返信する
    こりゃ、がんばればもっと薄くコンパクトにできたろうに

    てか3DS右スティック付きバージョンはよ
    まってんだから
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:58 返信する
    すげーなこんなんでボタン5つも追加できるんだな
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:58 返信する
    なんで最初から右スライドパット付けなかったんだろうな
    これだけは次世代でも馬鹿にされるレベルだわ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:59 返信する
    そりゃ設計ミスをカバーする物なんだから、殆どの部分が「補強」と「重複」になってしまうよ。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 08:59 返信する
    これ孫記事じゃん
    大元の人のブログの記事から見た方が詳しく解説している
    そちらのほうがより面白い

    http://what-games.golog.jp/archives/1350330.html#main
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:00 返信する
    値段が値段だから
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:00 返信する
    この程度の部品、初めから本体に組み込めば
    重量もスペースも抑えられたのに。
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:01 返信する
    GK乙!
    シンプルイズベストだというのに!!
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:01 返信する
    JIN馴れろって

    水中戦結構苦戦するよw
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:02 返信する
    これぐらいさっさと内蔵しろ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:02 返信する
    でかい弁当箱だなwwwww
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:04 返信する
    Goみたいにコンパクトボディに詰め込みすぎて爆死したハードがあってだなw
    ゴキブリは都合が悪いことはナカッタナカッタするよねwww
  • 45  名前: 2011年12月14日 09:05 返信する
    拡張パット使いやすいのはいいんだけど外持ち出すにはダサすぎる

  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:06 返信する
    イワッチメントを手にしてみて、3DSの操作性の悪さは右スティックやグリップの不足なのではなく、根本的な配慮に欠ける入力系の配置が原因なのだと分かった。PSPが引退しようとしてる世代の変わり目なのに、なんであんなスライドパッドを付けたりしたのだろうね、本当に。
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:07 返信する
    スッカスカだって言ってる奴、あたりまえだろ
    逆にぎっちり中身つまってたら怖いわ

    あと、これくらい内蔵しろって言ってる奴
    どうせ、そういう本体が出ても叩くくせに
  • 48  名前: 名無しさん 2011年12月14日 09:08 返信する
    まぁ軽量化図ったらこんなもんじゃないの
    知らんけど

    というか本体に組み込めってのには激しく同意する
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:08 返信する
    基板にはMITSUMIの印刷があるが、
    基板自体はGB-11刻印
    GB-11をULで検索するとわかるが、
    GAINBASE INDUSTRIALと言う中国メーカーを使用しているようだ
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:08 返信する
    右スライドくらい最初から付けとけよ・・・だから3DSはクソなんだよ
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:09 返信する
    威力棒Viiと作ってる工場同じ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:09 返信する
    3DSLite始まったなwwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:10 返信する
    >>49
    メイドインチャイナか
    手の中で爆発するなw
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:10 返信する

    中国産か、さすが任天堂
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:10 返信する
    叩けりゃ何でもいいのか
    何でもかんでも捕まえてゴミだゴミだって
    自分の目玉が腐ってるのに気づけよ
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:11 返信する
    >>みんな快適に遊んでるわ

    お前の友達のぴょこたんがツイッターでイワッチメントにキレてただろうがwwwwwwwwwwwwww
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:12 返信する
    >>55
    こんなもん出さなきゃいけない時点でゴミだろ
    あと中身だけじゃなくて外側もひでえよ
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:12 返信する
    Wiiの中身よりは身が詰まってるよw
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:12 返信する
    いわっちは3DSの仕様を胃に穴が開くほど後悔してるんだろうな
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:13 返信する
    >>47
    だったら最初から出せやアホって感じですね

    あと叩かれてるのはこれが旧型に対する救済措置になってないところだよ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:14 返信する



    叩いておいてもアフィは貼る


    さすが豚jin


  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:14 返信する
    電池長持ちするし本体のスライドスティックより使い易いし別に文句はないけどな
    てか、価格考えればこんなもんだろ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:14 返信する
    もうちょい薄くできそうではあるよな
    即興でつくったんだろうからしょうがないけど
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:15 返信する
    右スライドパッドとボタンの位置の遠さはどうにかならんかったのか
  • 65  名前: あ 2011年12月14日 09:15 返信する
    新型はよ
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:15 返信する
    横幅は分かる、分厚さは要らんだろ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:16 返信する
    そりゃボタンだけだしこんなもんだろw
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:17 返信する
    スカスカっていう批判は的外れだろw
    中身が詰まってたらいいのかよw
    技術的にはスカスカなほうがすごいし、スカスカなほうが軽いんだから文句言うなよw
    持ちやすい大きさにするためにわざわざスカスカにしてるのにw

    最初から右スティックつけておけっていうのには同意
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:19 返信する
    スライドパッドは、ちょっと大きすぎる
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:19 返信する
    予想してたわぁ・・重しぎてもよくないからなww
    早く3DS実機ちょっと丸みにしてほしい骨にあたるし持ちにくいんだよwww
    ディスプレイ5インチにしてほしいよ 肩こって血液の循環に悪いぞ
    ノリで3DSととらいG買ったわいいけど若干後悔してきてる
    モンハンのためにWIIもかってたからな。。。楽しいから文句はないが
    操作性がよくない
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:20 返信する
    >>68
    スカスカで140gって軽いのか?本体の半分以上の重さだぞ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:23 返信する
    盗撮カメラ仕込む奴が出てきそう…
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:25 返信する
    GK乙
    夢と希望がいっぱい詰まっているというのに
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:25 返信する
    >>72
    やりそうなのいそうだね
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:28 返信する
    糞だな糞
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:28 返信する
    醜い。ダブルスライドパッド搭載のLL出せ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:29 返信する
    自分で肉抜きとかして改造する人いそう。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:30 返信する
    どうせ2000円なんだから過剰な期待すんなw
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:32 返信する
    ソフト収納スペースでも作ればいいのに
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:32 返信する
    ゲームがそこそこ売れてるっぽいから、今度は周辺機器にケチつけ始めたのか
    中身は別にいいが、見た目がかっこ悪いのは致命的すぎる
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:33 返信する
    豚の脳ミソみたい
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:35 返信する
    MH3Gは買ったがこんな畸形のアタッチメントなんか買わない
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:35 返信する
    >>82
    それが普通
    なんでもかんでもありがたがる豚にはわからないみたいだが
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:36 返信する
    慣れたらPSPに戻れなくなったよ
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:39 返信する
    これ原価いくらだろう
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:45 返信する

    メガドライブの中身を思い出した
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:48 返信する
    軽い方がええやんw
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:51 返信する
    >何故、たったこれだけのパーツを本体に組み込めなかったのか…

    これがすべてだよね
    +1000円でたったこれだけの基盤なら最初から付ければいいのに…
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:55 返信する
    1500円だし納得。
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:57 返信する
    逆に聞きたい
    ただのコントローラーに何が入ってると期待していたのか
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 09:58 返信する
    重さよりもサイズが問題
    ケースに入らないんだよ
    3G、イワッチメントなしでやってるけど、水中が面倒
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:01 返信する
    グリップと右スライドパッド用なんだから値段的にもこんなもんじゃないの?
    叩いてるGKも頭悪いけどへんな理由つけて擁護してる豚も豚
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:05 返信する
    「こんなもんを発売しなきゃいけない」

    これが一番恥ずかしいわ
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:06 返信する
    ジョブズだったら10回くらい作り直しさせるレベル
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:07 返信する
    ロックオンがあるお陰で、右スティックもモンハン持ちも要らないと思ってるのは俺だけか?
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:07 返信する
    このくらい最初から本体に入れとけよ
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:08 返信する
    あの重さと性能で中身ぎっしりだったらひくわ
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:15 返信する
    神スカスカ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:15 返信する
    右スティックなんて一部のゲームでしか使わないんだろ
    そんな物標準装備しても意味ねぇよ
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:15 返信する
    それでもVITAの方がデカいという皮肉w
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:20 返信する
    >>95
    新規の人かライトならそれで満足だろうな
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:22 返信する
    持ちやすいが、軽くしたい
    結論:スカスカで

    別に悪くないだろ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:24 返信する
    スカスカ否定してるアホって逆に考える事できないのかな‥
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:25 返信する
    >>100
    嘘しか喋れない病気にでもかかってるのか・・・かわいそうに
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:25 返信する
    だって中身は赤外線リモコンだものw
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:25 返信する
    カセット入れるスペース作れそう。
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:32 返信する
    最近の豚ちゃんには3DSの小ささを持ち上げてた頃の面影が微塵もないね
    まあ豚足にはお似合いだけどw
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:34 返信する
    詰め込んだらそれはそれで重くなるだけだろ
    スライドパット一個追加する程度ならこんなもんだ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:37 返信する
    >>102
    それはいいが、実際の製品はやけに重くないか?
    プラが厚いのかな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:37 返信する
    これ見てスカスカっていう人は物の分解とかの経験ほぼないのだろうな。
    個人的に最初ビックリしたのは64ソフトのスカスカ具合。
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:40 返信する
    最近は妊娠煽るよりGK煽ったほうが米が伸びるみたいだな
  • 112  名前: 名無し 2011年12月14日 10:40 返信する
    これ見て確信した
    絶対右スティック内蔵型が出る
    それまで買わねえわ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:43 返信する
    どうせこのサイズじゃ持ち運びできないんだから
    振動追加するなり色々出来たろうに

    突貫工事だから仕方ないけど
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:54 返信する
    モンハン3Gかったはいいんだけど、一緒にやるはずだった友達が
    面白くないって売っちまったっていまゼルダやってる(・_・、)

    他に一緒にできるやつが周りにいないのにどうすりゃいいんだ・・。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:58 返信する
    >>112
    このハリボテの大きさを持ちやすいと擁護してる馬鹿は
    小さな内蔵型が出たらどう掌返すつもりなんだろうねw
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 10:59 返信する
    おいおい、元記事は好印象に書いてあるのに、また切り取り捏造か?
    通報してもいいですかよ?
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:02 返信する
    さすがに元記事の印象と違いすぎw
    記事書いた人も怒っとるで
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:05 返信する
    また偏向捏造記事を書いたの?よくやるね
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:08 返信する
    直接元記事からの引用ではなくて1回あいだに挟んで
    孫引き引用してるのは訴訟対策かなんかなのか?w
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:20 返信する

    デザインを重視するジョブズ・アップル、とにかく空箱売って信者で儲ける岩田任天。
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:33 返信する
    つめるものがねーんだよ
    ラジオだってスカスカじゃねーか
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:36 返信する
    うわあー これ50円でつくれるわ 中国委託で原価50円レベル
    またむしりあげられちゃったの?wwww
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:39 返信する
    いや、他に何入れるんだよ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:47 返信する
    ぷっw
    中国のViiを思い出したw
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:54 返信する
    突貫だってのがよくわかるな。
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:55 返信する
    はちま・刃に煽りに利用されてるってショック受けてたな
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 11:58 返信する
    そんなことより動画の右の女の子かわいくね?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:06 返信する
    アタッチメントが逆に遊びづらいとか完全にネガキャン以外のなにものでもないね。
    水中明らかにやりやすいだろ。
    つか中身スカスカとかだから何?
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:12 返信する
    えっ?こんなスカスカのゴミが1500円するの???
    こんなの500円ぐらいが妥当だろ、後付けのスライドパッドなんだしwww
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:13 返信する
    こんなモノを付けないとモンハンも快適に遊べない最新ハードがあるらしい
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:20 返信する
    水中戦はこれ付けた方がやりやすいかな?ってだけだがな
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:23 返信する
    電車の中でこれ見るたび指さして笑ってやるよ
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:23 返信する
    >>889
    三行目が無けりゃぁなぁ・・・
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:28 返信する
    これ中華のバッタモンだろ
    今時の日本製ハイテク製品の中身じゃねぇ
  • 135  名前: あ 2011年12月14日 12:30 返信する
    余裕残してるだけなんだけど、ゆとりってものの構造も理解出来ないのか
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:31 返信する
    >>128
    無いと水中移動がつらいわな
    タッチパッドのほうは使ったこと無いけど

    でも画面位置のバランスとグリップ形状悪すぎて、
    とても純正品とは思えない完成度だ
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:33 返信する
    これってまさか中国産・・・・
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:33 返信する
    もっと安くしろよjk
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:34 返信する
    他の会社だったら1000円の商品
    というか最初から本体に内蔵してこんなの出さないよw
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 12:38 返信する
    >>128
    逆に言うと、これがないと水中戦が糞すぎるんだよねw
    1500円払ってアタッチメントを買わないとストレス溜まる水中の操作感……
    それはそれでネガキャンな気がするw
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:02 返信する
    イモはんだっぽいんだけど、よく検査通ったな。
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:14 返信する
    なんでこんなにスカスカであんなに重くなるんだ・・・。
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:33 返信する
    ケース自体の重量が結構あるのか
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:34 返信する
    え?GKは中身ぎっしり詰まったクソ重い拡張パッドがお望みなの?
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:42 返信する
    これで1500円か・・・800円くらいでいいんじゃね?
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:54 返信する
    >>144 これで140グラム しかも値段1500円ですか・・・・・
         PSP 3000型が189グラムだから・・・・・
     なんと3DSを足すと3000型の倍以上 重いwww
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 13:54 返信する
    スペース削って軽量化したらパッド付けれねーじゃん
    元が四角いから余計変な形になるし
    L2R2は知らん
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 14:07 返信する
    中国ww
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 14:11 返信する
    蓋閉められなくてもいいからBの下にスライドパッド、RとLの後ろにZボタンを設置して欲しかった
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 15:02 返信する
    本体はコンパクト化させなきゃバカにされるし
    ボタン配置はコンパクトにすると操作がし辛いんだから
    軽量化も含めて中身がスカスカになるのは当然だろうに
    この記事がイミフ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 15:09 返信する
    こんなに空間があるんだったら、せめて3DSのカード収納スペース付けたりしてもよかった気がする・・・
    まぁ買わないから関係ないけどね。
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 15:16 返信する
    何が詰まってたらいいんだよwwwwww
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 15:21 返信する
    個人で軽量化するやつがでてきそうだな
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 15:31 返信する
    >>152
    任天堂が忘れてしまった夢www
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 16:02 返信する
    仕事でiPhoneを修理してるが、apple製品を見た後にこんなの見ると涙が出てくるな
    十年以上も前の製品ならともかく、2011年でこんな中華のパチモンのような配線とか…
    ほんと花札屋はハード作るな。マジで。
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 16:05 返信する
    GRADOのヘッドホンアンプ思い出した
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 16:17 返信する
    煽りに使われてしまったのが残念ですクソワロタwww
    ゲハ民はどこにでも現れるので気をつけましょう
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 16:23 返信する
    これ1000円でも高いぞ!
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 17:09 返信する
    珍中堂
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 17:26 返信する
    アタッチメントなんてこんなもんだろ
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 17:46 返信する
    >>10
    仕方ないんだよ・・・仕方ないんだ!!
    だって360の情報が最近全然ないじゃんww
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 17:46 返信する
    >>10
    仕方ないんだよ・・・仕方ないんだ!!
    だって360の情報が最近全然ないじゃんww
  • 163  名前: 名無し 2011年12月14日 18:37 返信する
    右スティックだけでごちゃごちゃならんだろ....
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 18:44 返信する
    これだけ少ないって事はイワッチメント内臓の3DSが出る日も近いな
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 18:49 返信する
    まるで豚の頭の中身のようにスカスカだなw
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 19:23 返信する
    LLなら本体に余裕で収まりそうですね
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 19:58 返信する
    あの隙間はVerUPのために置いているんだよ
    イワッチメント2としてそのうち出るから期待しとけ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 20:20 返信する
    スティックとボタン三つだけなんだから
    回路が単純でスカスカなのは当たり前だろ
    煽ってる奴ら頭悪すぎだわ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 20:24 返信する
    3DSLL=3DS+イワッチメント+大画面

    早く出してください!!
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 20:24 返信する
    軽いワケだ
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 20:32 返信する
    お前らコントローラーの分解したことないのかよ
    開けてみろだいたいスカスカだから
    ジョイスティックなんか笑えるぐらいスカスカだぞ

    昔は自分で開いてる部分にシンクロ連射回路入れたりしたんだがな
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 20:37 返信する
    >>141
    鉛フリーのはんだは光沢がなくてぱっと見イモ半田っぽく見えるんだよ
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 21:20 返信する
    たったこれだけの回路だし新型に余裕で入るな
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 21:31 返信する
    パッドにもバッテリ仕込んでて持ち時間増えるとかの話なかったっけ?
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 23:19 返信する
    当たり前だろ
    何を詰め込めと言うんだ?
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月14日 23:34 返信する
    ギュウギュウ詰めマニアが多いな
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 00:04 返信する
    機能考えれば大した部品点数にならんのは明らかなのでスカスカなのは当たり前
    耐久性考えればある程度の大きさとプラの肉厚が欲しい

    俺はDS系ハードの良さの一つに携帯性の高さがあったと思う
    コンパクトなだけでなく画面やボタンをしまうことでポーチ無しでも持ち歩きやすいのが強み
    その美点をコイツは否定してるようだ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 00:12 返信する
    スカスカにしないと無駄に重くなるだろ。
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 00:43 返信する
    こんなのが1000円以上もするんだなw
    見たら分ると思うけど、これ480円でも儲け有る。
    またまた、ボッタクリ企業を露呈しちゃったね。妊娠はどうなの?
    無駄なハードかったあげく、さらにまたボッタクリ。こんなインチキ会社の
    信者恥ずかしくないの?
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 01:51 返信する
    IIDXのアケコンもクッソ高いけどスカスカだよ
    ガチャガチャうるさいから中に布ぎっしりつめてる
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 03:52 返信する
    でもこれがないと視点移動がクソなんだよなー
    十字キーとパッド逆配置は痛い
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月15日 04:08 返信する
    快適にプレイするために厚みをつけたのが分からないというのか

    GK乙

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
  • 外人、『スカイリム』 が面白すぎて辞め時がわからない
  • Twitterにいるウザい奴の特徴
おすすめ


人気アイテム



マドンナ ~完熟ボディCollection~


姫騎士オリヴィア
〜へ、変態、この変態男!少しは恥を知りなさい!〜



放課後かすたむ☆たいむ
〜Customize Lovers〜



対魔忍ユキカゼ


めばえ


真剣で私に恋しなさい!S 初回版【予約特典:まじこいソングCD付き】


あっぱれ!天下御免







スポンサードリンク
登場人物紹介
YARUO
YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません
まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです
GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
おすすめ
売れ筋
最新記事
  • わたし、ドラゴンクエストシリーズで一番可愛いのはローラ姫だと思うの
  • ドイツで任天堂が爆売れ ゲーム売上ベスト10の7割が任天堂ハードな件
  • Skyrimをプレイしたら日本のゲーム業界に絶望した
  • ひろゆき「お金が稼げないと、会社は給与払う価値ないですよ?」学生「企業と学生が対等じゃない」
  • 暴走族「千葉関宿怒羅慧門(どらえもん)」のメンバー52人を逮捕・送検
  • Wikipedia創始者「ウィキペディアを白紙化するわ」
  • 『ラピュタ』をネタにした世界史のテストがカオスすぎてわけがわからない・他
  • SCE吉田氏「『グラビティデイズ』は良作。これが売れなかったら全てマーケのせい」
  • ガンダムAGE-2正式に発表
  • チュンソフト「かまいたちの夜をVitaで育てたい」
人気記事
逆アクセスランキング

アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
記事検索
注目ワード
  • 2ちゃんねる
  • 3DS
  • 5pb.
  • AKB48
  • Android
  • au
  • DeNA
  • DLC
  • E3
  • EA
  • FF13-2
  • FF14
  • FF零式
  • FPS
  • Gree
  • iPhone
  • iPhone4S
  • NEWラブプラス
  • PS3
  • PSN
  • PSP
  • PSvita
  • SCE
  • TGS2011
  • Twitter
  • Wii
  • WiiU
  • XBOX360
  • アイドルマスター
  • アイドルマスター2
  • アップル
  • アニメ
  • アノニマス
  • アンチャーテッド
  • アンチャーテッド3
  • イメージエポック
  • ウメハラ
  • エースコンバット
  • エルシャダイ
  • カプコン
  • ガンダムAGE
  • キネクト
  • グリー
  • コール・オブ・デューティ
  • コールオブデューティ
  • コナミ
  • サムスン
  • ジャレコ
  • スカイウォードソード
  • スカイリム
  • スクウェア・エニックス
  • スクエニ
  • スティーブ・ジョブズ
  • スパ4AE
  • スマートフォン
  • セガ
  • ゼルダの伝説
  • ソーシャルゲーム
  • ソニー
  • ソフトバンク
  • ダークソウル
  • テイルズ
  • テイルズオブエクシリア
  • ドラクエ10
  • ドラゴンクエスト
  • ドラゴンクエスト10
  • ドリームクラブ
  • ニコニコ動画
  • バイオハザード
  • バトルフィールド3
  • バンダイナムコ
  • ファイナルファンタジー
  • ファミ通
  • マイクロソフト
  • マリオカート7
  • メタルギアソリッド
  • メルルのアトリエ
  • モバゲー
  • モンスターハンター
  • モンスターハンター3G
  • ラブプラス
  • レベルファイブ
  • 稲船敬二
  • 映画
  • 株価
  • 韓国
  • 岸田メル
  • 三原一郎
  • 初音ミク
  • 小島秀夫
  • 千代丸
  • 閃乱カグラ
  • 中国
  • 東京ゲームショウ
  • 日本ファルコム
  • 日野晃博
  • 任天堂
  • 売上
  • 平野綾
  • 和田洋一
ブックマーク
■個人ゲーム・アニメ系
  • Welcome to YoshidaMian.com
  • 乃亜のHead Shot Freak
  • チラシの裏でゲーム鈍報
  • 読みゲー
  • カオスな情報置場
  • 定点観測。
  • わぷわぷだいあり~♪
  • Aちゃんねる~A助様
  • Re戯言
  • 小太郎ぶろぐ
■2chスレ紹介系
  • VIPあんてな
  • ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
  • 痛いニュース(ノ∀`)
  • VIPPERな俺
  • 【2ch】ニュー速クオリティ
  • 2ch勢いランキング
  • 働くモノニュース
  • 特設ニュースちゃんねる
  • まとめちゃんねる
■海外
  • Kotaku
■情報羅列系
  • まさか勝てるとでも?(私が)
  • カトゆー家断絶
  • かーずSP
  • ふぇいばりっとでいず
  • ゴルゴ31
  • 移譲記章
  • 中野龍三プロゲーマーWEB
  • 情報屋さん。
  • えろまんがとぴっくす
  • にゅーあきばどっとこむ
  • げーむにゃーす1.0
  • 究極最終兵器2ndWeapon
  • MOON CHRONICLE
  • くまニュース
■ゲーム業界関係者
  • ITmedia Gamez
  • Kotaku JAPAN
■ショッピング
  • Amazon.co.jp
  • 楽天
  • Yahoo!オークション
オレ的取材シリーズ

■エルシャダイ
erusydai

・今だから語れる『エルシャダイ』独占インタビュー「イーノックは人類で一番清らかです」

■イメージエポック
御影社長

・イメージエポック御影社長:FF7で僕は死んじゃったあの子に恋をしました。


■岸田メルさん
岸田メル

・岸田メル独占インタビュー「気になるゲームは『エルシャダイ』です。」


■カプコン稲船敬二さん
inafunesan

・カプコン稲船敬二さん:『デッドライジング2』の日本語版は規制無し、北米版と同じ状態で遊べます!

■5pb.志倉千代丸社長
jpg

・5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー:今井麻美さん(声優)とお付き合いしているという噂は本当ですか?
・5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー(後編):twitter質問&回答集
・[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:前編「コミュニティの力に注目してます!」
・[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:後編「感動を呼び起こす刺激を作りたい!」


■サーカス
サーカス

・CIRCUS新作『あるぴじ学園』の『萌えモン大賞』審査員になりました、みんなイラストの応募よろしくwwww
・「ダ・カーポIII」発売決定、Xbox360でも発売したい
・これがPCゲームメーカー「Circus(サーカス)」の待合室だ!
・PCゲームメーカー『サーカス』の火災現場がヤバすぎな件
・PCゲームメーカー『サーカス』の火災事件の詳細を聞いて来ました。
・PCゲームメーカー『サーカス』の社内には漫画本がいっぱい!?
・PCゲームメーカー『サーカス』創業時は所持金30万円、食費は1日200円!?


■小島プロダクション
小島監督

・小島秀夫監督にお会いしました。
・小島監督にインタビューしました。
・小島監督、メタルギアピースウォーカー完成発表会「無事に乗りきった」
・小島監督からメタルギア貰ったwwwww


■ランカース
ランカース

・ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(前編)
・ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(後編)
・[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:前編「丁寧なゲームを作って行きたい」
・[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:後編「取り柄はゲームにかける情熱です」

■飯野賢治さん
飯野賢治さん

・飯野賢治さん「ゲームハード論争は面白い、あれはゲーム業界が持っている熱量だと思う」
・[オレ的と行く#2]飯野賢治さん「遊びを使ったサービスには対価以上の価値を感じる」


■アリカ、三原一郎副社長
三原一郎さん

・アリカ副社長「三原一郎」は実はスゴイ人見知りなんです。
・[オレ的と行く#1]アリカ三原一郎さんが語るゲーム移植のあれこれ


■ジャレコ
加藤社長

・ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(前編)
・ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(後編)
・ジャレコの社長にお会いしたので色々聞いてみました
・ゲーム会社「ジャレコ」にて色々聞いて来ました
・ゲームセンターCX生放送の収録現場に行って来ました


■飯田和敏さん
飯田和敏さん

・ゲームクリエイター飯田和敏氏にお会いしました
・飯田和敏さんにインタビューして来ました


■シリコンスタジオ&フロムソフトウェア
シリコンスタジオ

・PS3『3Dドットゲームヒーローズ』がゼルダのパクリか竹内将典氏に聞いてきました
・PS3『3Dドットゲームヒーローズ』が短期間で開発できた理由を聞きました
・『3Dドットゲームヒーローズ』の開発会社に遊びに行って来ました


・岡本基さん
okamotosan

・任天堂辞めてフィギュア写真投稿サイトを作った岡本基氏にお会いしました
・元任天堂の岡本基氏が新作ゲームを作っているそうです


■システムソフト
もえもえ2次大戦

・『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました
・『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました


■ゲームラボ
ゲームラボ

・ゲームラボに遊びに行って来ました(前編)
・ゲームラボに遊びに行って来ました(後編)


■番外編
バンナム社長

・東京ゲームショウにてゲーム業界の人に写真を撮らせて頂きました。
・オレ的ゲーム速報新年会を行いました。
・マグナカルタ2の先行体験会に行って来ました

・Kotaku JAPAN jin115の記事一覧

RSS関連
  • お気に入りに追加
  • はてなアンテナに追加
  • はてなブックマークに追加
  • MyYahooに追加
  • Add to Google
  • ライブドアリーダーに登録
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃
アクセスカウンター
QRコード
QRコード
  • チェッカーズに登録
  • livedoor Readerに登録
  • livedoor Blog(ブログ)
  • livedoor (ライブドア)
  • Syndicate this site
  • Edit
  • コメントを見る
  • コメントを書く
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
  • トップへ