
MBSラジオ「またまたゴチャまぜっ!」7/4(日)→
HP
やってきました!またまたゴチャまぜっ!・・
先週は、Wiiのマリオカート対決で盛り上がりましたが、今週も、どうしてもやりたいという宮川大輔さんの提案で、今週も対決する事になりました!
やり方は前回と同じです。
まずは、ケンコバさんが実況中継をして、他の4人の皆さんでの対決となりました!
なんと、前回優勝のSUNAOさんが予選落ち・・

ということで、SUNAOさん以外の皆さんでの決勝戦です!
皆さん真剣です!
ラジオなのに、ほとんどうなり声しか上げていません(笑)
しかも・・SUNAOさんの実況中継は・・シドロモドロで、伝わってこない〜(爆)
・・ってことで、1位はMyプリン、2位ケンコバさん、3位は西川さん、4位は宮川さんでした〜!

ここで、ケンドーコバヤシさんの38歳のお誕生会が始まりました!!
西川)今日、まさに誕生日!ハッピーバースデー!
コバ)おぉ!今日7/4!そうや!俺のプロフィール上の誕生日やぁ!
西川)生まれてこのかた、ずっとそうやないかっ!(笑)
西田麻衣さんが、ハピバの歌を歌ったあと、コバさんがケーキのローソクを吹き消して・・
皆)おめでとう〜〜!!
<皆さんからのプレゼント>

SUNAOさんから・・
高島屋の袋に入った・・ざるセット(そばちょこ、お箸、うちわもセット)
うちわは、コバさん好みの鳥獣戯画のもので、コバさんご機嫌でした!

西田麻衣さんから・・バスボム、入浴剤、ボディーソープなど・・

西川貴教さんからは・・・
「大」の包みは・・スパイダーマンTシャツ(ギャルソン)
「小」の包みは・・いい香りのするキャンドル(・・例のアレかな?)

宮川大輔さんからは・・トラベルウォシュレット(水を入れ替えて、繰り返し使える。宮川さんは、海外に行く時はいつも持って行ってるそうです)

ここで、1曲・・abingdon boys schoolで「and I love...」
次のコーナーをはさんでから・・

「イナズマロックフェス2010への道!」のコーナー
[リスナーからのアイディア]

今年も、県知事さんや草津市長さんからのご挨拶をお願いしたいです。そして今年は、ツイッターでもありましたように、田原総一朗さんも出席とか、なにか協力して頂けるといいですね。また、滋賀県出身の有名人のかたにコメントを頂いてビデオメッセージをながしてもらえるといいですね。
西川)そうなんですよ・・先日ツイッターで、一般の第三者の方が、田原さんに僕がこういう試みをしているのにあたって、田原さんはそういうことに協力されないんですか?・・と質問されたようで・・
コバ)田原さんも滋賀県出身?
西川)はい。それまで僕がツイッターやってることは田原さん、ご存じなかったようで・・当たり前ですけど。
一度、僕・・以前に対談をさせていただいた事があって面識はあったんですけど(2006年、別注カドカワ)・・それを聞いた田原さんが僕の方にメッセージ下さって、ツイッター上でやり取りさせて頂いて。
ツイッターって、みんなで見れる部分と、あと、フォローしあえばメッセージをメールみたいなもんを見えへんように送れるんです。それで、田原さんへ連絡先を送って、田原さんからも頂いて・・
そんなことで・・・そのへんはまた今後の経緯で、今色々ご連絡させて頂いてる最中ですので・・・
西川)Myプリンも京都やろ!みんなおいでや!来たらええんや、まずは!
宮川)あははは〜
西川)なに笑ろてんのっ!
宮川)いや、違いますよ・・・でも、9/18、19・・ほんまに空いてたら行きたいですよ!ここであんまり適当なこと言えないでしょ!
西川)へたしたら、そこで一緒に全員で・・会場の人らも全員で「またまたゴチャまぜ〜っ!」ってやりたいやん!せ〜ので、「やってま〜す!」って出来たらよくない?
皆)いいですね〜
西川)やりたいねん!それ、暫く使いたいやん!
西川)地元の人達が協力してくれてるので、色んな展開があると思います!逆に、僕まだツイッター始めて1ヶ月ちょっと経ったぐらいなんですよ。だからまだ滋賀県出身の方やなんかで有名人の方でツイッターとかやられてるの知らないから・・・
たまたま知り合いがやっててメッセージくれて、したら、その中に友達がいたりして拡がっていって・・この間も千秋ちゃんなんかとも繋がっておもしろかった!そんなことで、また滋賀県出身の方とか教えてもらえたらと思いますのでよろしくお願いします。

グッズですが、昨年、暑さと眩しさで大変でしたので、頭からすっぽり被れるフード付きマフラータオルがあればいいな〜と思います!ちょっとした帽子代わりになるし、汗も拭けるし一石二鳥だと思うのですが・・・
西川)凄いっ!あの、これ、昨年の様子を見てて、今年、まさに今、作ってる最中なんですよ!大きいバスタオルサイズのやつに、被れるやつが付いてるの!みんな見てたら、タオルを頭から被ってるやん!そしたら肩とかに隙間が出来たりするから、フードを付けたら・・と!今、ほんとに作ってる最中!大丈夫。心配せんとって下さい!
宮川)うわぁ〜これはよかったですね〜
コバ)買占めたろ〜かなぁ〜(笑)
西川)なんでやねん!何に使う気やねん!(笑)

休憩する日陰のスペースが少なくて炎天下に地べたに座って食べてる人が多かったので、日陰の休憩スペースをもっと増やしてほしいです。
西川)こちらも検討していくつもりですが、こういうイベントですので、日差し、熱の部分と水分補給には気を付けて頂いて、気持ちよく楽しんでもらいたいと思います。

T.M.R.のこれまでの衣装を飾る、西川貴教記念館のようなものを作る・・というのはどうですか?
西川)う〜ん・・せっかくやったら、ミュージアムのようなものを、常設で作りたいように思う。膨大な量の衣装が倉庫で眠っているわけやから・・昔、衣装展もしたことあるけど、それもスペースが限られてるし・・県の方にも相談して・・会館とかあればね・・
と、こんな具合に、今回は「イナズマロックフェス2010への道」のコーナーが長くて充実していましたよ!西川さんも、ツイッターのことも織り交ぜて、とても熱心にお話されてました。西川ミュージアム・・実現するといいですね〜♪・・・絶対通い詰めるのにな〜!(笑)

ここでまた1曲・・コバさんも参加している・・
ザ!!トラベラーズplusの・・・「世直し journey」
と、こんな感じで早くもエンディングです。
いつものSUNAOさんのコーナーで笑・笑・笑・・
そして、ラストは恒例の・・いけうちゆきこさんのネタで終了でした〜!
皆様、お付き合い下さいまして、ありがとうございました!
それでは、今日はこの辺で〜!
ではまたね!!