サイドメニューの開閉

総合

カテゴリ一覧

ニュース

2ちゃんるはログキャッシュ式2ちゃんねる閲覧ツールです。
このページは http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1319432955 のログキャッシュから生成されています。

いまさら除染しても無駄だよね。関東は放射能まみれになってる Hatena BookMark

1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:09:15.87 ID:lAYdC6pY0 BE:491979874-PLT(12000) ポイント特典downup
sssp://img.2ch.net/ico/008.gif
除染を効率的に進めるため、県は、専門の知識をもつ学識経験者などをボランティアとして派遣する制度を設けることにした。
これは、きょうの県災害対策本部会議で明らかになったもの。
県によると、この制度では、およそ100人の学識経験者などが除染専門のボランティアとして登録され、除染の現場でアドバイスにあたる。
町内会などが派遣を希望する場合、市町村を通じて、県へ除染をする2週間前までに要請する。
県は、ボランティアのリストを管理するコープふくしまに人選を依頼することにしていて、実施の1週間ほど前までに派遣が決まる。
なお、ボランティアに対しては、旅費や宿泊費などの実費が必要になるという。

http://news24.jp/nnn/news8652538.html
2:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 14:09:45.13 ID:6VW5W+LE0downup
アラバマ州が毎日必死で関東放射能スレ立てて合われすぎる
3:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:10:33.21 ID:5t8E9GMv0downup
水で壁とか屋根とか洗い流す光景が報道されてるけど
流れ落ちた水はどうすんのよ?
4:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 14:10:41.60 ID:KRM3FMvc0downup
関東どうなの教えて情強さん
5:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:10:57.89 ID:m97PZ0Se0downup
それでもしないよりはマシ
6:名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 14:11:00.85 ID:0o3f0xpt0downup
除染っていうけど除染した水や土とかの放射性廃棄物ってどこにやってるの?
特に福島では全戸除染とかやってるけど
7:名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 14:11:17.48 ID:PETVuIEC0downup
ウンコぶりぶり
8:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 14:11:38.86 ID:hyJ2MwkJ0downup
そもそも除染なんて出来ねーよwwwwwwwwwwwwww
だってカントン自体が放射線同位体に変化してるからさwwwwwwww
9: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/10/24(月) 14:11:50.46 ID:N7vSisK30downup
せやろか
10:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 14:11:59.59 ID:4JMoU6rP0downup
騒いだ所でもうどうにもならんだろ
癌か白血病になるしかないもんよww
11:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:12:07.11 ID:UtF9AksM0downup
トンキンどもよ、もうお前らは放射能を浴びた汚物や。
もうお前らは生きててもしゃーないから、体も心も綺麗な関西人の奴隷になろうよ。

日本は関西人貴族が繁栄させてやるから安心しろ。
奴隷になれるだけ、嬉しいやろ?
12:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:12:09.20 ID:AwZ6igNmOdownup
ぶっちゃけ皆さほど気にしてないよ
13:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/24(月) 14:12:11.59 ID:ncf8VHDW0downup
汚染された廃棄物とか瓦礫は福島に送れば良いよ
14:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:12:55.60 ID:7TuX3ZHt0downup
騒いでるの2ちゃんとツイッターの一部の人くらいだよな
のんきなもんだ
15:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 14:12:55.21 ID:2K1Ik5pa0downup
しばらくの間は公共事業として除染をやると良い
何もしないよりは良い
16:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 14:12:58.31 ID:HgWECb/Y0downup
外部被曝は関係なさそうだけど人ごとじゃないな・・・
俺が今食ってるポテチもコーラも東京産だし
17:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 14:13:24.39 ID:mSluUPfW0downup
放射能にまみれたシャングリラー
18:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:13:26.38 ID:aoZ6B5Eh0downup
>>6
ババ抜きと同じなんだよ。
除染して別の形に生まれ変わった放射性物質を
次の奴に渡して渡して渡して
最終的に引いた奴が負けwwww
19:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:13:41.86 ID:YH0HgaYjOdownup
西日本の土と入れ替えるから
20:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 14:13:43.34 ID:m/hzr9Pm0downup
【57.5μSv/h】雨水が原因でした!【千葉・柏】
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319374250 [cache]


関東完全に終わってた
21:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:13:57.42 ID:12Z+guJK0downup
何か周りが日常過ぎて自分でも良いのかどうなのかわからんwww
22:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 14:14:09.02 ID:dbtIluMe0downup
気づいた(発表された)ときにはもう遅いんだよ・・・・
23:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:14:28.80 ID:bJMsjURxOdownup
下水道工事とかやってる奴らはやばそう
極秘であいつらの健康調査するんじゃね
いいサンプルになるし一番最初に影響でる可能性高いし
24:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:14:38.88 ID:0ZAVJbT60downup
雨水うめー
25:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 14:15:17.58 ID:QIVpKo1lOdownup
除染という言葉が悪い
放射性物質が無くなる訳ではないのに
26:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 14:15:20.76 ID:PCQKx5Nz0downup
四月に逃げといて良かった
27:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 14:15:32.10 ID:OQpdxRTw0downup
>>18
アフリカに置いといたら放射性物質に抗体を持った生命が誕生しそうだな
28:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:16:43.25 ID:Y1v9hTu10downup
就活板でこれ言ったら何人か発狂するのが面白い
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/10/24(月) 14:17:06.64 ID:06ZiQMnL0 BE:175779247-PLT(27464)downup
sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun01.gif
ちんちん おっきおっき(^O^☆♪
30:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/24(月) 14:18:06.93 ID:UlYfElPU0downup
「ほっとけば水に流れて海に消えるだろ」的な日本人らしい考えが問題を深刻化してる

大陸国家なら人間の手でどうにかするしかないことを直感的に理解し行動するだろう
31:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/24(月) 14:19:00.48 ID:ncf8VHDW0downup
10年後がタノシミダナー
32:名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 14:19:17.17 ID:iz+lzq6z0downup
しー
33:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:20:02.90 ID:n9U9ELwq0downup
>>3
ドブに流れ出て汚泥になる
34:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:22:38.19 ID:LGs7DyoT0downup
そうか、あかんじゃんか
35:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:22:55.67 ID:Qm2YZ+z90downup
そういうこと言っちゃ駄目
可哀想でしょ
36:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 14:23:52.52 ID:gF6OfoQb0downup
ダダ漏れを止めないと意味が無いけどな…
除染は止めてからだろ
37:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 14:24:28.63 ID:2I/e8Ly6Pdownup
現在の日本
2006年(平成18年)度の平均寿命は、男性79.0歳、女性85.8歳である。また、世界一の長寿である。
また、健康寿命でも、男性72.3歳、女性77.7歳(2001年〔平成13年〕)と、これも世界一の長寿である。

数年後の日本
国民の約9割が放射能に汚染されているといわれており、世界保健機関(WHO)の2016年版の「世界保健報告」によると、
平均寿命は36歳と世界で最も短い。
38:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 14:25:20.79 ID:sQSi3iPw0downup
菅がすべて悪い
あいつ今何してんの?
39:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 14:26:36.41 ID:gF6OfoQb0downup
>>38
まだお遍路中なんじゃね?
四国に地震呼んでたよな
40:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 14:26:54.71 ID:aBh/5ICe0downup
関西なんて田舎いくより放射能まみれの東京のほうがいい
41:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:27:14.54 ID:QCaGY1ziidownup
子供は所詮は親の言いなり
親が気付かない限り彼等も道連れ
42:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/24(月) 14:27:49.90 ID:m0jkP8UN0downup
3/13に逃げなかった奴がバカ
43:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/24(月) 14:28:24.76 ID:HgWECb/Y0downup
食品の内部被曝は避けられないから
関東終了=日本終了
44:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 14:28:52.67 ID:+mX4t9r+0downup
>>11
お前死ねよ
45:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 14:29:15.04 ID:AiaIM/C+0downup
関東オワコンなのはもうわかったから
関西もちゃんとこまかく調べてほしい
食べ物もあまり調べてないし心配だ
46:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 14:30:16.13 ID:rzBtkGPY0downup
>>27
アフリカまでもってかなくても福島の人間がやってくれるだろ
47:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:31:07.35 ID:LUUQsfrw0downup
>>11
朝鮮明国人の奴隷になるくらいならこのまま汚物でいいわ
48:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:31:22.51 ID:FU9Nc/C+0downup
いわきの高放射能汚染中古車が国内中古車市場で出回ってるらしいな
49:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 14:32:53.99 ID:gf/kxsaX0downup
言葉だけでごまかしつづけるクソ政府
事故当初→タダチニ
食い物→風評被害
汚染地帯→除染すればおk
合言葉は安心安全!
死ね
50:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:35:25.97 ID:GsFLly8eOdownup
東京は今日も元気に経済を動かしています。放射能に汚染されて関東が終わると書き込む田舎者の皆様、やはり都会に嫉妬満々ですか?
51:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 14:35:44.40 ID:6b2pcZj40downup
確信つくなー
52:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:35:58.41 ID:twPW4xE90downup
今の技術だと広域の除染は難しいけど
マイクロホットスポットには凄く有効だそうだ
53:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:37:09.37 ID:LiYHowr+Pdownup
除染って、燃やしたり、石灰かけたり、水に流したら何も無かったように出来るみたいな
勘違いを引き起こしてるよね。

何やっても一度炉からでた汚染物質は消滅しないってことを。

54:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:38:02.36 ID:twPW4xE90downup
安定同位体にはなるよ
55:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:38:08.98 ID:LiYHowr+Pdownup
>>52
なんの実績もないのに そんな話信じるなよ 有効かどうかはこれから俺達日本人
がみをもって実験台になるんだよw
56:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:39:20.10 ID:twPW4xE90downup
実績はあるだろ。いろんな国で。
57:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 14:39:37.49 ID:6b2pcZj40downup
Gスポットはどこ?
58:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 14:40:58.98 ID:mWAKZ6Hj0downup
未だに関東東北におる奴って何なん?アホなん?
59:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:41:00.14 ID:R/OppkEc0downup
グンマー
60:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 14:41:12.78 ID:doQ9Bzip0downup
アスファルトやコンクリ剥がさないと無理だって言ってたwww
61:名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/24(月) 14:41:35.30 ID:v5Wt3VjQ0downup
これからは西日本と関西の時代やな
トンキンはオワコン
62:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:42:46.62 ID:twPW4xE90downup
希望をもつのは自由だ。関東平野の大きさと、首都圏の経済規模を調べてごらん。
63:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 14:43:31.49 ID:Z2TvWSXp0downup
放射性物質が付着したコンクリ、車なんて何十年たっても取れないよ
64:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 14:43:58.90 ID:gf/kxsaX0downup
人口密度のクソ高い島国で原子力事故が起こったらどんな酷いことになるか
数年以内に凄い状態になっていくんだろうな・・・
65:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 14:44:28.55 ID:wwthOyoI0downup
森林だって汚染した雨をたっぷり吸ってるだろうに
除染なんかできるわきゃない
66:名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 14:45:25.58 ID:FZyTpMgO0downup
俺の素人的な考えなんだけど、今後あっちもこっちもなんて事になってきたたらどうすんだよ?
大阪都市移転ってマジでありそうだろ?
67:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:47:12.70 ID:I8qOjLii0downup
ぶっちゃけ、人間に一番蓄積してるよね。
68:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 14:48:13.89 ID:1e5E25fw0downup
>>62
落ち始めたらあっという間
戦前まで大阪の経済は東京の4倍以上あった

東京が異常に経済が発展したのは戦後のほんの一時期だけだったということになりかねんし、たぶんそうなるだろう。
69:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:48:33.01 ID:GsFLly8eOdownup
>>58
質問です。私の周りには京都から上京してる田舎者が多数います。綾部・福知山・宮津など…。学生もいれば社会人もいます。放射能怖くないの?京都へ帰れば?



と言うと、「嫌だよ、あんな田舎に戻るくらいなら東京で人生を楽しむ」と言う答えです。やはり田舎ってそんなにつまらない所なんですか?田舎生活より放射能がマシなんですか?
70:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 14:50:05.19 ID:GsFLly8eOdownup
>>61
まずあり得ません…。残念…。
71:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:50:17.38 ID:twPW4xE90downup
経済や都市を移転するのは無理。ずっとこのままだよ。
そもそも癌なんて普通に生きていても50%の人間がなるし
この程度の汚染では、発ガン率は1%も増えないだろう。
それよりも経済問題が優先されるので、森林の除染は放棄される。まぁ10年もたてば医療が進歩してるだろうよ。
72:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 14:50:28.06 ID:1e5E25fw0downup
>>69

そういうのは正常性バイアスとか多数派同調バイアスというのにやられてるだけだから
自分の身に異変がおこるまでそのまんまだと思う。
73:名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 14:51:23.50 ID:cNE0Dyf00downup
このくらいで済んでよかったんやで、むしろ
もっとひどいことになってた可能性も高いんや
74:名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 14:52:53.74 ID:1e5E25fw0downup
>>71
そもそも放射線障害で怖いのは癌じゃなくて、その他の障害
ブラブラ病とかチェルノブイリウイルスとか言われている類の病気。
あと白血病や甲状腺異常、心臓にも異常が出る
子供は生まれつき体が弱くなる。

そもそも外人が寄り付かない地域にはもう発展なんてありえないから。
75:名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 14:53:40.71 ID:AXKFTWCU0downup
除染するならお金を出すから住民たちでやれ、住民がが安心できるまでやれ。安心できないなら引っ越せ。

やる気ないならお金は出せない。引越したい人は引っ越した。今現在住民は納得して住んでる。

こんな感じ
76:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:54:02.35 ID:twPW4xE90downup
そうやって都合の良い未来像にすがって今の発展を放棄するから
鹿の糞しかないんだよ
77:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:54:44.07 ID:xj2mI15j0downup
>>26
岡山に逃げるってニュー速に書いてた人?
78:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 14:55:39.20 ID:6b2pcZj40downup
>>72
日本人の同調バイアスは凄いよな
関東では日常生活で放射能のこと喋るのタブーになってるらしいし
79:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 14:55:49.92 ID:oohyfcGm0downup
そうだよ
80:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:56:22.98 ID:6Y1IlAEW0downup
問題は内部汚染だから。
それに除染というけど消えてなくなるわけじゃなし、
他所に洗い流したり、埋めたりの移染でしょ。
81:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 14:56:26.72 ID:doQ9Bzip0downup
放射能汚染地帯の人がID真っ赤にしてるねwww
82:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:57:08.84 ID:ejEOfSrK0downup
放射能塗れオナヌーきもちー☆
83:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 14:58:26.60 ID:twPW4xE90downup
チェルノブイリハートを真に受けてる層なんて、研究者の人たちには嘲笑の的なのになぁ。
84:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 14:59:39.52 ID:6b2pcZj40downup
>>80
福島の除線したあとの土浦とかどこで処分するか問題になってるらしいな
85:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 15:00:10.05 ID:GsFLly8eOdownup
田舎者の皆さん、虚しいですね…。東京への憧れが極度の妬みになってますよ。多分、この先も東京は東京のままです(^O^)
86:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:00:36.88 ID:twPW4xE90downup
西日本のコンプレックスと反原発カルトの脅しが織り成すシンフォニーだよね。
87:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 15:01:04.28 ID:KX3k24VK0downup
竹島に土を処分すればいいんじゃね?
88:名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/24(月) 15:01:11.03 ID:6ntxwLVP0downup
>>66
今日から年末まで、文科省にホットスポット通報窓口が開設されたしな
いろいろ、でてくるだろうな
89:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:02:28.68 ID:twPW4xE90downup
柏並みにセシウムが降ったスウェーデンやフィンランド、オーストリアの現状を見ればいいのにね。
90:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 15:02:47.48 ID:AEkYW02r0downup
排出元をどうにかしてその周辺に処置施設とか処分地作ればいいだけなのに
なんで処分地どこにするとか揉めてるんだ
91:名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 15:02:57.15 ID:07iSDcXiOdownup
先週関東に汚染状況の調査に行った。
感想を言うと…。
なんで人住んでるの…?
東電の電気を使ってきた罪を償ってるの?
92:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 15:03:12.46 ID:mWAKZ6Hj0downup
>>69
単にそいつらがアホなだけやで
93:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 15:05:06.02 ID:GsFLly8eOdownup
>>91
ネタですね(^O^)
94:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:05:11.30 ID:2kDMtMo20downup
>>91
印象操作は要らないから事実だけ書け
95:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/24(月) 15:05:42.03 ID:hA0LfMaG0downup

 ☆ドイツの民間TV 「犯罪会社東京電力特集」
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc&feature=player_embedded

ドイツでさえコレだけ言ってるのに日本のマスコミは....マジ糞
96:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 15:05:53.99 ID:oy3jiNelOdownup
放射線の高い中の作業に加え内部被曝の恐れが高いのにボランティアとかなめてるだろ
東電に払わせろよ
97:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:06:38.19 ID:twPW4xE90downup
反原発カルトのプロパガンダと悪しき地域主義の相性はとても良いですね。
98:名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 15:06:40.52 ID:6b2pcZj40downup
>>91
ツイッターで
誰だっけ?岩なんとかとかいう有名なジャーナリストも似たようなこと言ってたな
99:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:06:44.60 ID:Qm2YZ+z90downup
真っ赤になっちゃってまあ・・・
100:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 15:07:41.29 ID:KX3k24VK0downup
>>91
国の税金で関東4000万人の移住とかさせたら
どのくらい借金になると思う?

スレッドを評価する

タグで検索