まほよ体験版キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!



2011年11月24日

01_1
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:18:24.33 ID:VPt/5JDz0
店長の経験を経ていろんなショップも見てきたから語る
トレーナー資格所有、ブリーダー、トリマーもやってる





2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:18:57.39 ID:aqi13YHs0
いつまでも売れない動物はどうなるのです?




9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:21:09.64 ID:VPt/5JDz0
売れ残り=殺処分は都市伝説

仕入れ+餌代+ワクチン代+維持費を
全て赤字にして殺すのと

タダでも里親見つけて
常連にして売上あげるのどっちがいい?

そういう事だ





187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:59:44.66 ID:RwZijO7z0
>>9
ありがとう、すげぇ気になってたんだそれ





18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:23:14.80 ID:JGMr3aph0
>>9
まじて?
それどこの店でも言えること?





33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:31:56.45 ID:VPt/5JDz0
>>18
俺が知る限りではな
遅くてごめん

殺処分するのは悪質ブリーダー

まず仕入れた犬が売れないような疾患を持ってたとしよう
その場合ブリーダーに返却される事もあればされない事もある

返却された犬を交配すると
また疾患持ちが生まれるから使えない…つまり…
返却されない場合は最初に言ったとおり
もったいないから疾患持ちを同意の上で格安〜無料にする





7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:20:25.98 ID:nz6wzW7H0
キャバ嬢が客に買わせる→後でそれを戻しにきて現金化 ってのは常套手段なの?




21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:24:59.94 ID:VPt/5JDz0
>>7
一部ではある

殺処分しないのは好きだからではない
現場のスタッフは動物が好きで働いてるのは間違いない

ただ経営者は2種類いる
動物が好きでやってる人と儲かると思って安易に手を出す人

前者は動物が好きだから殺す事はしない
後者はもったいないから殺さない





15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:22:40.68 ID:eRQgktH0O
ワイルドライフで悪徳ブリーダーの話があったけどマジなん?




19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:23:45.24 ID:7uDyV+O+0
>>15
あれは事実じゃん
ニュースにもなったろ
っつーかワイルドライフでも写真使ってたろ





28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:27:55.43 ID:VEkxguCAO
ペットショップで買わずに保健所から貰ったり
里親募集から貰ったりしようぜって意見についてはどう思う?
正直商売上がったり?





36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:35:55.30 ID:VPt/5JDz0
>>28
犬売るだけが仕事じゃないし
生体販売は利益そんなないからべつにって感じだけど
生体販売メインの店はきついだろうね





31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:31:09.86 ID:dGdSM6ag0
大きくなった犬って山にすてにいくよな
昔バイトのやつが捨てにいってるのみたわ





36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:35:55.30 ID:VPt/5JDz0
>>31
昔の話





34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:32:32.64 ID:VEkxguCAO
オカメインコって意味もなく騒ぐ?音量でかい?
飼いたいんだが





36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:35:55.30 ID:VPt/5JDz0
>>34
個体差まぁ大丈夫





37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:38:18.99 ID:+8KeSgPm0
犬猫って仕入れ値に幾らくらい上乗せしてんの?





44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:45:01.35 ID:VPt/5JDz0
>>37
売れる時期による
すぐ売れた場合で2〜5倍
売れ残りはむしろマイナスだから常連にして長い期間をかけてもととる





38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:39:05.51 ID:mv6oTJ600
ショップの儲けって餌やオモチャが中心なの?





44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:45:01.35 ID:VPt/5JDz0
>>38
仕入れてすぐ売れる犬とプレミアム品、
利益高いのはトリミングとトレーニング





40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:40:50.29 ID:tCwvB0Hp0
店員にしつけ方やあれそれ聞くの迷惑?




44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:45:01.35 ID:VPt/5JDz0
>>40
俺はむしろ頼って欲しい
他の店も同じだと思うよ。そうやって常連増やしていくもんだし





41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:41:05.98 ID:VPt/5JDz0
犬が死んだ場合

道徳的に埋めるのが正しい
でも埋めると猫に掘り返されるので燃やすのが一番いい
良質な店は死ぬと動物病院に渡す

悪質な店はゴミ箱に捨てる
ちなみに死骸をゴミ箱に捨てる行為に一番ためらいないのが獣医





43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:42:04.28 ID:aqi13YHs0
>>41
獣医ェ…





45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:45:55.98 ID:+YTS2lRDO
獣医はそうでもないとやってらんないだろ…




47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:47:17.78 ID:gZisRLHC0
魚、小動物、鳥の生体が死んだら
ゴミ箱にポイ





54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:57:31.22 ID:VPt/5JDz0
>>47
それも店によるけどほぼ正解。
だから俺は犬猫専門店でしか働かない


ヤ○ザとの繋がり

現場のスタッフはない。
個人的な付き合いはあるかもしれんが
経営者も繋がってる人は少ないがいるのも事実

しつこくクレームしてもヤ○ザが出てくる事はないから
安心していいただヤクザみたいな経営者はいるから気を付けて
ヤ○ザがやってるペットショップはないと思っていい





49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:51:49.18 ID:VPt/5JDz0
フードの価値観

一般人はプレミアムフードと聞くと
高級な犬が美味しく食べれるフードの印象だけどそうじゃない
あくまで味はそんなに美味しくない

ただ健康に関してはピカイチ、プレミアムフードは人間でも食べれる
○ディグリー、ビタ○ンみたいな着色してるフードは
犬にとって毒でしかない

人間で例えるなら毎日カップラーメン食ってるようなもん
着色はしてなくても添加してるフードも決してよくはない

○イエンス、ユカ○バ、アイム○あたりあたりが
着色してないけど決してよくはないフード





51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:55:01.94 ID:aqi13YHs0
>>49
オススメのキャットフード教えて
ぬこ6歳





63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:06:24.51 ID:VPt/5JDz0
>>51
猫によるけど王道はロイヤルカナン

ロイヤルカナン FHN キトン 2Kg





70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:13:52.85 ID:aqi13YHs0
>>63
ロイヤルカナン買ってみるよ!





77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:19:07.48 ID:m7xMrALJ0
>>70
おま・・・凄く高いぞ?
一般人は買い続けるの無理だ
ちなみにペットフードって大体外注だから
CMやってる奴とそこらへんの奴の中身一緒だったりするwwwwwwwww





67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:11:29.43 ID:Ul7CLa2V0
獣医にアイ〇ス勧められたから食わしてんのにダメなのか…




56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:59:29.62 ID:tBDnYSTM0
粗品とかキャンペーン多いからア○ムス使ってるよ…

ヒルズサイエンスダイエッ○
銀のス○ーン
カル○ン

は大丈夫?





66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:10:08.05 ID:VPt/5JDz0
>>56
全部アウト
ショップ行ってプレミアムフード教えてもらえ





78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:19:55.03 ID:tBDnYSTM0
購入済み全部駄目とかクソワロタ




ワロタ・・・





83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:25:50.30 ID:VPt/5JDz0
>>78
プレミアムフードは専門店にしかないし教えてくれる人がいないから仕方ない
今気付けてよかったじゃないか





81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:23:15.65 ID:aqi13YHs0
調べてみた
すごく、すごく高いな
なにがいいのか分からなくなってきたよ…





86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:28:06.02 ID:VPt/5JDz0
>>81
ナチュラルチョイスにしれ

ニュートロ ナチュラルチョイス アダルト ラム&ライス 小粒 2kg





89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:32:16.36 ID:0GvcIeT00
ナチュラルチョイスもたけーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通のキャットフードでも20歳超える猫も増えてるからそんな心配すんな
疫学的に寿命に大きく影響を与えているのは
室内飼いか外飼いかときちんとしたワクチン接種だからな





95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:36:33.81 ID:VPt/5JDz0
>>89
あれぐらいなら維持出来るだろ
ロイヤルカナンに比べれば安いよ





85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:27:49.69 ID:0GvcIeT00
手造りは素人がやっても栄養バランス崩れるだけ
ぶっちゃけた話キャットフードが一番いい
添加物盛り沢山なのはやめた方がいいけどな
後生魚やり過ぎると病気になったりするからあまりやるなよ





93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:35:03.03 ID:8MivnFC70
うちの子よく下痢するんだけどフードはメディファスにしたら落ち着いた
大丈夫だったのはロイヤルカナンとメディファスくらいだったな





52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:56:36.04 ID:ZAzp5pADO
これからトリマーになろうと思ってる俺に一言




63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:06:24.51 ID:VPt/5JDz0
>>52
男でこの世界入るなら将来独立しなきゃきつい


海外との違い

最近「一匹で狭いショーケースに入れるのはひどい!
アメリカじゃあ生後3ヶ月経たないと売っちゃいけないのに!
生後3ヶ月までは親、兄弟と過ごさせなきゃ躾できない!」
っていう人達が増えた

なぜ日本だけこんな早く
また狭いショーケースで売るのかというと単純に節約

ただこの問題はケースバイケースで兄弟で
3ヶ月まで過ごさせる場合一匹が病気したら
みんなに感染するリスクもある

日本のやり方は早期にわけてる分病気になりにくい





55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:58:10.73 ID:PntePexT0
獣医の俺がマジレス

1の言う通り殺処分はペットショップでは少ない
殺処分するのはブリーダー
保健所に持っていくんだね、悪徳ブリーダーは小さい箱に犬をつめて、
交配させまくって犬を増やすんだぜ。
それで飼えなくなったら捨てるんだ。

みんなに知って欲しいのは避妊手術の大事さだね

あと保健所で殺される犬猫ってむっちゃ多いから
保健所で犬猫を貰って欲しいってことかな。
年間で犬は九万くらい猫は十八万くらいだったはずなんだ





66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:10:08.05 ID:VPt/5JDz0
>>55
お疲れ!俺は安易に繁殖に手を出す素人いるから避妊は絶対勧めてるよ!





57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 13:59:43.68 ID:Wv38wjtV0
ペットショップでバイトしたことあるけど
病気で死んでしまった犬は
その地域のペット火葬にお願いしてたよ





66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:10:08.05 ID:VPt/5JDz0
>>57
いい店だな





68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:13:21.22 ID:nbtz8oJTO
>>57
作り話乙、経営が成り立たない
ゴミ処理場に捨てる他ない





58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:00:07.29 ID:VEkxguCAO
うちのぬこ銀のスプーンだ




60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:01:25.27 ID:u5jMIZ4B0
銀のスプーンとか100円ショップにも置いてあるが良いのか?




61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:02:24.85 ID:JGMr3aph0
ドッグフードって普通人間食えないよな?
前vipで食べ比べしてた奴いたけど





66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:10:08.05 ID:VPt/5JDz0
>>61
プレミアムフードなら問題ない
ただまずい
ドゥロイヤルは美味かったから当時の非常食

ドゥ ロイヤル 半生タイプ 600g(100g*6袋P)





62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:02:39.48 ID:m7xMrALJ0
獣医悪く言うなボケ




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:36:33.81 ID:VPt/5JDz0
>>62
飛ばしてたごめん
べつに悪くいってないけど?事実だし





69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:13:49.83 ID:R/vU+kD0O
自分は動物看護士になりたいんだけど収入とかやっぱ低い?




79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:21:06.95 ID:VPt/5JDz0
>>69
男なら一番さけなければならない
独立できないし
男は将来独立する気でこの世界入れ!死ぬぞ


悪質ブリーダー

犬の生理はほぼ半年に一回
生理来るたびに交配すると犬の体に負担がかかる

でも悪質ブリーダーはお構いなし
疾患持ってようが早期交配だろうが何でもするし
売れない疾患持ちは冷凍庫いき

スタンダードの向上なんて全く考えないし
疾患もうまくやれば消せるのに遺伝の知識もないから出来ない

そしてペットショップで売られてる犬のほとんどが
そういうとこから仕入れられる





73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:17:01.91 ID:f2riXYXoO
自分の好みの犬作るために色んな種類をミックスさせるのとか見ると反吐がでる
最近ペットを命という前に自分のアクセサリーみたいにしか思ってない馬鹿が多すぎ





83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:25:50.30 ID:VPt/5JDz0
>>73
全面的に同意





74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:17:15.59 ID:Fhkrip+s0
何と言おうが生体販売は悪行




83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:25:50.30 ID:VPt/5JDz0
>>74
その意見も受け入れておこうただ俺は好きだからやってる事に変わりはない





84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 14:27:13.65 ID:BhREsQrh0
なんか悲しくなってきた




82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:25:22.89 ID:AaYVi7DC0
よくあの悪臭の中働けるな
鼻がおかしくなりそう





86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:28:06.02 ID:VPt/5JDz0
>>82
維持の仕方だな

最後に豆柴とティーカップの話する





87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:30:23.66 ID:axwiELz80
ビタワン安い中ではいいって聞いたけど?




95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:36:33.81 ID:VPt/5JDz0
>>87
あんな安いフードにいいもんないよ





88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 14:31:32.04 ID:BhREsQrh0
ティーカップは可愛いが、何がどうなってああなったのか
謎すぎて怖いよな





95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:36:33.81 ID:VPt/5JDz0
>>88
書くからちょっと待って説明むずい





101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:46:08.77 ID:WPUO0pGa0
獣医が頻りにおススメするサイエンスダイエットってぶっちゃけどうなんですか?
犬と猫が居るんですが両者共に糞が凄く臭くなる

やっぱりペットの事考えたらプレミアムフードか・・・値段がな・・・





113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:09:52.90 ID:VPt/5JDz0
>>101
獣医が出すサイエンスは大丈夫だよ
よくないのは市販の話





104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:49:06.34 ID:VPt/5JDz0
ティーカップ、豆柴

まずこの二匹は独立した種類じゃない
血統書はただのトイプードル、柴犬
それを人間が勝手に小さい犬同士を交配させて作った

ティーカップなんて未熟児の掛け合わせだから寿命も短いし体も弱い

犬の種類にはスタンダード(標準)がある
例:トイプードル、高さ28cm未満、重さ3〜5キロ、
目は黒、鼻は黒だがカラーがレッドやブラウンの場合は茶色も許容される。
耳の位置は目の高さと水平など(間違ってるかもしれん)
他にも歩き方とかもある

スタンダードから大きく離れた犬は健康に問題が生じる。
だから独立した種類として認めるわけにはいかない
発行されてる血統書は8割がJKC(ジャパンケンネルクラブ)だけど他にもある
もしかしたらちっこいクラブ団体がティーカップ、
豆柴の血統書を発行してるかもしれん

この先健康に問題がなくなればJKCでも種類として認められるかも…





106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 14:54:38.38 ID:VPt/5JDz0
こんなもんかな

今回スレ建てた理由はまとめサイト見てたら
売れ残りの犬は殺されるってのを見たから分かって欲しかったからです

初スレなんで見にくいとこもあると思うけどそれはごめん
意外にクリーンな世界なんだ。愛護精神ない奴が多いのも事実だけどね

あとこれは悪魔で俺が見てきた事だからね
例外はあると思う
最後にスルーした人もいると思うので質問あれば受け付けるよ( ´ ▽ ` )ノ





110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:02:14.48 ID:tBDnYSTM0
ブラシとかなんかたくさん売ってるじゃん

青と紫の奴?進められたけど違いがあったら教えれ





113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:09:52.90 ID:VPt/5JDz0
>>110
ブラシとか何でもいい
犬の肌傷つけないようにね





111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:05:12.20 ID:WTIaUwcQi
一応俺も六年ちょいの人間だけど
このスレの内容はマジってことは保証する

昔だけど、
病気の子いたら買い取ります!あなたがたに殺させはしません!
とか言われてすごい悲しかったことがある

みんなも機会があれば、誤解している人に本当の事を伝えてくれると嬉しい





113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:09:52.90 ID:VPt/5JDz0
>>111
誤解されてるからね
ちょっと頭使えば殺処分=マイナスって分かるのに
何でこんな都市伝説広まったのか
まとめサイトにのってほしかったけど全然伸びないw





116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:13:02.72 ID:69BAb/3K0
俺鳥飼ってる
鳥さんはいつも俺のことを馬鹿にしてるんだけどどういうこと?





117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:16:19.96 ID:0GvcIeT00
>>116
ツンデレ





126 [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:42:17.07 ID:eFqAHUgfP
売れ行きでもいいからおいしい犬用ペットフード教えてくれ
何か味薄い





128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:56:29.03 ID:VPt/5JDz0
>>126
ドゥロイヤル。高いけどね
基本何食ってもまずい

ドゥ ロイヤル 半生タイプ 600g(100g*6袋P)





127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:45:59.79 ID:axwiELz80
缶詰に入ってる鶏頭とか手羽先ってどうなの?




129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 15:57:18.47 ID:0GvcIeT00
>>127
頭は大型犬にしかやるなよ
よく小型犬にやって消化管につっかかる





135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 16:17:35.82 ID:A+4RJTGj0
完全室内飼いでも予防接種は毎年したほうがいい?4歳メスぬこ




137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 16:20:05.54 ID:VPt/5JDz0
>>135
当然





141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 16:44:45.64 ID:tjKgpug60
昔ばあちゃん家で飼ってた犬は残飯&外飼でも普通に長生きしてた
犬は好きだが今の過保護な風潮は吐き気がする





143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 16:54:57.30 ID:VPt/5JDz0
>>141
過保護の定義も種類によって変わる
正しい飼い方があってだな

正しい飼い方をすれば長生きするわけではないし
間違った飼い方すれば短命ってわけでもない
一番は遺伝だと思うし。

ただなるべく長生きしてほしいからみんなやるんだよ
過保護反対は完全に同意
あれは犬の体を弱くするし性格も悪くなる





147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:01:12.34 ID:mGIuyH1v0
シーバってどうですか?
うちの猫大好物なんだけど。。。





149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:03:57.40 ID:VPt/5JDz0
>>147
両方アウト
基本的にスーパー、ホームセンターみたいなペットショップ意外で手に入るのはプレミアムフードじゃない





156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:19:29.70 ID:R2ZjoDZ30
ワクチン与えたりする、
接客に関わらない裏方の仕事があるって聞いたんだけど本当?
あるとしたらどこで募集してる?





157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:24:47.31 ID:VPt/5JDz0
>>156
接客に全く関わらないとなると専属獣医だな
ワクチンも獣医じゃなきゃ打てないし

一部のペットショップ(ある程度店舗数あるとこ)でしか
専属獣医は雇わない

募集は企業ホームページ。
人手不足になるとタウンワークにも普通に載せる





158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:34:14.49 ID:CTBrKkcfO
この間うちの猫がベランダから落ちた
幸い爪が割れる程度で済んだ
ちなみにマンション飼いで三階から落ちた
リードを買いたいんだが首輪に付けるタイプと胴まわりに付けるタイプどっちが良い?





160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:36:34.13 ID:VPt/5JDz0
>>158
種類によるが落ちるのを防ぐためにやるなら胴まわり





169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:00:10.15 ID:IT8h4due0
動物の避妊について、一般人からしたらカワイソウ、とか
避妊して健康は大丈夫なのか、と言った意見があると思うんだけど
そのへんについてはどう思う?





171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:05:11.71 ID:VPt/5JDz0
>>169
避妊はすべき大体なぜするべきかを説明したらみんな納得する

そして避妊を批判する奴に対して何も知らないのに
批判するな、批判するなら知ってからにしろって感じかな





179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:20:01.59 ID:tBzTDgSX0
うちで猫飼ったときは去勢なんて当たり前だと思ってたが世間では違うのか




180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:23:06.63 ID:VPt/5JDz0
>>179
みんな気にしないんだよ
手術しない意味がわからないよな





183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:41:47.40 ID:Fhkrip+s0
需要()の為に作った動物の何割かの殺処分は半永久的に無くならないやん?
種の存続>個体の命なの?





186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:56:57.35 ID:VPt/5JDz0
>>183
だからショップは殺処分しないって
悪徳ブリーダーがやってるのは
確かに現状を見るとなくすのは難しいね

最近は一般の人も動物にたいする意識が上がったから
もっと上がって悪徳ブリーダーが商売出来なくなれば
なくなるんじゃないかな

種の存続と個体の命は同じくらい大事だと思うよ
子供が出来ればその何割かが死ぬのは犬に限らずでしょ

むしろ人間が近くにいるだけ野生動物より
生き残る確率はかなり上がる

でも君は売買の為にって事をいいたいんでしょ?
その結果種の存続に繋がるならって思うけどね





191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 19:16:53.36 ID:Fhkrip+s0
>>186
ショップが直に手を下さなくても
保健所に持ち込まれる奴らや
その親のの出身の何割かはショップだよな
買われてった奴の現状、最後を把握してるとでも言うの?

売れたらオッケー、命を売るってそういう事だよね
ペットショップだけじゃないど、
そんな需要がある限りブリーダーなんて無くならないよ

悪徳も糞も無いわ
自分で面倒見ない命を金の為に作ってるキチガイ





197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 19:42:51.06 ID:VPt/5JDz0
>>191
飼い主が保健所にいくパターンね
これは俺も本当に胸糞悪いね

でもそれって飼い主の責任じゃね?

命を扱う仕事ってのは理解してるよ
だから責任もって飼い主みつけるんじゃん
そっからは飼い主の責任じゃん

保健所に連れてってる奴らに直接言って
俺は…てかショップは売る前に説明しなきゃいけない法律があんの

それを同意で買った飼い主のケツをショップがふくの?
あとさ批判するならまず知ろうよ
悪徳も糞もあるよ

買う人の意識が上がればみんな悪質ブリーダーからの犬は
買わなくなるそしたら自然となくなる

悪質ブリーダーと良質ブリーダーの違い知らない?
良質ブリーダーがどんなに頑張って種の保存、
スタンダードの向上してるか知らないでしょ?
知らないのに批判するのはちがうでしょ





189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 19:10:10.07 ID:VfwT2LVE0
マンチカンは身体弱い?




190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 19:16:51.07 ID:VPt/5JDz0
>>189
んなこたーない
もちろん個体差はあるぞ?強いマンチもいれば弱いマンチもいる
特別弱いって事はない





159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 17:34:58.49 ID:ygcSsyuG0
動物全般苦手な俺に一言
ペットショップで見るのは好きです





182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/11/23(水) 18:41:09.16 ID:VPt/5JDz0
>>159
苦手な人に好きになれとは言わないから
好きな人がいるって事を分かってくれればいい
認め合いが大事だと思ってる
動物の値段 (角川文庫)
白輪 剛史
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 18610

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月24日 16:50
2. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 16:51
だから早くペットショップ廃止しろよ
3. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 16:52
殺処分しないのか
説明されたら当たり前だな
4. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:00
載ってよかったですね
5. Posted by 以下、携帯厨 がお送りします。   2011年11月24日 17:01
買う側の意識向上活動やってんのってペットショップじゃなくて、愛護団体じゃないの?
ペットショップの組合みたいなのがやってんの?
責任持って飼い主見つけるって何?
買う前に適正テストでもやってんの?
買った奴がどうするかの責任持ってないんでしょ?
そりゃなんてもかんでも売る側に責任取らせるなんて馬鹿げてるとは思うけど
つーか、種の保存てwww
6. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:03
2
まずペットの文化そのものを消さないとな

まあペットそのものを消しても野生化大量繁殖で犬猫なんかは結局人間が殺すことになるけどな
7. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:05
ウサギは意外と頭いい
うちのウサギは家族の誰かが喧嘩したりすると、やめてくれと足ダンしたり、喧嘩してる家族の回りをクルクル回ったり、2本足で立って人に前足かけてやめてくれと言わんばかりの顔で見上げてくる
布団に乗らないように躾けたら、まったく乗らなくなってしまった
息子がウサギと一緒に寝たがってるけど、布団に上がろうとしない
息子の布団の横で寝そべってる

8. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:07
たしかにプレミアのペットフードはいいが
低価格のペットフードも売ってるペットショップが
低価格のフードを全否定するのはどうかと思うな
以前飼ってたぬこは低価格のフードで16年も生きてたから
要は人間なんかと一緒で健康に気を使っていようがいまいが
その犬やぬこの持って生まれた生命力なんかじゃねぇのか・・・
9. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:07
「人間様が保護し愛玩してやる」ために去勢される動物たちって
10. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:14
崇高な意見ばかり吐いてそこで思考停止、その先は学ぼうともせず相手の意見なんて受け入れる気さらさらもないw
そういうあほばっかだな、コメ欄ふくめてw
11. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:15
※9
養えないのにポコポコ産んだって迷惑なだけなのは人間も同じだろ?
12. Posted by 以下、ダイナマン がお送りします。   2011年11月24日 17:16
7>>何それ可愛すぎる
頭いいってか感じたりするんだろうな
少なくとも人間より鼻いいからホルモン的なものをかぎわけてるんじゃね
13. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:16
生きている者の売買を生業としている人ねぇ…。
そんなに偉そうに言うなら生体販売やめてからにして貰いたい。
14. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月24日 17:18
ダルメシアン可愛い でも生まれつき疾患の可能性高いらしくて買うの怖い
15. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:19
このコメ欄は荒れる
16. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:21
それより近所のブリーダーん家が
くさいしうるさいんだけど。。。
17. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:22

知らんがな
18. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:24
夏場とか地獄なんすよorz
19. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:27
ペットショップも色々あるのは分かるが、慈善事業でやってるわけじゃない以上、>>197の発言は少しイラっと来るな。
「金のために仕事でやってます」「そのためにコンプライアンスを気にしてます」と言っての>>197の発言なら理解できんでもないが、善行者気取ってのコレはどうなんだろ。
自己肯定しようと必死こいてるように個人的には見えるなぁ。

まぁ、生体売買のみのペットショップは全面禁止で、更新制の免許制にする。ペットショップには殺処分体を薦める事を義務化する、とかは最低やらねばいけないことだろうね。
20. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:28
保健所で貰うのもよいしそうしようとも思ってるけど
種類が確立された犬猫とかもまた可愛い、迷うね
カップ犬とかまで行くと空恐ろしいというかハムスターより虚弱そうで嫌だが
21. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:33
※9
ペットに子供ができても面倒見れるならいいけど、それもできないなら去勢させるべきじゃね

保護して愛玩してやるって決めたんなら飼い主は責任持って、その生き物の一生が幸せになるよう務めるべきだな
22. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:35
猫だが病院で薦める病院食のレパートリーのあるフードはマシだよ
着色料も危ないがリンやナトリウムを先に気をつけた方がいい
あと育ちきった奴をあげて常連にさせるって、その後何体生体を売る気だよwと
消耗品にしても大した売り上げじゃないだろ
出来ればブリーダーに還されてもネコカフェ行きになればいいけどな
23. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:35
犬の幸せを人間が決めるな
24. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:39
どっち側の意見も人間のエゴの範囲内。
25. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:41
ペット税だなw
貧乏人と責任感の無い奴がかっちゃ駄目だ
26. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:41
去勢避妊しないとあっという間に病が感染して酷い事になる…
またキャリアになるから周囲にも感染が広がる
それに妊娠と出産を繰り返せば体への負担はデカイから
避妊は必然的に長寿に繋がる
27. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:42
参考になりました。そして、>>1さん載っておめでとう!
28. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:42
この人の意見だと、「ペットショップは殺処分に直接関わってないからペットショップに罪は無い。悪いのはブリーダー。」だよな?

間接的に関わってるのは見て見ぬフリなんだなw
ペットショップが殺処分してるのは都市伝説wとか笑わせんな
やってることはブリーダーと変わんないだろ
29. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:43
>鳥さんはいつも俺のことを馬鹿にしてる

鳥の世界には上下関係ないから、奴らは自分を人間と対等だと思ってる
だから飼い主に叱られても逆ギレするだけで反省なんかしない

…と、本に書いてあったんだが自分も鳥飼ってた経験からなんか納得した
奴ら、めっちゃ逆ギレしてくるw
30. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:43
犬にとって
「長寿=幸せ」じゃないだろ
そこが何か気持ち悪い
31. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:43
殺さないのは嘘だな。

生まれてる分だけ飼われてるなんて
くだらない絵話だって子供でも解かるよ

殺処分は確実に行われてるのに
自分の場所からは見えないから自分が潔白だなんて都合の良い話だ
32. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:44
良ブリーダーと悪ブリーダー、
良ショップと悪ショップの違いをかけよ。
33. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:46
>悪質ブリーダー
>そしてペットショップで売られてる犬のほとんどが
>そういうとこから仕入れられる

ペットショップじゃ殺してねぇし!とかやたら鼻息荒いけど
安いペットフード、そういう所から仕入れたペットも
売っといてそりゃないだろ。
俺もペットショップで働いたことあるけどさ
間違ってないけど偽善もいいとこだわ。

ペットショップでも酷い所はいっぱいある。
ペットショップひとくくりで返事するな坊主。
34. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:48
ペットの売り買いを生業にしてるくせにちょっと自己弁護が弱すぎるなw

ペット文化は太古の昔からあるから否定するのはちょっとな、愛玩だけが目的ではなかったし

否定派の命の取り扱いうんぬんは人間が肉食って時点でちょっと論理的に弱いよね
いや、愛玩だからダメっていうのもわかるけどさ我慢すればいいのは食欲も一緒だろ
35. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:49
なんでペットショップであんな高い金出して純血種買うのか分からない


保健所に行けば可愛いのたくさんいるだろうに……。
36. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月24日 17:55
ついでに余りよくないショップにいる間のペットの食事は最低限すぎ
小型犬と大型犬やネコの餌の量が一緒だったりでやや飢えてるんだ
せめて食事くらいたっぷり食べさせて体力付けさせろと思うわ
37. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:03
仕事で獣医の改装工事をした事があるが、料金高いのな。
ちょっと診ただけで6k¥とかね。
ペットは金持ちの道楽だなあ。
38. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:11
獣医学科ニ年だけど毎日ビーグル解剖楽しいれす^^
39. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:15
これが責任転嫁した後に後半で講釈垂れてるように見えてしまうのってさ、
1が馬鹿なのか内容が下手な絵空事なのかどっちなのかわからねぇわ
40. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:16
マジレスするとブリーダーのいらない子犬や子猫は大型爬虫類の餌になる。
1匹500ぐらいでも大蛇買ってる奴はエサ代がバカにならないから、普通に需要ありまくり。
保健所も殺処分の一部がそういう奴らに引き取られてる。
41. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:26
別に1は自己弁護してるわけじゃなくね
批判するにしても、まずは正確な情報を知りましょうってことじゃん
もちろんこれも1の話であって全てと言うわけではないって≫106で言ってるしね
42. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:27
責任責任ってバカだろ。
刃物屋は買った人間がそれを凶器として使わないようにする責任があるのか?
テメエのケツも拭けねえガキ共が。
43. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:31
お前ら熱いぜ
44. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:32
うちの猫は元野良猫の親猫から生まれた子供
避妊は当然というのは猫飼って初めて知った
普通の餌だけど一緒に過ごしてもう8年、長生きして欲しいな
45. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:35
近所にペットショップなんてなかったから
普通の市販のドッグフードあげてた…
できる努力はしたつもりだけど、
死ぬ前くらいいいもの食べさせてあげたかったな、ごめんな
46. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:39
※42
何一人で正論言ったつもりになってんの? テメエのケツも拭けねえガキw
47. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:40
※8
人間だってマックばっかりや菓子ばっかりは体に良くないし毒だろう。
しかしそれが即短命に繋がるかというとそうでもないだろう。
そういうこと。
48. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:42
現場の貴重な意見ありがたい
ってか銀のスプーンダメなのかよwww
49. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:42
うちの犬やっすいエサにうちらの食べ残しあげてるんだけど 18歳になったよ
雑種だから強いのかな? でも目見えないし
骨と河で出来てるけどね〜
50. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:45
何が「(避妊)手術しない意味がわからないよな」だよ
ふてぶてしいな奴隷屋が
反対派は、人の都合によって動物の生得的機能(生殖)が奪われるエゴイスティックな部分に合意できないでいるんだろうが

お前らの業界じゃ動物を“ペット”ではなく“家族”と扱うらしいがな、お前らはじゃあ家族の精巣卵巣を摘出して平気なのかと
一生セクロスのできない、生物として欠損を抱えた家族を創り出して平気なのかと
親兄弟子孫をそういう身体に作り変えれるのか?

結局のところ家族を“物”としてしか扱ってねーじゃねぇか
ティーカップや豆柴に批判的になるならだな、そもそもペット産業に関わっちゃだめだし、ペットなんて飼えないんだよ
よく矛盾を抱えたまま善人ぶれるな
>>1が主張してんのはすべからく我欲だ
明日にでも仕事やめろ詐欺野郎
51. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:46
※41

自己弁護しまくりじゃんw
52. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:47
いきなり知らない家に無理やり連れてこられたら媚売ってエサをもらうしかないよな。
畜生はお前らのこと家族なんて思ってないからな。
本当の家族は噛み癖を覚えさせる前にどっかいっちゃうからな。
53. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:52
※38 お前が死んだら俺が検死してやる。
54. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:58
要するに「お為ごかし」なんだよ
ペットを飼う、売るのは勝手だが、
褒められたもんじゃねぇってこと
なのに善人ぶってるのが気に食わない
55. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 18:59
ペットが欲しいなら保健所に行けばいいのに
ペット用品を売る店はいいけど
売れるからという理由だけで生後間もない動物ばかり売ってる店は無くなればいいのに
法律で禁止すればいいのに
56. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月24日 19:08
ロイ●ナはホムセンで売ってるからプレミアムフードじゃないし、俺ならロイ●ナは犬猫ともに勧めない。
油っこいし、毛並みの悪化、フケがはんぱないし。
あんなもん高いだけのただのフード。持ち上げられてる意味がわからない。

ちなみに某悪徳ブリーダーは、残念ながらコッカーの「良質」ブリーダーでもあった。
コッカーのスタンダードに対する意欲は凄かったし、「あのブリーダーのコッカー」はコッカー界のブランドだった。昔はな。
日本のドックショーで一位もとった。(八百長って噂もあるけどな)
逮捕されるまでもEコッカーだけは形、性格は完璧だったんだよ。
要するに種に対する意識の高いブリーダーが良質ブリーダーだとは限らない。

そのブリーダーは、未だにコッカーを作ってるみたいだし、犬舎名を変えてブリーダーやってるよ。

あと、某地域に蔓延る某生体ショップは裏がヤ●●です。
そのショップがクソだしクレームだらけなのに潰れないのは、このため。
57. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:10
どっちでもただの人間様のエゴなんだろうが、

生体販売やめろとかいってる奴らはキチガイ愛護団体みたいで虫唾が走るのはなぜだ?
58. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月24日 19:12
動物なんて人間に飼われなきゃ生きていけないんだからどうしようと飼い主の勝手でしょ
捨てるのは他人に迷惑かかるから困るが
59. Posted by 以下、かよぽりす がお送りします。   2011年11月24日 19:12
なんだこれは…たまげたなぁ…
60. Posted by 以下、ナナシン がお送りします。   2011年11月24日 19:15
なんか香ばしいのが湧いてるな
61. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:17
飼わないのが一番だなと思った
62. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:20
なんで完全室内飼いで毎年予防接種の必要があるんだ
動物病院に連れて行ってそこで病気を貰うのはよくある話

避妊手術もしないに越した事は無いだろ
ノラや外飼いは避妊するしか無いが

>>1は動物病院関係者か?
63. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:21
人間が生き続けるだけで他の生物が迷惑被ってるんだ
動物のため^^なんてことやって自分を美化しようが結果何も変わらんよ
64. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:28
久々にためになるまとめ記事だった
65. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:43
犬猫なんぞもはや愛玩以外では日本で生きていけない生き物だろ
可哀想と思うのは勝手だが、どうしようと飼う個人の勝手だから変な正義感押しつける奴は黙るか金出して買い取って死ぬまで面倒見ろよ
去勢否定してるやつはその結果生まれた仔も育てる覚悟があるならそうすればいい

動物の権利()
さて松屋で牛めしでも食ってくるか
66. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:48
胸糞悪い
67. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:48
米46
じゃあ米42に反論してみて
貶すだけじゃなくてさ^^
68. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:54
この1は冷静でいいね
煽られても激昂せずわかりやすく反論してて好感度が高い
みんなこうならいいのにw
69. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:57
なぜか2chで
「ペット業界は暴力団と繋がっている」
「保健所の犬猫の里親探しするボランティアをやると暴力団に嫌がらせされる」
と執拗に言い続ける奴がいるんだけど。
悪徳ペットショップのマッチポンプ?
70. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 19:59
ペットショップが殺処分してないのが分かっただけでも良かった。
71. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:00
動物に酔ってるやつって例外なくキモくてバカだよな。こいつもそうだわ。
獣医バカにした訳じゃない?いや明らかに悪意込めて書いてるだろアホ。
72. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:01
生き物を扱う際は相応の責任を背負わないとな
73. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:05
うち捨て猫だけどもう15歳になった
缶詰は安いのばっかだけどなー
74. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:06
うちのわんこは
保健所から買ってきたんだけど、
他にもそういう人増えてくんないかなぁ・・・
75. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:12
生き物を食べるのはかわいそう、
アフリカの子供たちは飯がないレベルの
面倒なやつ湧いてくるよなw
76. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:29
何で犬だけなのさー
猫の気をつけなきゃいけない事ももっと教えてほしかった
77. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:40
ブリーダーから仕入れて売ってるんだからショップも同罪でしょ。
悪いと言ってるフードを食べると、寿命が縮まるとか病気になるとかの
具体的なデータを出してよ。

純血種のスタンダードに近いほど健康だと言う根拠は?
違う血を入れた方が遺伝疾患のリスクは減るのではないですか?
日本で言うスタンダードとは、人間が勝手に決めた形や色だけの話で
脳や臓器や関節や遺伝病などの先天的な異常は、見て見ぬふりが殆どではないですか?

78. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:41
米50
じゃあ飼い猫に避妊手術もさせずに放し飼いにして、
子供が産まれたら崖から捨てて殺してた小説家についてどう思う?
これでも避妊手術はエゴ(キリッと思うんならお前はクズだなwwww
79. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 20:52
ペットショップは俺ら以下!
これでみんな満足なんだろ?wwプゲラ
80. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 21:02
まぁ動物飼えば自分が高尚な人間になれるとか思わん事だ
81. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 21:11
若干耳が痛い意見もあったけど、いい>>1だったと思う。
※欄は何か痛いの沸いてるけどwww

あとは殺処分を免れて貰われてった動物達がちゃんと幸せに暮らせてればいいね。まぁ常連さんなら貰われてった子達のその後もある程度は解るか。
82. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 21:13
餌気にする位なら血統書付きより雑種にしとけ
雑種強勢最強
83. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 21:21
千葉の市川だけど、ペットが亡くなった場合、ごみ処理場に併設されてる小型動物用の焼却炉でお骨にしてくれるよ。
焼いた後のお骨の説明までしてくれて、誠実だった。
市役所に問い合わせたら教えてもらえると思うので、市内の人は利用するとよいと思う。
84. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 21:43
※78
お前は何もわかっちゃいないな
米50の論理はどうみても動物に尊厳を与える体裁だろうが
つまり動物を対物的にとらえるか、一個の生命が持つ厳粛さを認めるかの違いだ

ならばその小説家の行為を是認できるはずないし、それは聞く前から考えれば分かる姿勢だろうが

そしてその心はお前が俺をクズと考えた時、お前が子猫たちに抱いたものと同じものだ

違うか?



俺が言ってるのは、生物に対して【尊厳を与えるのなら】避妊は肯定されないし、
だからといって終生を手術無しで過ごさせても、子孫累々の面倒をみるのは事実上不可能なことから
そもそも俺は飼うことはできない
ということだ
85. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:01
生体販売止めろ!って言ってる人達は動物を飼うって行為そのものに反対してるの?
それともペットショップでの販売に反対してるだけなの?
後者の場合は保健所からもらってくればいいって事なんだろうけど、そうすると雑種だらけになって変な奇形とか増えそうだけどそういう心配はないの?
86. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:01
つーか金玉チョン切ってまで飼いたいのか?それが「家族」なの?よく分からんわ
87. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:02
少なくとも、軽い気持ちで飼うなんて許されないのは再確認できたわ。大事に育てるよ。
88. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:02
ttp://mamy2.blog106.fc2.com/
まとめよんで、心が痛むならここのわんこも救ってくれるとうれしいな
89. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月24日 22:16
結局は金なんだからきれいごとはききたくない
日本の感覚ちょっと変だろ
水族館多すぎだし
生き物で商売すんな
90. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:16
ペット禁止とか避妊反対とかいう人は当然全員競馬にも反対だよね
91. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:25
米85
生体能力が低いのはむしろ純血種とmix(雑種とは別)のほうな
極端な例だけど近親相姦は奇形が生まれる傾向にあるとか聞いたことない?
別種と交わった方が遺伝的に優位を獲得するのは遺伝学の常識
92. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:35
まぁ何もしないから自分は高尚な人間だとかは思わんことだ
93. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:38
良いスレだと思う。

うちは拾った猫と、
ペットショップで買った血統書付きの犬を飼ってるが、
両方とも同じように可愛い。
道端で拾った猫も、ペットショップで一目惚れした犬も、
出会ったという意味では同じ。
猫と出会えた道端にも、ペットショップにも感謝している。

生体販売は完全悪ではないと思う。
ペットを飼う事自体、確かに人間のエゴだけども、
無償の愛を与える存在が必要な人間もいるんだよ。
ペットが必要な人間がいることも解って欲しい。
94. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:41
ペット禁止の人はベジタリアンなんだろうか

ペットにするということは、人間の社会に組み込むということだから避妊はするべきだね
まぁ何が幸せかは本当のところはペットが喋れないかぎりわかんねえだろうなw
人間の尺度で動物の幸せをはかれるかどうか
95. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:47
やっぱ哺乳類なんて飼うモンじゃないな。
96. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 22:53
米93
その存在を得る手段が「生体販売」からでなければならない理由ってないよね
少なくとも現状、有り余ってるんだから
97. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:05
高いエサの営業しすぎだろ
98. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:09
ロイカナってプレミアムフードスレでぼろ糞に言われてたが、今は良くなったのかな?
99. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:18
皆色んな意見があると思うけど、子供を生ませる気がないなら、雌犬だけは避妊したほうがいいよ…
前のうちの子は子宮の病気にかかって去年亡くなったし。子を産ませないとそういう病気にかかりやすくなるらしい。
尊厳も重要だけど、その子が健康で生きることも重要だって思うなー
100. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:23
ペット需要の片棒担いでる時点でショップもブリーダーと大差無いわな
開き直るならまだ潔いがこの>1は
「ブリーダーは悪質でショップは最低限責任を果たしてる」みたいな論調だからな
そこが激しく気に入らん
101. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:30
ただ自分に都合よく飼うためだけに動物の本分である子を成す機能を奪い取る。
それで、「家族」ねえ・・・
俺にはアクセサリー感覚の奴とたいして変わらないように思えるけどね
102. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:31

売れ残りを殺処分しないって言ってるけど
信用できるかっての!!!

やたら高いエサばかり進めてるし
最近不景気で売り上げが減少してるんだろ
卸値の2倍なんかじゃ売れませんよwwwwww

どうせステマなんだろ
信じる奴は情弱ちゃんだぞw
103. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:35
人間って傲慢だな
104. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:37
プレミアムフードごり押しな点がちょっと気持ち悪いな。大体ロイヤルカナンだって普通にスーパーで売ってるし。
ペットショップ行け、ペットショップで高いの買え、ってペットショップ店員に言われたら不快になるのも仕方ないと思うんだけど。回し者乙って感じになる。
家は飼い猫が食いつきが良いものを食べさせてる。幸せそうにがつがつ食べるならそれでいい。
プレミアムフードがどうのこうの、こだわりすぎるのは馬鹿らしく思えるわ。長生きするなら頑張って買い続けるけど、長生きするかしないかなんてそれこそ個体差だし。
勿論めちゃくちゃ安いフードは遠ざけてるけどね。
105. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:39
※96
これは反感かうかもだが・・・
人間も、好きになる相手に好みがあるように、
ペットって存在も、より好みを追求したくなってくる。
同じ動物なんだから、捨て猫でも保健所の犬でも、
同じように可愛いいのは、可愛いが、
純血腫には純血腫の個性も良さもある。
雑種には雑種の魅力もある。
どちらが良いってわけではないが、
好みもあるし、こんな犬と暮らしてみたいという欲は出てくるもの。
エゴといえば、エゴだけど・・・。
大切にして飼うなら、責められる事じゃないと思うんだが。
ペットも動物園も無い世の中が一番良いのかもしれないけど、
それこそ絵に描いた餅のように感じるが・・・。

それより、
多分ペットショップは無くならないから、
多くの人が現状を知り、出来るだけ環境を良くしていくことが大事だと思う。
法規制なんかも含めて、
そのためにも、内情を知る事は大切。
だから、良いスレだったと思う。

フードに関しては???だけども^^;
ロイカナは確かに評判よくないよね。
でもここ1年ぐらいで原材料変えてたから、(旧商品の在庫処分してた)
今は良くなった?
106. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:47
プレミアムフードの宣伝ばっかり。
まあ儲けの中心て自分で言ってるけど
107. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月24日 23:48
避妊は考え方だな
命を売買してんだから物扱いだろ、物だが管理しきれない場合があるのだから
生殖は管理しなきゃならん、望まないミックス何ざいらんのだろ?
金だして種類を買ってんだから
108. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:02
米欄臭すぎワロタwww
109. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:02
そしてまとめ管理人はペットフードのアフィで一儲けするのであった。
110. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:22
おまいらここは初めてか?力抜けよ
111. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:28
プレミアムフードは好きな人はあげればって程度だな。
スレ内でも出てるけど、所詮工場は同じだし
ありふれた材料を使い、ありふれた製法で作って
添加物を最小限にしてるから安く売れるわけで
わざわざ危険な原材料を仕入れたうえ
危険な添加物を使って安くホームセンターで売れるわけがない。
ぶっちゃけ、添加物はむちゃくちゃ高いのだ。
112. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:29
少なくともフードに関してはわかってないと思う。

犬飼ってる人はビタワンふっくらーなとサイエンスダイエットを両方三ヶ月くらいづつ試してみて、下痢の回数数えてみればいいよ。
113. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 00:44
「ペットを飼うのも繁殖させるのも人間の都合でやっているだけ」と割り切っているなら良いが、
「犬の幸せのため」みたいな偽善を公言しているのが気に入らない。
長生きさせるのも、犬のためじゃなくて飼い主のためだろ。
114. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 01:25
自分もショップで働いてたけどソコは表向き徹底してたけど、結構グレーだった。いいとこばかりでは無いよ。悪いブリーダーも悪いショップもブームで増殖したのは間違いないと思う。
生態販売業界は縮小したほうがいいと思ってる。
※33 が大体自分の言いたい事いってくれてた。
115. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 01:27
ただただ哀しくなった
116. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 01:28
餌に関しては資料で判断できるもんではないから何とも言いがたいな
○○がいいのかといわれても、場合と状況と相手次第としか言いようがないし

117. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 02:01
※22
いや、常連ってそういう意味じゃないだろ。
生体を餌やら玩具で元を取るって意味だろ。
118. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 02:41
ペットショップ行くと動物見て和むけどなんか気持ちわるいんだよな。最安値!とか値下げしました!とかガラス張りでカプセルホテルみたいなのに入ってるの見て意外と安いじゃん可愛い欲しい買ってーとか言ってるDQNカップルとか見るとゾッとする。
でも殺処分されないってはっきり分かってちょっとスッキリした。
119. Posted by 以下、 がお送りします。   2011年11月25日 02:49
保健所レポートや、ブリーダー崩壊で検索かけると、ひどい現状が分かる。
不景気で、なかなか動物売れなくて、ブリーダー側も大変みたいだな。
120. Posted by 以下、黒猫と暮らして早10年 がお送りします。   2011年11月25日 02:53
ロイヤルカナンは評判が悪いって何年前の話だよw
調べれば解るけど、リコール対象になったのは日本への輸出に関わってない工場で作られた製品(しかも一部)だったのに、情弱キチが事実を歪曲して騒いでただけ

猫用ロイヤルカナンなら、お試しパックのあるエクシジェントシリーズってのを最近出したから、若いニャンコに初めて与えてみる時に使うといいかも

それと、プレミアムフードスレは全く参考にならないよ
あそこは昔から各メーカーのファンが「私(俺)の選んだメーカーのフード一番優れてるんだ」って、顔真っ赤にしながら言い合うだけの場所

新参が「何をあげたらいいですか」って問うと、その時にスレに居る奴の好みが返ってくるだけw

適合フードなんか猫種や体質で大分変わるんだから、全ての猫に合う物なんか無いよ
高いフードを闇雲に与えれば良いって考えは間違い

儲け主義ではない信頼出来る獣医に直接聞くのが一番の近道

121. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 03:02
犬猫専門だった前の職場では、売れ残りちゃんは全部ブリーダーさんの所に帰されてた
帰された後、健康な子は親犬になってて、生まれつきの疾患があった子はブリーダーさんちの飼い犬になってたよ
親犬にはなれない運命だったけど、可愛がられてて幸せそうだったけどなあ
122. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月25日 03:29
安いペットフードでも平均寿命はめちゃ上がってるのに、批判し過ぎだと思た。
でも勉強なた
123. Posted by 以下、 がお送りします。   2011年11月25日 03:31
犬は犬の親兄弟と半年は生活しないと犬のルールを学べなくて必ず問題行動出るし悪質ブリーダーからのが殆どで疾患等のリスクが高いからペットショップでは絶対に犬買うなとか言うのかと思ったら違った…
ペットショップで犬買った奴は犬飼う資格ない、買うことで虐待に荷担してるといの一番に専学で言われたよ
良質なブリーダーから譲り受けろ、だが良質ブリーダーから譲り受けるなんて一般じゃほぼ不可だからお前達は必然的に犬飼う資格が無いって散々言われた苦い思い出
あと動物看護士は大抵保険なしで手取り10万そこそこだよ
124. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 03:33
★なんで完全室内飼いで毎年予防接種の必要があるんだ

そうだね
その条件だったら強要はしないよ、リスクもあるからね
但し、「本当に」完全室内飼いをしている場合に限るけど

★動物病院に連れて行ってそこで病気を貰うのはよくある話

極めて不潔な動物病院の話か
田舎なら有り得るかもね、町に唯一の動物病院とか
都市部じゃそんな病院は直ぐに潰れてなくなっちゃうからさ
評判と口コミの力は偉大だよ

★避妊手術もしないに越した事は無いだろ
ノラや外飼いは避妊するしか無いが

避妊手術を推進する理由は多々あるんだけれど…子宮蓄膿症って知ってるかな?
死に至る疾患はそれだけじゃないから、沢山調べて知識を得て欲しいと思うよ
無責任と罵られないようにね

125. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 03:37
安いエサで長生きする犬も多いかもしれないが、ビタワンだけは絶対にダメだぞ!やるなよ!

ビタワン色の下痢になるよ!
(´д`)絶対ダメー
126. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 04:53
プレミアムフードやるくらいならウェットフードに切替すればいいのに
カリカリあげてると腎不全になりやすいよ
127. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 06:52
犬猫は札処分してなさそうだけどハムスターはどうなん?
ハムスター飼ってるんだけど本当にすぐ子供産むし数も多く生むんだよね。
気にしなかったら産後すぐまた産ませることも可能だろうし。
ハムスターブームって15年くらい前がピークだったと思うけど、下り坂の時には大きくなったら普通に殺してそうで辛くなる。
でもショップで飼うとしたらやっぱり小さい子飼おうと思ってしまうんだよね。
もう1歳はすぎてるだろって子がこっちじーっとみてると迷っちゃうけどさ
128. Posted by 以下、姫子 がお送りします。   2011年11月25日 06:54
いらなくなったらすぐポイしちゃう。・°°・(>_<)・°°・。
新しい子飼いたいなー(^_−)−☆
129. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 08:47
命を商売にしてる時点で全てが詭弁

ブリーダーなんてのよりはまだいいんだろうけど

買う馬鹿がいるから売る馬鹿がいる

悲しいなぁ
130. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月25日 08:50
昔、探偵ファイルで殺処分してるって記事があったから、その記事が影響大きそう。
131. Posted by 以下、 がお送りします。   2011年11月25日 08:58
スウェーデンでは動物の商取引が禁じられているんだよね
そこから規制しないと、不幸な動物は減らんと思うよう
132. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 09:02
個体差はあるかもしれんのでアテにはならんが
うちのぬこ(12歳)はピュリナONEを与えてから
口臭が無くなり毛艶もよくなり健康的になった
普通のドライフードに比べれば割高なのだが
馬鹿高いだけのプレミアに比べれば全然マシだと思う
因みに一度だけプレミアフードを買った事があるが
ぬこの方が見向きもせず一口も食わなかった・・・
まぁ飼い主の勝手な思い込みかもしれんが
生きている間に好む餌を与えるのがいいんじゃねぇか
133. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 09:36
うちは高いフードから安いフードに変えて半年か一年くらいで愛犬に肝機能の障害が出た。
そこから病院で勧められたロイヤルカナンの消化器サポート低脂肪に変えたら症状がかなり回復したよ。
病院でアドバイスをもらってより適応したものを買うのがベストじゃないかねー。
134. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 11:29
ペットショップの店員にフードの良し悪しを語られると辛い
動物をペットショップで購入すると店員が色々飼い主に説明してくれるけど、その説明に対してそれが一番正しい!って先入観が生まれるんだよね

真面目で頑固な飼い主程そうなんだよな…

ペットショップの店員に限らずインターネットから得る知識も
「ネットではこう書いてあった!」って治療や診断に異議申し立てる飼い主いるし

だからプレミアムフード云々も大事だと思うけど…そういう知識に関しては病院でアドバイスを貰うのが無難だと思う

強制するつもりはないけど、どうせ市販のプレミアムフードを買うんなら病院で販売してるプレミアムフードも買ってみて欲しいな

将来病気して処方食が必要になってきた時の飼い主の理解度がかなり変わってくるし

結局はどっちもお金が欲しいだけだろ?って言われたらそれまでだけどさ
体質に口に合うなら何でも良いんだろうけど
135. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月25日 11:33
結局エゴなんだよね
避妊手術とか子供が増えたら困るから
死体をゴミ箱にすてるのと焼き場もって行くののちがいなんて自分を納得させるため
ペット化してる生き物は人間に管理されないと生きていけないからしかたないと思うが動物は好きだけど買えないな
136. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 11:37
人間だって食べ物アレルギーや好き嫌いがあるんだから、犬猫だって合う合わないはあって当然じゃないかな?値段にかかわらずね。

一度飼うと決めたら、精一杯可愛がってやればいいんじゃないかな。
ブラッシングされてない犬とかみると、ブラシ買ってきたくなる。
137. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 11:40
1ヶ月前に野良の子猫を2匹もらってきた。
今あたたかい電気毛布の上ででろ〜んと伸びてスヤスヤ寝てる。
アイムスの子猫用をあげてたけど味が好みではないらしい。
モンプチ子猫用に変えてから食いつきがよくなった。
もったいないから2種類を混ぜてあげてるけど、皿の中にアイムスだけをキレイに残してる。
春には去勢するよ。
尊厳なんていったって、動物にそんな哲学的な価値観はないよ。
自分は玉なしだから生き物として他より劣っているなんて考えるわけないじゃん。
138. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 12:27
ブリーダーの犬ネコの殺処分は批判しときながら、
人の死刑制度には賛成するんだ。

偽善者め!
139. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 12:40
捨てられてた犬と猫を4匹飼ってる
ペットショップなんて無くなればいいと思ってるし、動物を飼うのは免許制にしたらいいと思う
無責任な飼い主やアクセサリー感覚の飼い主が多過ぎる
140. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 12:42
奴隷商人が動物愛護を詠うなんて笑い話にもならん
悪徳ブリーダーが問題ならブリーダーから買うなよ
繁殖も自前でやれ
値段が高騰する?命の値段だろが
141. Posted by 以下、☆ がお送りします。   2011年11月25日 12:55
殺処分されてなくてよかったー!ちゃんとペット飼うなら色々知るべきですね。
142. Posted by 以下、に がお送りします。   2011年11月25日 12:56
ホリスティックレセピーってのをウチのは食してるんですが、これっていいの?
143. Posted by 以下、ねこさまのしもべ がお送りします。   2011年11月25日 13:21
うちは捨て子ネコ保護して七匹。もちろん完全室内飼い。戸建てで三階まであるから運動もできているようだ。エサは病院から買ってるロイヤルカナン。ずーっとこれだから高いって意識なかった。飼うときは健康チェック(問題あればすぐ治療)、避妊去勢、毎年ワクチン、病気すれば入院、投薬、亡くなりゃ我が家代々のネコが眠る霊園で供養。墓参りにも行く。宿無し餓死寸前を拾ってきても、数日で王者のように振る舞う。ネコ道楽はとにかく金がかかるが可愛いから仕方ない。
144. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 13:31
つーかつまり売れ残り=殺処分って大体間違いじゃないよね
誰にも飼われなかったらゆくゆくはそうなる訳だし…

正直ペットフードの品質云々は店員の意見でも怪しいと思う
145. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 13:31
人間は地獄に堕ちる事が運命づけられていると感じる件
146. Posted by 以下、たまこ がお送りします。   2011年11月25日 14:32
パブコメ対策でしょうか?

日本のペットショップで褒められる所は皆無です。
生体販売をしておいて動物が好き?この仕事が好き?

笑わせるな。

147. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 14:52
携帯電話販売と同じじゃん。生き物だから餌代、薬代、メンテ代かかるし。
148. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 15:00
この>>1はなんでこんな偉そうなの

いい話かもしれんがこいつの態度のせいでまったくそう思えん
ペットショップのためにも二度とスレたてないでほしい
149. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 15:17
餌に関しては飼い主が試行錯誤して判断するしかない
そもそも綿密に比較されたデータが存在しないし
150. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 15:22
クズはどの中にもいるよ

ペットショップにも。ブリーダーにも。飼い主にも。
151. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 15:25
命で商売って批判してるやつらも大半は肉買って食うんだよな…
動物の命買うってところでは一緒なんだし命で商売してるって批判するのは違うと思う

どっちみち悪徳は胸糞だけど
152. Posted by 以下、ななし がお送りします。   2011年11月25日 15:47
高齢にゃんこ用のphコントロールのごはんでオススメないかな?
153. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 15:49
売れ残りの里親無料で探す?
本当にそんなことしてるのかな
眉唾だな。こいつら直接手下していない
だけでどこか経由してるだけじゃないの

行き着く先に保健所がないなんて
ペットショップの数みると信じられない
154. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 16:05
>>151
食うのとペットじゃまた違うでしょ
155. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 16:11
知ってほしいと言いながら、知らないなら批判するなだなんて……
アクセサリー感覚といって批判してる人もいるけど、もともと動物をペットとして飼うなら正直あんまり変わらないよね
昔から品種改良して人が飼えるようにしてるんだし
ちゃんと世話をしろと言いたいんだろうけどそこは同意
156. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 16:11
ペットショップもブリーダーも競馬も動物園も水族館も大嫌いよ!
犬に服着せてるやつも、おまえらには着たくもないチョゴリ着させて表参道歩かせてやる!
ワニガメ捨てたやつ、このばか野郎め!!
動物虐待するやつ、明日同じ目に遭え!

テレビは保健所の犬猫とか絶滅危惧種とかもっとやれ
157. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 16:16
なんか極端な動物好きも気持ち悪いわ
158. Posted by 以下、 がお送りします。   2011年11月25日 16:23
結局、ペットショップを必死に正当化してるだけじゃん
159. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 16:40
潔癖すぎるぞお前ら気持ち悪いな
160. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 16:46
患者として来るペットショップ(2店)の店員が言うに売れない子は

絶食させて餓死させる
って言ってた

死ぬ間際に神経症状が出て〜…何たらかんたらとか事細かに解説してたらしい
自分としては通報してやりたかったけど、ペットショップやブリって893絡みが相当多いから怖くて無理だった
161. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 18:04
店頭に並んだ翌日に飼われたのが、
いまの我が家の愛犬です。
162. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月25日 18:08
たとえ小魚(メダカとか)でも、飼ってた生き物なら死んだら庭に土蔵するよ。
163. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 18:21
途中までで読む気失せた
164. Posted by 以下、か がお送りします。   2011年11月25日 18:31
医者が勧めるのはサイエンス、アイムスだな…
提携してんのもあるかもだけど成分を把握してるから診察しやすいらしいよ

まぁうちの猫は超絶安いカリカリでももうすぐ19歳だけど
結局は飼い主の気休めじゃないかな
165. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月25日 18:32
犬猫は保健所なんかで譲ってもらうのがベストだと思う。
どんな犬だろうが、一緒にくらしてれば可愛くなる。
そして、一匹の犬の命が救われる。
もし自分が、次に飼うならそうしたいと思う。
166. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 19:04
ペットショップなんてだいたいどこも動物を商品としか見てない。
167. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 19:45
不当な扱いを受ける動物が不憫だ

信じられないがエアガンで猫を撃って喜んでるやつを見たことがある
168. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:15
はあ…
169. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:34
種類がどうの血統がどうのって言ってる奴らを
犬好き猫好きって言われてもピンとこない
良心的にマジメに取り組んでるブリーダー?
じゃあ、年に1匹か2匹しか産まない種を作ってくれよ
皆でそれを意識して広めれば、1匹1匹が大事にされる世の中になるんじゃないの?
しょせんは下衆商売、目先の利益に差し支えるから絶対しないだろうけどね
170. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:42
何でペットの死骸を動物病院に渡すのが優良店なんだろう

その後一番死骸をゴミ箱に捨てるのにためらいがないのは獣医とか書いてるしイミフ
171. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月25日 20:49
>>151
考え片寄ってませんか?
狩りするかしないかの違いでしょ
申し訳ないと思うなら有り難み持ってくえばいいじゃない

でも殺して余らせて棄てるのは問題だよな
172. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:53
猫用のカニカマとかはどうなのかなぁ?
やっぱ猫にはよろしくないの?
173. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:54
予想はしてたけど
あまり想像したくないな
ペットは好きな人もいれば
嫌いな人もいる
上手く住み分けを
174. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 20:58
野良の子を3匹引き取り、去勢もし、ワクチンもした。
獣医お奨めのサイエンスあげてたけど、中々食いつきが良くない。ウン○もしょぼい。
試しにアイムスに替えたら、良く食べるし
とにかく立派なウン○が出るようになった。
病気もしないし、あたしはこれでいいと思ってる。
175. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 21:11
こんにちは

ヴィトン、シャネル、Rolex直営店(www.tc530.net)

送┃  料┃  無┃  料┃
━┛  ━┛  ━┛  ━┛
当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)
Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)など.
当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など.
当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい
■スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
■信用第一、良い品質、低価格は
■当社の商品は絶対の自信が御座います。

激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です

100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!

◆★当社URL: http://www.he27.com
◆★当社URL: http://www.pw89.com
◆★当社URL: http://www.jp29.com
◆★当社URL: http://www.tc530.net

◆★連絡先:bagtc530@yahoo.co.jp

◆★店長:村上晴香

注文2万円以上:3000円の商品を贈呈します
注文3万円以上:4500円の商品を贈呈します
注文5万円以上:9000円の商品を贈呈します
注文10万円以上:20000円の商品を贈呈します
176. Posted by 以下、名無しの看護士 がお送りします。   2011年11月25日 21:17
1さん、ちゃんと栄養学勉強してんの?ショップの経験は認めるけど、フード云々は間違ってるよ。ワクチン接種しっかりしとけば問題ない??あぁ…伝染病に関してはね……
177. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 21:35
ペットショップは動物んぼためのお店じゃなくて人のためのお店。
でも、それがいけないとは思わない。
ただ飼う人に対し免許制とか衝動買いをなくすようになればとは思います。

うちのこお迎えした時は誓約書書いたりや殺処分の現状とかも説明されて、なんかこの子の人生背負うんだってすごい実感した。

私はペットショップでこの子に会えたことを感謝してる。
178. Posted by 以下、マリン&凪 がお送りします。   2011年11月25日 21:43
家にはシュナウザーが2匹います。1匹が体重がなかなか増えず下痢をしやすいので獣医さんに相談したらーイムスかーカヌバを勧められてあげているんですが効果ありません。何かお勧めはありますか?
179. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 21:57
都合悪くなったら、知ろうよ?知らないでしょ?って中途半端な知識振りまいて逃げてるだけじゃん
これで店長とか、生体販売の実状を地でいってるようなもんだな
180. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月25日 23:52
>>※178

 フードに関しては、獣医の言うことでもあんまり鵜呑みにしないほうがいいですよ。もちろん人にもよりますが。
 フードの選び方ですがまず、ドライフードの賞味期限に注意して見てください。海外のものは真空になってもいないのに二年近いくらい先まであったりします。そういうのはいくら獣医が薦めているものでも下痢・血便をする傾向がウチの子達にはあります。あくまで個人的な経験です。

 海外は日本と違って動物向け食品添加物・保存料の制限が緩かったりすることもあります。また、原材料の肉にもカテゴリーがあって危険部位使用や処理前死亡の肉だったりすることもあります。
 国産のものでも、まともな企業(抽象的ですいません)の製品は高すぎもせず安すぎもしない価格設定のフードなら、そこそこの品質の製品が多いというのが個人的な経験です。個体によっても合う合わないがあるのでフードは色々試すしかありません。

 ただ、この>>1のいうフード情報は疑っておいたほうがいいと思います。まずは自分で試すこと。犬の食いつきが悪いものは人間が試食すると化学っぽい薬のような味がします。その上で犬に一定期間与えて便の調子や毛色や食後の状態なんかに注意して選んで見てください。特に血便や下痢に注意してください。
181. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月25日 23:54
ビオフェルミンていう人間用サプリで下痢止まるやつはいる。 なぜ下痢してるかに寄るんだ。アレルギーならビオフェルミンじゃダメだしね。
182. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月26日 00:00
犬猫は基本的に保健所で貰って欲しい。
またはシェルター。
獣医さんが里親募集してる事もある

子犬の時期を見れないのは切ないかもだが、幼弱死はしないし、シェルターならしつけもされてたりするぞ。

ブリーダーからの直買いはホント下調べ重要だからオススメしにくい。
183. Posted by 以下、ふな がお送りします。   2011年11月26日 00:01
逆に雑種こそサイコー
血統書付きサイテーな流れが嫌
責任持って飼いきれるなら自分の好きな種類を飼えば良い
184. Posted by 以下、愛 がお送りします。   2011年11月26日 00:02
悪徳ブリーダーの繁殖して場面見た事ねぇから…そんな流暢な話が出るんだわっ!あんたらっ


残酷、極まりない光景だネッ…アタシ、その子らの鳴き叫ぶ姿見てたら…

憑依されて何故か涙が止まらなかったわよ


人間って一番、高等な生き物なのに一番愚か。


ちゃんと業者が売れ残った動物を回収して…猛獣のエサや動物実験に回すんだよ1匹いくらかでっ死 ねっ

悪徳ブリーダー・悪徳ペットショップ・サーカス団・動物園館長・キムチ・チャイナ共っ…死 ねっ

185. Posted by 以下、松田 がお送りします。   2011年11月26日 00:12
たかだか犬猫程度で騒いでんじゃねーよ。かわいそうとか言ってるやつは甘え。世の中そんなにあまくねえんだよ!
186. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 00:34
意外にクリーンな世界とか頭おかしいとしか思えない
オレにはペットショップで売られてる哺乳類と海外で人身売買される人間との違いがわからない
187. Posted by 以下、ななし がお送りします。   2011年11月26日 00:49
コメントみたら避妊がただ子供産ませなくするための手術と思ってるやつ多すぎだろ

とりあえず>>1の言うことが本当なら殺処分なくてよかった…ずっと気になってたわ
188. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月26日 01:06
保健所の犬が殺処分されてる最中の動画観てから、もしも犬を買うことがあれば保健所から引き取りたいと思った。

安楽死なんかじゃなくて窒息させて殺すから、ひたすらもがいて苦しんでた。

保健所が犬猫を保護する施設だと勘違いしやすいけどあれはただ殺すための施設。
病気になって治療費払えないからとかで保健所連れて行くような飼い主に生き物をかう資格ない。

それがわからないなら1分間息止めてみろ。
処分される犬はその何倍も苦しい思いをして死ぬ。
189. Posted by 以下、ちゃん がお送りします。   2011年11月26日 01:15
犬痛み感じないから
190. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 01:19
おーおーww犬みたいに吠えてんなwwwww
191. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 01:34
人間様だからなぁ
192. Posted by 以下、か がお送りします。   2011年11月26日 01:37
にゃーにゃーお!かーかーお!わんわんわ!
193. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月26日 02:18
わんわんお
194. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 04:04
なにこの1最後の逆ギレとか最高にきもかった
195. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 04:54
※189
デカルトさんちぃーっす^^
196. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 07:02
責任転嫁わろた
197. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 07:23
お金稼いで高いフード買ってね^^
198. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 07:35
でもショップは悪徳ブリーダーを利用するんですよね
199. Posted by 以下、、 がお送りします。   2011年11月26日 07:47
この>>1なんか文章がガキっぽいなあ。
200. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 08:00
なんだかいかにも現場で学びました(キリッ みたいな人だね。栄養価とか遺伝血統に関しては正直大して知識がないとみた。
動物が好きじゃなきゃこんな仕事やらんだろうが、動物が好きってだけの人がこういう仕事すんのもどうかと思うわ。
201. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 10:40
※185
え、それ笑うとこ?wwww
犬猫と括って命の重さも分かろうとしない奴には世の中は厳しいだろうよ
202. Posted by 以下、★ がお送りします。   2011年11月26日 11:27
悪徳ブリーダー云々は解ったけど、まずペット飼ってる側にも問題ある。
ペットショップとか県に数個でいい。厳しい審査に通った家にだけ売るようにして欲しいわ。無理だと思うけど。
203. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 12:50
ペットと人間が双方幸せになれるような関係なら、売ったって買ったって増やしたっていいと思うんだよ
でもなー、未熟児同士の掛け合わせとかはいい気がしないなー
ただそうやって生まれた命も命には変わりないから、そのコ自体を責めるのはおかしいよね
204. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月26日 14:13
※189

釣りか?ww

もし本当にそう思ってたら頭おかしいw

犬だって痛がったり苦しんだりするし性格変わったりトラウマになったりする

第一痛み感じないなら犬の手術に麻酔とか使う必要ないだろ
205. Posted by 以下、純日本人 がお送りします。   2011年11月26日 14:27
最近シュナウザーを衝動買いした(飼ったではない)奴の何割かは棄てんだろうな
私はしない、関係ないって思ってるお前の事だよ
206. Posted by 以下、純粋なる日本人 がお送りします。   2011年11月26日 14:32
シュナウザーの性格(好戦的)を知らずに理想だけで買って飽きたり手に負えなくなって棄てる
野生化したシュナに襲われたら人間の大人でも簡単に殺される
207. Posted by 以下、名無し がお送りします。   2011年11月26日 15:23
殺処分って実際は少ないみたいだな
知り合いにブリーダーやペットショップ店長がいるが成長しすぎた生後半年の子犬や子猫を他の犬のオマケや3千円ぐらいで売ってくれるわ
208. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 16:28
そのペットショップの取引先が良質ブリーダーか悪質ブリーダーかなんて
客がどうやって見分けりゃいいんだよw
やっぱり個人的には犬猫をペットショップで買うのは抵抗がある。
それに血統書付きの体の弱い犬も好きじゃない。
209. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 18:02
世間には確かに残虐なことをしている輩も多いけど、せめて縁のあった動物とは共に居心地良く過ごせるようにして欲しいよ。
210. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 19:58
まず「えっ・・・」て思ったのが、>>1は6年働いただけなのに、まるで自分がその世界のプロかのように語っていること。
とりあえずプレミアムフードあげろっていうのが、なんだかマニュアル化された従業員って感じ。
211. Posted by 以下、あ がお送りします。   2011年11月26日 23:11
まあ意見は意見と思うんだけど…
それを真理みたいに言っちゃうのは違うと思う。

1.買った後は全部飼い主責任
→命を扱う以上、行く末には全く責任ない?

2.プレミアム以外×
→昔の犬猫は、何食べてたの?

3.スタンダードは健康
→「犬種」なりは、人間が、自分たちにとって都合よいように血を掛け合わせて「作成」したもの。大なり小なり、遺伝的には弱い。生まれつき、なりやすい病気があったりする。シャム猫の、今と昔の画像を見比べると、人間が現在進行形でなにやってるかよく分かる。

他にもあるけどこの辺で。
折角丁寧に説明してくれてるから、あんまり叩くのはどうかと思うけど、ものの見方が一方的にすぎるとは思う。
『飼う方の人間も、もっと一緒に考えてくれ』なら、もっと共感されたはずなんだけどね。
212. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月26日 23:32
この>>1の話し方鼻高々できもい
213. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月26日 23:57
つまりうさぎが一番
214. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月27日 02:52
何か話題はすり替えてるよね

一度飼ったもの簡単に捨てる飼い主も勿論だけど、極論的に言えば「口頭説明だけで安易に動物を購入出来てしまうペットショップ」という存在だって問題なのに

ブリーダーとの間にこういう店が入るからこそ、一般人にはブリーダーが優良か悪質かなんて見分けられなくなるんだし

動物が好き、と言うけど結局こういう事を商売にしてる時点で純粋な愛情とは違うんだろうな…
215. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月27日 03:16
お前ら鼻息荒いぞ
216. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月27日 15:05
結局このスレは1の態度が悪かったってことに尽きる

「これこれこういう実情があって俺の意見はこう。お前らはどう思う?」みたいな感じにすりゃよかったのに

「俺の意見が正しい!どや!」に見えるからなー
217. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月27日 15:15
ペット売るほうにちゃんと育てられるかどうか調査しないと買えないよう法律改正が必要だろ。
218. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月28日 00:15
避妊手術の普及と股関節形成不全の関係が指摘されていることについての言及は無しか
219. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月28日 10:46
*211
昔の犬猫はペットフードなんかより
もっといいもん食べてたよな
基本ペットを飼うっていうのは金持ちしか出来なかったし
金がないやつというか金を掛けられないやつはペットを飼うなって本当に思うよ
220. Posted by 以下、名無しさん がお送りします。   2011年11月28日 18:39
猫はロータス
犬はナチュラルチョイスがうちの店だと食いつきいいな
221. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月28日 21:48
気持ちの悪い1だわ
全部自分が正しいとでも思い上がってるのか
222. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月29日 07:02
どっちにしても悪質ブリーダーから仕入れてる
毎年沢山の犬猫その他の動物が保健所に行ってると言う事でペットショップは等しく潰れろって事だな

良質なブリーダーさんから直接見合いで決めたほうがいいに決まってる。
最後まで責任持てない虐待するバカに飼われる動物が減って実に良いことじゃないか
223. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月29日 13:29
知ろうよ?知らないでしょ?って見聞を広めたいからスレ立てたんだろ
224. Posted by 以下、ゴールデン名無し がお送りします。   2011年11月29日 17:54
※35 私も全く同じ考え。

ペットショップはフードやグッズ売るのは
いいとして、生体販売は本当になくしてほしい。
無理な交配で品種改良して流行とかで、自然では生きにくいであろう品種にして、可哀相。
知り合いがもらったチワワ、小さ過ぎて内臓疾患あり、便もちゃんと出ないらしくて可哀相。
あと、室内犬でフローリングというのも変に滑って脚に悪いらしく、その人の家では走らないらしいが、うちに来るとじゅうたんだからか、これでもかと言う程走り回ってる。

殺処分してないにしろ、売れ残りは数多いだろうし動物実験行きとかありそうだし、あんな小さなケースで煩い中、1日中人間に見られてストレス溜まりそうで可哀相。
何より保健所でもらう人が劇的に増えるだろうから、絶対賛成。
私も次猫飼う(2匹寿命全う)時は絶対保健所でもらう。
ちなみに1匹はもらったペルシャ。改良された鼻の構造の為らしく、鼻に筋腫が出来てもうダメだと言われたけれど、餌をいいのに変えたらみるみる良くなった…
225. Posted by 以下、  がお送りします。   2011年11月30日 00:57
米欄に脊髄反射野郎がわんさかいるけどさ
少なくとも自分で知識を仕入れた上での意見だよな?
まさかこのまとめを見ただけとか人から聞いた話だとか自分の経験だとか
そんな頼りないもので知ったかぶってるわけじゃないよな?

自分では努力もしないくせに平気で他人の否定を無責任に繰り返せるお前らは畜生以下の存在だよ

この記事にコメントする

※ ゲッター、サイト等の宣伝目的、連投、かぶり報告などのコメントは削除対象になります。
  同様に他所でかぶり報告はお控えください。
名前:
  情報を記憶:
 
 
当サイトについて
サイトのガイドライン
良スレ投稿お待ち中

※当サイトは直接的なR18要素を含んでいません

最新記事
スポンサードリンク
.