【ソウル=尾島島雄】旧日本軍の従軍慰安婦だった韓国人女性を支援する市民団体「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」は14日午前、ソウルの日本大使館前で、従軍慰安婦を象徴する少女像の設置作業を始めた。日本政府による中止要請は拒否された形だ。今週末で調整している李明博(イ・ミョンバク)大統領の訪日を前に、慰安婦問題が日韓外交の懸念材料として浮上している。
この問題を巡っては藤村修官房長官が「日韓間の外交活動に否定的な影響を与えるべきではない」と建設中止を求めていた。一方、韓国政府は「協議会に対し取り消しや場所の移動を求められない」(外交通商省報道官)と日本側の要請を拒否。逆に元慰安婦の請求権をめぐる協議に日本が応じないことに韓国側は不満を強めていた。
同協議会は1992年から毎週水曜日に「水曜集会」を同大使館前で開催し、日本政府に賠償と謝罪を要求。14日に千回目を迎えるのを機に少女像の設置案が浮上していた。元慰安婦の少女時代を表現し、日本大使館前に設置することで象徴的な意味合いを持たせようとしている。
韓国では8月、政府が慰安婦問題に具体的な措置を講じる努力をしないことを憲法裁判所が違憲と判断。これを受け韓国政府は日本に同問題の協議に入るよう提案したが日本は応じていない。こうした韓国の内政や日韓外交と連動させることで、韓国メディアは少女像の設置を大きく取り上げている。
韓国、李明博、藤村修
日経平均(円) | 8,505.26 | -47.55 | 14日 前引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,954.94 | -66.45 | 13日 16:30 |
英FTSE100 | 5,490.15 | +62.29 | 13日 16:35 |
ドル/円 | 78.00 - .05 | +0.20円安 | 14日 11:23 |
ユーロ/円 | 101.62 - .67 | -1.01円高 | 14日 11:23 |
長期金利(%) | 0.990 | -0.005 | 14日 10:55 |
NY原油(ドル) | 100.14 | +2.37 | 13日 終値 |