aaa555 no Zakki (Daily Memo)

Thursday, December 08, 2011

[] 戦前の恋愛論

素晴らしい。これぞ男女関係についての理想的な思想だと思う。

I'm so impressed by the old message about love which was proposed before WWII.

Wednesday, December 07, 2011

[] Skype英会話

久々に受講。踊りのレッスン受けるとSkype英会話の時間がとれないと思っていたが、帰宅前にiPhoneから予約を取れば寝る前の三十分にぎりぎり受けられることが分かった。今度からバリバリ受けられるな。後最近はおばちゃんの先生が増えて嬉しい。私はもうおっさんなので若い娘よりもおばちゃんの方が話しやすいのだ。

I restarted taking Skype English lesson. I prefer to talk with older women. Younger women are beautiful but their feeling is different from my generation.

[] お誘い

突然某先輩から今週の金曜日に合コン来ない?という連絡が来た。ワシは合コン向きの人間では無いのだが…。まぁ先方も同年代だったら若いノリではなく落ち着いた感じの飲み会になるだろう。他人の人生を知る良い機会だと考えて参加してみよう。

Suddenly, I got an invitation of the drink party with men and women. I'm not a kind of the person who likes drink party but it may be a good chance to know the others' life.


Tuesday, December 06, 2011

[] 色々

ホンマに前よりも色々な分野の仕事が降ってくる…。しかし時間が立てばいくつかに収束することだろう。

I'm asked to do various kind of jobs. The issue should be temporal, it will be solved in the future.

Monday, December 05, 2011

[] 歯科矯正

先週末に精密検査の結果を貰った。私の場合、右の奥歯と右の前歯の2本が昔あった親知らずが押したために外に出過ぎており、その影響で噛み合わせがおかしくなっているそうだ。矯正には半年から二年くらいは見た方がいいとのこと。値段は120万で1年でも2年でも価格は変わらないらしい。2年で120万というのであれば妥当な気もする。

12月にワイヤをつけると年末の宴会が全ておじゃんになるので、1月につけたほうがいいとのこと。歯科医の勧めに従い1月の頭にワイヤをつける予定。

I heard the result of dental check. I'll start Orthodontics from January.

Sunday, December 04, 2011

[] 北海道帰省チケット

12/31の午後に北海道に向かい1/2の朝に関東に戻ります。良い日程は全て予約が埋まってました。2年ぶりに帰るにも関わらず二泊三日しかいないため、流石に夜は実家にいなければいけない状況です。

I bought a ticket to Hokkaido but the schedule is not so good..

Saturday, December 03, 2011

[] 雑務

ようやく私主催の報告会が終わった。。忘年会も終わった。これから徐々にまた戦闘態勢にシフトしていく予定。自分のやりたいソフト/ハード開発を会社外で進める習慣をつけよう。後英語と中国語の勉強を進める習慣も身につけたいところ。

I finished reporting the activities. Now it is time to shift my lifestyle.

[] 左ひざ痛める

週6近く受けていたら左ひざを痛めてしまった。。。動きに力がこもりすぎていて頭で悪いところが分かっていても体でそれが修正出来ていないのが原因だろう。

I tried 6 dance lessons in a week. However, my left knee have begun aching since yesterday.. It should be because my legs are closed in plie. I need to take care of my movement more.

Thursday, December 01, 2011

[] マイホーム

最近同僚達の間でマイホーム購入がブームである。彼らは数年前に結婚し、子供が生まれ、奥さんは子育てに専念するために専業主婦になり、そしてマイホームを購入して旦那が一家を支えているというホームドラマの登場人物のような人生を送っている。これが同い年で同じ職場にいるものの人生とは信じられぬ。

しかし私はそういう人生は無理だな。マイホームを購入してしまったら海外移住の可能性が大きく減少するではないか。大地震で家が潰れるリスクもあるしな。しかも今から35年ローンというのもリスキーすぎる。奥さんが専業主婦になるのも奥さんにとって離婚してしまったときのリスクを考えるとオススメできない。しかしこういうリスクばかり考えるから私は独り者なのだろう。

My colleagues are buying their new home these day. It is amazing for me because buying home is very risky in Japan today..