現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事
2011年12月11日16時48分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラウン管ガラスで日韓4社カルテル 韓国当局が課徴金

関連トピックス

 テレビのブラウン管用のガラスをめぐり、価格や生産量を調整する国際カルテルを結んでいたとして、韓国の公正取引委員会は11日、日韓4社に総額545億ウォン(約37億円)の課徴金を課したことを明らかにした。

 韓国公取委によると、4社はサムスングループのサムスンコーニング精密素材、旭硝子の子会社の韓国電気硝子、日本電気硝子グループ傘下の2社。

 調べによると、4社は、1999年から2007年ごろまで韓国や日本、シンガポールで少なくとも35回談合を重ね、製品価格やそれぞれの取引相手、生産量削減などのカルテルを結んでいたとされる。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

3・11、タイの洪水と2011年は国内製造業にとって受難の年。2度の自然災害から得られた教訓。

朝日新聞の単独インタビューで赤裸々に語った。かつての敏腕事件記者を駆り立てたものは何だったのか。

たまごっちも泣いている?バンダイ2代目のボンボンも、触ってはいけないカネに手を付けたという…。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介