【サッカー/セリエA】伊ガゼッタ紙、インテル長友の枠をとらえないロングシュートに疑問符「どうして打ち続けるのか理解できない」
- 1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2011/12/12(月) 00:08:19.62 ID:???0
- 2011年12月11日14時26分
提供:Goal.com
インテルDF長友佑都は10日のセリエA第15節で、今シーズン初となるゴールを記録した。
イタリアのメディアはチームの2点目となるゴールをマークした同選手を高く評価している。
左サイドバックとしてフル出場した長友は、開始から13分で2本のシュートを放つなど、
序盤から積極的な攻め上がりを見せた。
惜しくもフィオレンティーナ守備陣に阻まれたが、34分には敵陣深くを突いてチャンスを迎えている。
守備でも集中を保った長友は、チームが先制して迎えた後半の49分、
FWジャンパオロ・パッツィーニのパスを受けてボックス内へ。
相手DFのクリアボールが体に当たってゴールになるという、運にも恵まれた形ではあったが、
貴重な追加点を挙げてチームの勝利に大きく貢献した。
イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』は長友に「7」点を与え、
「(対峙したジャンニ・)ムナーリは彼を攻めず、長友は最後まで左サイドをかなり攻め上がった。
後半にゴールを決めるまでも、何度もシュートやクロスまで持ち込んでいた」と、
前半から同選手のパフォーマンスが良かったと評価している。
一方、『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は合格点の「6」点。
「流れるような走りとスピード、そしてゴールシーンでは運も取り戻した。
だが、どうして30メートルの距離からシュートを打ち続けるのかが理解できない」と、
一定の評価をしながらも、枠をとらえなかったロングシュートに疑問符をつけている。
なお、『コッリエレ』はマン・オブ・ザ・マッチにMFコウチーニョを選出。
採点は長友と同じ「7」点だった。『ガゼッタ』は同じく「7」点のパッツィーニをベストプレーヤーに選んでいる。
http://news.livedoor.com/category/date/504/
- 4 :名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 00:09:56.97 ID:UpbQLY3x0
- いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
- 5 :名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 00:10:23.95 ID:fTzo52W50
- Cinco
- 6 :名無しさん@恐縮です:2011/12/12(月) 00:10:36.21 ID:n6McH4gH0
- >>5
素直な奴だな
9 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)