西日本新聞

ヒラメ寄生虫で食中毒 北九州市 県内初確認

2011年12月14日 01:41 カテゴリー:九州 > 福岡

 北九州市は13日、小倉北区のすし店が調理したヒラメのにぎりずしを9日に食べた29-70歳の男女16人が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、クドア・セプテンプンクタータという寄生虫を検出したと発表した。県内でこの寄生虫が原因と断定された食中毒例は初めて。

 市によると、16人は小倉北区の病院であった会議の昼食で折り詰めずしを食べた。病院の冷蔵庫に残っていた折り詰めずしのヒラメや、すし店に残っていた折り詰めずしに使ったヒラメなどからクドア・セプテンプンクタータが検出された。

 クドア・セプテンプンクタータはヒラメに寄生することが確認されており、一定の量以上がいるヒラメを食べると食中毒を起こすという。

 16人は全員快方に向かっているという。

=2011/12/14付 西日本新聞朝刊=

    【PR】
おすすめ情報【PR】
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
西日本新聞公式アプリ
天気・交通情報
  • 12月 2011年
  • 15
  • 木曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 12℃
8℃
長崎 13℃
8℃
佐賀 13℃
6℃
宮崎 16℃
7℃
大分 13℃
6℃
鹿児島 17℃
9℃
熊本 13℃
5℃
山口 11℃
6℃
記事写真ご利用はこちら
アクセスランキング
  1. 九大六本松跡地「商業地域」に 容積率...
  2. 「ワンピース」で熊本県産ミカンをPR写真付記事
  3. COP17閉幕 米中取り込む成果だが…
  4. 税制改正大綱 戦略なき減税バラまきだ
  5. 小倉井筒屋でぼや 3200人避難写真付記事
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

「もつ鍋万十屋」さんに行ってきました!

年末に差し掛かりコートが手放せなくなってきましたが皆さまはお元気ですか? これから一段と冷え込むこの季節、特に恋しくなっ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ