■編集元:ニュース速報板より「枝野「共産党が過去に指摘してたから、『想定外』じゃない。よって東電の免責無しな」

1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:23:51.40 ID:gwJGmpDR0● ?2BP
“東電 賠償の免責はされず”

枝野官房長官は記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に対する東京電力の賠償責任について、国会などで事故の可能性を指摘されながら、備えをしていなかった以上、免責されることはないという認識を改めて強調しました。

福島第一原発の事故に対する損害賠償を巡っては、東日本大震災は原子力損害賠償法で事業者の免責を認めている「異常に巨大な天災」に当たるとして、東京電力は免責されるという指摘も出ています。

これについて、枝野官房長官は記者会見で、「大変大きな津波であり地震であったと思うが、国会などでも、大きな津波で原子力発電所が事故に陥る可能性があることは指摘されていた。
全く指摘がなかったのであれば、想定できない被害だと言えるが、国会などで指摘されていながら備えていなかった以上は、免責条項に当たるとはとても考えにくい」と述べ、東京電力は免責されることはないという認識を改めて強調しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/t10015633741000.html

9 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/29(金) 14:25:03.83 ID:UIyeb52D0

株価楽しみだ

17 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/29(金) 14:25:48.86 ID:X0rBK0jd0

さすが俺たちの共産党

32 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:26:47.71 ID:/b0n17Ef0

つまり延長許可だした与党の責任でもあるわけだな

37 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/29(金) 14:26:57.25 ID:Nfmnh+DS0

枝の総理ぱねぇ

68 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/04/29(金) 14:29:40.94 ID:lTdTuZEg0

枝野攻めろおオオオオオオオオオオオオオおお

78 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/29(金) 14:30:30.34 ID:7tNWv/Z40

ていうか、今ならあんな場所であんな作り方しなかったと思う

96 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/29(金) 14:31:35.40 ID:QYFaFJmE0

さすが俺達の枝野!

115 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/04/29(金) 14:32:48.89 ID:sCIGyJ0LO

もう何がなんだかわかりません

136 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/29(金) 14:34:55.92 ID:ONgQZveQ0

東電潰しだけ以外は期待してないから、徹底的に搾り取ってくれ!!

139 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/29(金) 14:35:04.33 ID:X0rBK0jd0

やっぱブレない奴って社会に必要だと思うよ

140 名無しさん@涙目です。(東海) :2011/04/29(金) 14:35:05.62 ID:hNnu3nopO

枝野総理△

145 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.4 %】 (東京都) :2011/04/29(金) 14:35:28.35 ID:E0B3wWkW0

ありがとう民主党

161 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:36:39.43 ID:qmVw3sEmi

これはつまり東電涙目ってこと?(´・ω・`)

176 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/04/29(金) 14:37:30.31 ID:Y2fT2aOH0

ざまぁみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/29(金) 14:37:57.97 ID:ZupjXGsX0

あれあれ?菅首相と意見が違うようですが…?

227 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:40:15.20 ID:oAUDWDd50

勝つためなら共産党だろうが枝野だろうがなんでも利用する。それがニュー速常勝のゆえん

242 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:41:12.54 ID:ctyBSVkX0

枝野シリーズできたか…

251 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:41:38.71 ID:HfJXyWj40

こういうことがあるから共産にはいつまでも確かな野党でいてほしい

263 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/04/29(金) 14:42:34.09 ID:qqbq/aJr0

安全対策費を事業仕分けした馬鹿の責任はどうなるの?

264 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/29(金) 14:42:35.11 ID:ALYivh0n0

あたりまえだ!東電が払え。電気代上げてもいいから。全額負担しろえ

282 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/29(金) 14:43:45.03 ID:dUMdm7DB0

俺たちの共産党が東電に社会のルールを叩き込む

286 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/04/29(金) 14:43:59.49 ID:TIBPylx50

共産党がいなければえらいことになってたな

313 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/04/29(金) 14:46:03.02 ID:7jPNtBcc0

共産党△

321 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:46:35.95 ID:yktrmbyo0

そんなのは裁判で決めるから

322 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:46:41.05 ID:oAUDWDd50

別に潰さなくていいから電力の自由化しろ、この会社しか選択肢がないとか酷すぎるわ。

8 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/29(金) 14:24:58.30 ID:blZWlaS00
自民党息してないワロタ

167 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/04/29(金) 14:36:55.81 ID:fTLVN10wO
>>8
民主党政権下でも同様の指摘をしてたんだな
んで、民主党は無視
http://www.441-h.com/hotnews/messe/20100409_5.pdf
会議録 2010年4月9日 衆議院経済産業委員会
当時経産相だった直嶋正行は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、
メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みを
つくっている」と断言し、安全対策を講じなかった。

224 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:39:58.14 ID:EMRfrP+D0
>>167
ミンスサポ総スルーwwwwwwww

237 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/29(金) 14:40:59.41 ID:nul81K3I0
>>167
枝野 どうすんの?

257 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/29(金) 14:42:22.32 ID:tUjZD1vE0
>>237
東電叩くならなんでもいい、これを機に民主内の東電よりの議員も駆逐しろ

295 名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/04/29(金) 14:44:29.85 ID:blZWlaS00
>>167
予算には年度というものがあってだな

10 名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/04/29(金) 14:25:12.54 ID:yO7nTwcK0
俺たちの枝野

153 名無しさん@涙目です。(九州) :2011/04/29(金) 14:36:13.80 ID:IiuxmTnnO
>>10
民主党の責任は取らないね。
民主党にいる議員の責任も追及しないね。

36 名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/04/29(金) 14:26:56.35 ID:aX6MUpIz0
あれ?菅が国が面倒見るって言ってなかったっけ?

50 名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/04/29(金) 14:28:00.49 ID:7PZ6JN/O0
>>36
1社だけじゃ賠償しきれないしね

45 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:27:24.48 ID:5OkvipSu0
指摘されていようが想定外は想定外だろ
隕石降って日本が消えたらどうするのかって聞かれてたら隕石降っても責任とってくれるのかよ

104 名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/04/29(金) 14:32:02.10 ID:uMm3nOmM0
>>45
過失は義務違反だからね
今回の場合、危険を指摘されてたんだから津波対策をすべきだったのにやらなかった=過失ありってこと
隕石とかは指摘されても対策しようがないから別の話

108 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) :2011/04/29(金) 14:32:18.42 ID:UeLYk6t80
>>45
今回の事故はアメリカ政府、IAEAなんかからも可能性を指摘されてたワケで
災害発生直後に、原子炉冷却手段がなくなったってのはかなりの不手際だと思う
今じゃ御用学者も東電はお粗末だったねって感想みたいよ

111 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/29(金) 14:32:32.17 ID:5W9TkiCi0
>>45
お前、馬鹿だろ?大丈夫ですか?
隕石と津波が同じなわけないだろ?

海岸に津波が来ること、海見たことある人間なら素人でも想定できるよ。

対策がとれるのに取ってない重過失があるのに、
想定外なんていい訳つうようしないよ。

海で砂遊びする子供より頭悪いんだな。

これが、逃亡全力クオリティ!!!!!!!!!!

121 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:33:36.01 ID:7OerOhVu0
>>45
アホ丸出しやないかw

220 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/29(金) 14:39:46.41 ID:nQEST0hC0
>>45
工作員さんは最近隕石ネタが多いね

52 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:28:03.22 ID:RH/fbR7C0
東京電力「電気代上がるだけなのになw」

88 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:30:56.34 ID:GzoyNy0j0
>>52
利用者はそれも許さないから地域独占も止めてもらうことになるよ。
国で送配電網買い取るか取り上げさせようか?

209 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/29(金) 14:39:13.72 ID:baWZfiNH0
>>52
どっちにしても電気料金は上げるんだろ?
役員報酬やら資産やら温存したいだけだろう。

いっぺん東電は整理解体するしか無いよ。電力の営業権も資産として
分割して売却しろ。東京なら100万世帯毎に1兆円くらいで売れるだろう。
原発1基作るのに数千億かかるはずだ。それに見合う収入があるってことだ。

東京ガスや石油、トヨタ日産などEV事業者みんなで分割してスマートグリッド
作れば良い。

53 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/04/29(金) 14:28:42.02 ID:nul81K3I0

あれれ?
閣内不一致?
枝野更迭

菅首相原発賠償最後まで国が面倒見る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304047727/

63 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 14:29:17.83 ID:RDj41hsB0
共産党大手柄だな

97 名無しさん@涙目です。(九州) :2011/04/29(金) 14:31:37.12 ID:RYAbCx45O
>>63
原発反対するから選挙はフルボッコだったけどな

74 名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/04/29(金) 14:30:11.49 ID:edKdoOux0
今回のが「異常に巨大な天災」じゃないならその文言意味ないよw

89 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:31:16.75 ID:7OerOhVu0
>>74
津波が来ても大丈夫って言ってたのは東電だしね

80 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/04/29(金) 14:30:36.36 ID:Yf/PLjKF0
初めて日本の役に立ったな共産党w

101 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:31:56.08 ID:7OerOhVu0
>>80
今頃ガッツポーズだなw

84 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:30:50.58 ID:cMee6srx0
おいおいあんまり東電刺激すんなよ
またメルトダウン起きちゃうだろ

222 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/04/29(金) 14:39:57.76 ID:yT72pvfT0
>>84
日本を滅亡させれば、賠償しなくてすむからな

103 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) :2011/04/29(金) 14:31:59.51 ID:NzT6vjljO
指摘したら、何でも免責されないのかよw
当時はそんなデカイ津波はあり得ないと判断されたんだから、想定外だろw
逆に、想定してたならなぜ津波の被害者がこんなに多いの?
政府が想定してたけど、何も対策しなかったって自ら認める事になるよね?

118 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/29(金) 14:33:05.67 ID:tmChoEOQ0
>>103
東電社員乙

137 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/04/29(金) 14:34:57.08 ID:8W03wX580
>>103
東電社員乙

(^o^)ノ 焼き払えー!

143 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/29(金) 14:35:27.12 ID:7OerOhVu0
>>103
それとこれとは別だろ
東電は津波が来ても平気ってHPに書いてたし

削除してたけど

201 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/29(金) 14:38:45.35 ID:jRULpfz+0
>>103
免責されないだろ。バカかお前は。