シャープシンペル
さんのページ
トップ
ログイン
ヘルプ
プラシドさんへ回答
メッセージ来てましたが相変わらずアクブロ解けてないようなのでここに返信内容を書きます。
内容ここから>>
以前の活動報告にて書いたとおり、台詞の盗用がありましたので運営に対して違反通報を行い盗作かどうかの判断をお願いしました。
概ね、自業自得ではないでしょうか。
<<内容ここまで
あとお気に入りユーザに私を登録しているようですが、相互にするつもりは毛頭ありませんのでご了承ください。
<< 議論用
凹凸!
お前は言いたい放題だな!
これは俺とシャープシンペルの問題だ!
お前関係ないだろ!
利用規約くらいわかるし!
俺なんかよりお前の方が他人に迷惑かけてるし!
人の真面目なやり取りを笑うのは最低の屑のすることだ!
中学生なのはお前の方だし!
というよりお前の場合末期の厨二病だな。
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 14日 (水) 23時 02分 ]
プラシドさん
やだよ
黙らなければいけない正当な理由を言ってみろ
理系だから日本語はできなくてもいい(キリッ
だってよwwww
国語できなくて論文書けんのかよ
自己紹介文にさ
>基本スタイルは主に面白主義&自由主義。
または、我は小説の代理人。二次元創作の代行者。我の役目は小説を通報する愚者を一片一つ残さず葬る事だ。エーメン!
ってあるけど、
または、の使い方が違う。小学校レベルだな
二次元創作ってなに? 二次創作なら知ってるけど、俺は頭が悪いから教えてくれないか?
一片一つ残さずてwww
長い年月生きてきたけど、こんな使い方するやつはじめてだわ
高校生が使う国語のレベルじゃねえなこれ……もしかしてプラシドさんは中学生かい?
投稿者:
凹凸
[ 2011年 12月 14日 (水) 22時 47分 ]
凹凸!
これは俺とシャープシンペルの問題だから少し黙りな!
理系だから小説より論文派だし。
まあ、シャープシンペルが言いたい事はわかった以上、何も言わん。
だが、武蔵の台詞を使っているのは俺だけではない。
プーさんはどうなる?
俺はプーさんの小説を参考したからシャープシンペルにとってプーさんの作品はどうする?
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 14日 (水) 22時 37分 ]
横から失礼しますよっと
プラシドさん
ヤッラーさんの言ってるとおり、あんたの作品を削除してるのは運営だ。シャープシンペルさんではない
そんなに謝罪してほしいなら運営にメールでも送ってみれば
「警告なしに削除するなんて卑怯だー」
とか
「盗作を運営にたれ込むなんて最低だー」
とかね
どうせ利用規約の13条や14条も理解できないんだろうね、悪いことは言わないから国語の勉強したほうがいいよ、とても高校生とは思えないから。
フゥ太さん
シャープシンペルさんの活報を読めという発言は無視ですか、そうですか。
あれ見て同じことが言えるんだったらスゴいわ、聖騎士とお友達になれる権利を与えたいくらいだよ。
投稿者:
凹凸
[ 2011年 12月 14日 (水) 21時 47分 ]
>フゥ太さん
ここまでのやり取りを読んでいただいてその上で「大人の対応をしてほしい」となお思うのであれば、申し訳ありませんが受け入れかねます。
一文ごとにレスを入れているのは、プラシドさんがこちらの言い分を受ける端から曲解していくため、できるかぎり隙を無くするためにやっていることですが、長くなる一方で効果がないようですので今後は改めようと思います。
御意見ありがとうございました。
>プラシド12世さん
オープニングから原作と同じ入り方をせずに、原作読んで妄想たぎらせて原作では書かれてない隙間を想像してそれを埋めるように書いてけばいいんですよ。
タグか前書きに「原作の読了を前提としています」とでも追加しておけば、原作に書かれていることを改めてなぞる必要はなくなるでしょう。
原作に書いてあるなら原作読めばいいんですしね。
それならば劣化コピペを持ってくる必要はないし、書く必要もないです。
変な原作ダイジェストを書くよりよほどマシなものができるでしょう。
バックアップを取っていないということは投稿欄に直で一発書きですか。
先にメモ帳か何かに書いて、推敲と校正を心がけてみては?
あるいは、すぐに投稿せずに下書きとして置いておく機能もここの投稿欄にはありますのでそれを利用してはどうでしょうか。
作品に限らず、電子データはバックアップを取るのが基本ですから、今後のために覚えておくといいですよ。
投稿者:
シャープシンペル
[ 2011年 12月 14日 (水) 20時 22分 ]
フゥ太氏はプラシド12世氏の書き込みや行動を見ているのか疑問に思うな。
前回の盗作したことの謝罪文を削除して、さもなにも無かったようにしている所とユーザー紹介文での煽り行為・規約違反で運営に削除されたにも関わらずシャープシンペル氏に謝罪しろという非常識な態度と擁護する要素が一切無いよね。
というかさ、問題の指摘からの運営が判断しての削除という流れで両氏に説教してるフゥ太氏も異常な存在に感じるよ。
利用規約に違反し、原作から盗作した盗作者に思いやりをもて・排除するなと説教されても何いってるんだコイツとしか思わん。
あとフゥ太氏は、わかってないようだけどプラシド12世氏を排除しようとしてるのは運営でシャープシンペル氏ではないんですよ。
投稿者:
ヤッラー
[ 2011年 12月 14日 (水) 20時 15分 ]
武蔵さんの一番最初の台詞抜きでどうやれと?
キャラの台詞はコピペもとい近くなるのは仕方ないと私は思う。
まあ、確かに熱くなってた。
だが、警告がなくバックアップ取れない状態で二回も消された事に対しては納得がいかない。
そこについて謝罪を望む。
投稿者:
プラシド12世
[ 2011年 12月 14日 (水) 16時 49分 ]
>シャープシンペルさん
返信ありがとうございます。
間違いに対して、厳正に対処することは重要だと思います。
警告だけで済ませろ、コピペ小説を放置しろ。とは言いません。
言ってもわからんから、通報してわからせようとされたんでしょうし。
ただその後の、一々苦し紛れの幼稚な返信に対して、一文づつ突っ込むのはやめてあげてほしいんです。
腹立つのは理解できますし、見てるほうもかなりアレだなと思いたくなる文章なんですが、シャープシンペルさんなら、こう、もうちょっと大人な対応もできるはずじゃないのかなと思うわけです。
>ヤッラーさん
はじめまして、ヤッラーさん。
私は確かに『自分の考えを押し付けるな』とは言いましたが、『自分の考えを発言するな』とは一言も言ってません。
曖昧な物言いで誤魔化してるだけだろ、と思われるかもだけかもしれませんが、理論攻めだけではプラシド12世さんは反省も考え直しもされないでしょう。
上でも書きましたが、間違いは間違いなんだから指摘した上で警告して、それでもやめないなら通報するという流れは何ら間違いではありません。むしろ私でも同じことをするでしょう。
ただ、プラシド12世さんに間違いだけを突き付けて、にじファンから排除するような行為を、私はシャープシンペルさんにはやってほしくはないわけですよ。
甘い考えだとは思いますが、彼が他所に行って同じことを繰り返すよりも、ココで考えを改めて欲しいと私は思ってます。
投稿者:
フゥ太
[ 2011年 12月 14日 (水) 16時 20分 ]
自信と自身を入力ミスるとは情けない。
そして、森羅氏に誤字で煽られてる自身が情けない。
あ、今回は間違えてないですよ。
投稿者:
ヤッラー
[ 2011年 12月 14日 (水) 13時 32分 ]
>ヤッラー様
『自信』ではなく、『自身』では?
投稿者:
森羅
[ 2011年 12月 14日 (水) 12時 28分 ]
次のコメントを表示
コメントを投稿する
コメントの書き込みは
ログイン
が必要です。
作品一覧
お気に入りユーザ
お気に入り小説
活動報告
12月 14日
プラシドさんへ回答
11月 12日
議論用
11月 11日
プラシド12世氏との事の経緯
11月 10日
アクセスブロックされたのでここで返答
作品一覧
連載中以外
完結済み
連載
連載中
短編
作品キーワード検索
+小説検索+
評価をつけた作品一覧
レビューした作品一覧
お前は言いたい放題だな!
これは俺とシャープシンペルの問題だ!
お前関係ないだろ!
利用規約くらいわかるし!
俺なんかよりお前の方が他人に迷惑かけてるし!
人の真面目なやり取りを笑うのは最低の屑のすることだ!
中学生なのはお前の方だし!
というよりお前の場合末期の厨二病だな。