ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

プロファイルさんに質問します。

kideranomiyaさん

プロファイルさんに質問します。

こちらの回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1277169132
で、プロファイルさんは、私の「独日をまたにかけて活躍するピアニストが、現役日本フィル団員を無名であると嘲笑することは、職業人としてありうるのか」という質問を、妄想一直線であると評しました。しかしながら、プロファイルさんが現役日フィル団員を無名であると嘲笑しているのは、疑いのない事実だと思います。
ではお聞きするのですが、妄想というのは
①プロファイルさんが「独日をまたにかけて活躍するピアニスト」である、というのが妄想なのか、
②プロファイルさんが「独日をまたにかけて活躍するピアニスト」を騙っている、というのが妄想なのか(すなわち、P氏は本物の有名ピアニストである)いったいどちらでしょうか。

なお、プロファイルさん並びにモナスさんは、過去の主張で、プロファイルさんは、女性ピアニスト、50代、地方高校→芸大→芸大院→欧州留学→現地在住→旦那は外国人→欧州で教鞭をとり→英独HPあり→むろんCDもあり→ときどき日本にも帰る。

というプロフィールを主張なさっています。

これからするとプロファイル氏は「独(独語圏も含む)日をまたにかけて活躍するピアニスト」であると主張しているものと見られます。
そうして事実、プロファイルさんたちが主張するようなピアニストが現存するのです。
もし①なら、Pさんたちは現存する本物のピアニストに対しトンデモナクヤバイ事をしていることになりますし、②なら、プロファイルさんは哀れにも今後の演奏活動に支障が出るほどあさはかだったということになります。

もちろん、Pさんたちはあくまで②を主張するが、ほんとうは①であるという可能性もあります。(笑)

いったいどちらが本当でしょうか?

補足
ウチダやオザワが現役プロオ-ケストラ団員を無名と嘲笑することはありえないのです。なぜなら一緒に仕事をするから。トーシロがプロ団員をバカにすることはあり得ます。なぜなら一緒に仕事をしないから。わたしはPさんがモデルとするピアニストは知っていると再三述べました。でも正直Pさんの「正真正銘の実名」(たしかにわかるには人はわかるでしょうw)なんて何の興味もありません。自白ですねw

この質問は、profile_psさんに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

この質問に回答する

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

yasuyuki_maekawaさん

質問者さんはそんなに議論がしたいなら直接コンタクトをとってスカイプでもなんでも話してみたらいかが?つっこんだことを知恵袋でやるのは、他の参加者の迷惑ですよ。文章では猛々しいけど、実際に顔を合わせたら自分に自信がなくて萎縮するタイプだと思います。でもそれはちっとも恥ずかしくないんですよ。変なプライドは捨てましょう。

>profile_psさん
どひゃ~、そんなストレートなことを書いたら繊細で傷つきやすい質問者さんがかわいそう。でも当たり障りのないことを書くよりずっといいと思いました。

profile_psさん

リクエストマッチ!

何を訊きたいの? わたしのように(あなたは)妄想一直線、千秋は
厚顔無恥と書けば、誰にでもストレートに内容が伝わるでしょう?

>現役日フィル団員を無名であると(わたしが)嘲笑している・・・

その通りです。日フィルを代表するが如き回答に、さぞかし有名な
方と思いきや、無名な一奏者…。だから「笑っちゃった」のです。

あなたの質問のメイン=わたしが誰か知りたいのでしょう? しかし
それは言う必要のないことです。分かる人には分かっています。

>今後の演奏活動に支障が出るほど(わたしは)あさはか・・・

だから(あなたは)妄想一直線なのよ。最後に、もう一度あなたに
わたしの気持ちを伝えます。あなたに対する、正直な気持ち。。。

>kideranomiyaさん
なにがそんなに悔しいのかしら。もっと妬めばいいと思うwあと勉強してね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469978769

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

11時14分現在

2622
人が回答!!

1時間以内に5,046件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く