vinoとpillow

ワタシのまわりは「?」がいっぱい。


テーマ:


都城出身・・・宮崎市在住のBBブチョーに電話した。


一昨日、都城・・・地元の人は「みやこんじょ」と言う・・・で
口蹄疫感染がニュースになったとき、
すぐに、BBブチョーのコトを思った。

さぞや・・・ショックを受けてるだろーなーって。


声は・・・明るかった。

おーーー元気にしとっとかーーー?
みやこんじょは、大変なコトやっどーーー。
容赦なく、消毒液はかけられるし、
うっかり、車の窓でも明けっぱなしにしとったら
顔まで消毒されるがよー。


・・・・なつかしい。方言で・・・
最後の方は、あいかわらず冗談めかしに言ってた。


みやこんじょのウイルスは
この1件の農家だけに抑える。
絶対・・・に。

電話の向こうから、
熱が伝わってくるみたいでした。


BBブチョーは、みやこんじょを愛してる。
自分のふるさとを、めっちゃ誇りに思ってる。

そういう人は・・・いい人だと思う。
だから・・私はBBブチョーが大好きです。


私に何ができるだろう。
何をしたらいんだろう。




テーマ:

さっき・・・クライアントのKKちゃんから電話があった・・・。



あの~KKですけど・・・・。
今日昼頃帰るつもりだったんですけど・・・・・
帰れなくなってですね・・・。
夕方になりそうなんです・・・。大丈夫??


確かに、昨日久留米のリニューアルオープン店舗で会ったとき、
明日昼には会社にいるから
打ち合わせに来てって言われてたんだった・・・・。


夕方でも大丈夫ですけど・・・
どうかしたんですか??と訪ねると・・・・。

衝撃の一言が。


「車のカギなくして、帰れない・・・・」


ヽ((◎д◎ ))ゝ


・・・そんなことって・・・あんの??


どこで???
咄嗟に口走ったら・・・


「今湯布院にいるんですよ~」


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


なぬーーーーーーーーーっ!!
湯布院・・・・・由布院??・・・ゆ・ふ・い・んかよっっ。




代わって・・・。
ーーーーーーーーなにを?
だから・・・代わって。
ーーーーーーーーだれに?

だーーーかーーーらーーー。
隣に・・・誰かいるでしょ!!!
その人に代わってよーーーーっ


( ̄_ ̄ i)


まあ・・・・KKちゃんに言えるはずないんだけど・・・。


┐( ̄ヘ ̄)┌


とにかく。
KKちゃんは、今、湯布院・・・いやいや・・・例の湯布院で
会社のトラックのカギをなくて
カギの110??かなんかに来てもらっている最中です。

いや・・・正確には・・・
段取りを済ませて、ランチ中。。。
~ノンキだ・・・。


その後、スペアを作ってもらって
福岡へひた走り・・・
私と打ち合わせスタートするのは・・
たぶん・・・・18:00から19:00ってとこかな??



テーマ:
もっと突っ込みたいと思っても
相手がその気になんないと
始まらない。


じゃあ

どうすればその気になってくれんのか?

成功のイメージを示すこと?

でもクライアントにとっての成功と
担当者にとっての成功が
必ずしも…=…とは限らない。



でも…何かやらなきゃいけないんだって。


何もしなけりゃ。
落ちてくだけだよ。

テーマ:

8月に年度末を迎える我が社。

この時期、9月スタートの来期予算計画を
作っては・・・・突っ返され・・・作っては・・・突っ返される日々。

しかも、対戦相手が今年度から
ダイハード部長に代わったもんだから、
営業も戦々恐々として・・・提出する数字も遠慮がち・・・。

予算だけでなくて
人員のことも、いろいろ言われてて、
ウチのチームは、
アシスタントの子も・・・ヘタしたら・・・
今期いっぱい×××なんてこともありそうで・・。

マジ??

どんだけ忙しくなるのか。。
恐ろしすぎる。

なんとも・・・もやもやな日々が続きますな。



テーマ:
北九州でのプレゼン終了。


只今…旧戸畑サティにて
人待ち中。


あぁ…ここサティじゃなくなったんだなぁ~としみじみ。

看板も変わっちゃってるし。

戸畑サティがオープンしたとき
鹿児島転勤中で
久々にオープンした大型店舗だったから、
当時の鹿児島メンズ達と
車に乗り合わせて視察にきたっけ・・・。


だいぶ・・・昔の話だね。







Amebaおすすめキーワード