現在位置:
  1. asahi.com
  2. ライフ
  3. デジタル
  4. PC・ゲーム
  5. 記事
2011年12月13日21時5分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

任天堂3DS国内300万台突破 「モンハン」が後押し

関連トピックス

 ゲーム雑誌編集のエンターブレインは13日、任天堂が2月に発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」の国内の累計販売台数が300万台を突破したと発表した。人気ソフト「モンスターハンター3(トライ)G」(カプコン)が発売された12月2週(5〜11日)に、週間では最高の37万8千台が売れた。

 エンターブレインが全国約3600の販売店のデータから推計したところ、累計で323万7千台に達した。「モンハン」は12月10日の発売から2日間の販売数が47万1千本となり、3DS向けソフトでは最高の出足となった。

 12月1日発売の「マリオカート7」(任天堂)も初週に45万1千本を販売。人気ソフトの投入とともに本体の販売も伸び、任天堂の岩田聡社長が「周囲を巻き込む力が強まる台数」とする300万台を超えた。(山村哲史)

検索フォーム

おすすめリンク

震災前から米国でのリコール騒動など、屋台骨が揺るぎかねない出来事に見舞われ続けている。強いトヨタは「復活」できるのか。

橋下徹氏が掲げる大阪都構想の実現はまだ道半ば。虎視眈々と狙うは「宰相の座」?

朝日新聞の単独インタビューで赤裸々に語った。かつての敏腕事件記者を駆り立てたものは何だったのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?