テーマ:officeの出来事
まあ・・・結局のところ
自分の価値とか・・・・・役割とか
会社の中での自分の存在とか・・・意味とか
そういう目見えないコトを
常に実感したいのかな?
鹿児島営業所は
女子率が圧倒的に高い。
ウチの会社にしては
ちょっと珍しいくらいなんだけどね・・・。
そのまとめ役を言いつかっている
HDクンは
自他ともに認める・・・
男の中で育った「THE 男の子」なんで・・・。
女子のビミョーーーーな
ココロ模様がわかんないわけですよ。
HDクンが何かを発言するたびに・・
女子はイチイチ反発し
HDクンはその原因が分かってない。
だから、対処のしようもない・・・。
昨日久しぶりに鹿児島営業所に行ったんで、
まあ・・・アレコレ話を聞きながら
・・・・女子はムズカシーネーーって
あらためて思ったな。
・・・いやいや・・・私もかつて・・の女子ですけど・・・
鹿児島営業所は
特に難しい部類の女子ではありますな。
帰りのJRつばめの中で
そういえば・・・湯布院さんが昔言ってたことを思い出して。
ほとんど女性ばかりの職場(パートさん)の店長をやっている
湯布院さん・・・が言うには・・・
パートさんたち(女性)は、
仕事の人間関係とか、家庭のコトとか、いろいろ悩みがあるけど、
時間を作って、じっくり話をきいてあげると、
それだけで、問題の8割くらいは解決するもんだ。
だから、話を聞く時間を作る努力をすればいいんだよ。
女子は話しながら・・・頭を整理する・・・。
女子は話しながら・・・自分で答えを見つけてるってことなんだ。
コレだ!!コレコレ!!
速攻HDクンに電話をして
伝えました。
こうしよう!
ああしよう!!って話をするんじゃなくて
大丈夫?どうしたの??のひと言で
何かが変わるかもしれないって。
これからの鹿児島営業所に期待しましょう。
しかし・・・ココをクリアすれば
女子はホッッッッッッントに
よくガンバルし・・働いてくれます。
感謝ですね。