1 名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 06:47 ID:D8UNNYVl0
休載のお知らせ
2011年12月 7日更新連載作品『ダシマスター』において、一部の背景や料理、食材等の絵で、ウエブ上の写真画像に非常に類似したものがあることがわかりました。
事実関係を確認するため、第3号(12月21日発売)より当分の間休載させていただきます。
グランドジャンプ編集部
http://grandjump.shueisha.co.jp/news/2011/12/post-15.html

001









4 名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:11/12/09 06:48 ID:43Pb9Po60
ボロダシマスタ





5 名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/12/09 06:49 ID:t9NMdfk50
初めて聞く漫画だな





7名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/12/09 06:49 ID:+6JIuEY50
グランドジャンプなんてのがあったのか





238 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:11/12/09 07:21 ID:FYhek9w10
>>7
創刊したばっかり






291 名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:11/12/09 07:28 ID:x63rnnIO0
グランドジャンプってマジ糞だぞ

ビジネスジャンプの癌とスーパージャンプの老害が混ざりあって
延命治療に金かかってるような糞雑誌

集英社の為にも早く廃刊にすべきだと思う





606 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/12/09 08:13 ID:iW52iUOA0
BJ時代から読んでたのに残念





508 名無しさん@涙目です。(コネチカット州)[]:11/12/09 07:56 ID:CHyUJ4PZO
ダシマスターは聞いたことあるが
グラジャンは聞いたことない





37名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:11/12/09 06:54 ID:FeGVLZt70
これ駄目なのか?
料理ものって大体こういうのじゃね
_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111203025644

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127211116




50 名無しさん@涙目です。(北海道)[]:11/12/09 06:56 ID:bojHGjHy0
>>37
見つける奴もすごいなw
線重なってないからトレスではないだろ





51 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage]:11/12/09 06:56 ID:grTrS+ocP
>>37
・・・なんとも言えんなあ
自分で作ってみればよかったのに





56 名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:11/12/09 06:57 ID:rCo64Jgm0
>>37
トレスではないんだな
頑張って見て描いたけどこれパクリって言われるのは辛いなあ





64 名無しさん@涙目です。(家)[sage]:11/12/09 06:58 ID:KO1MXyhS0
>>37
これは別にトレスじゃないじゃん。
写生か参考画像程度でしょ。





65 名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/12/09 06:59 ID:wDU/cK650
>>37
厳密にはトレスではないな
参考にしたのは確実なんだろうけど





118 名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:11/12/09 07:07 ID:3SDcJkTQ0
>>37
これは無罪だろw





46 名無しさん@涙目です。(大分県)[]:11/12/09 06:56 ID:GsVTkSzo0
>>37
これだけ? つまんね





78名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 07:02 ID:4CUj+AJK0
パクの量が多すぎだろ
_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126153515

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126003226


――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126003315

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126133732

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126145206

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126183742

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126183813

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126183919

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111126183857






89 名無しさん@涙目です。(北海道)[]:11/12/09 07:03 ID:bojHGjHy0
>>78
これはダメだな





107 名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage]:11/12/09 07:05 ID:mnSPcv9x0
>>78
こんだけやったらアウトだな





159 名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/12/09 07:12 ID:stOp9g/F0
>>78
一番上以外は言いがかりじゃねーのかと思わなくもない





190 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:11/12/09 07:15 ID:mKdGHA0hP
>>78
2枚目酷いな。そのまんまペーストしてるじゃねーか





477名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:11/12/09 07:52 ID:Dy/m8rMy0
>>78
あーやっぱだめな気がする
料理が肝なんでしょこの漫画やっぱ自分で取材しないと
いまどきは経費で落としてくれないんだな出版社





507 名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:11/12/09 07:56 ID:tSfWH0dz0
>>477
自分で取材しなくても
商用で業者からちゃんとお金はらえばいいだけでは
まあネットにゴロゴロある写真だから
金なんて払いたくないと思うのは分かる気もするが
プロがそれやっちゃトレパクしまくってるアマチュアと変わらんな




136 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:11/12/09 07:09 ID:AOU/dVif0
>>78
よくこんなもん探して来れたな
お前らの情報収集能力をもっとほかのことに役立てればよかったのにな。





102名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 07:05 ID:4CUj+AJK0
_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127202010

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127211044

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111128022634

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111128022716

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127020907

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127001615

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127182812

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127211055

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111127211116

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111128220359

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111130005741

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129004820

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129004832

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129004856

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129203925

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129203942

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129004937

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129005003

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111129005015

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111130005715

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111203025552

――――――――――

_cmd=upload&act=open&page=151&file=20111203025616

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111203025630

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111204012131

――――――――――

cmd=upload&act=open&page=151&file=20111203025535




195 名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:11/12/09 07:16 ID:YcLKgEWB0
>>138
ガスコンロワロタ、どうでもいいいだろ





228 名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:11/12/09 07:20 ID:I2AtCcP90
>>138
これトレスじゃなくて素材としてそのままの使用も混ざってるんだな
グルメサイトとか





151 名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 07:11 ID:4CUj+AJK0
個人サイトからのパクなら開き直れるが
なんでか知らんが企業HPや通販ショップからパクりまくってるから
編集部もこりゃヤベーって感じかな






171名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:11/12/09 07:13 ID:QC5ww2UH0
トレスって手動コピーみたいなもんだからイカンのは判るけど
模写まで駄目言いだしたら何も書けなくなるんじゃねーの?





197 名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:11/12/09 07:16 ID:qbMPOIAU0
>>171
だから模写の元に許可もらえばオッケーだったろってこと。
出版に関わる人間が、著作権意識低すぎる。





397名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 07:42 ID:4CUj+AJK0
原作者強気だなwwww

http://hikari-h.blog.so-net.ne.jp/
「ダシマスター」休載 [仕事]
「グランドジャンプ」の公式サイトでも発表になった通り、
次回、第3話から当分の間、
「ダシマスター」は休載するということになりました。

原作者としては、ただただ残念というほかはありません。
今は1日も早く事実関係が明らかになり、
連載が再開されることを祈るのみです。

002




404 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:11/12/09 07:44 ID:PA4iiXp00
>>397
そりゃ原作者には関係ないじゃん。
担当漫画家を変えるか、
担当漫画家のアシスタントを変えれば済む話だから。





424 名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:11/12/09 07:46 ID:hLxDWcm70
>>397
原作者も被害者だからな
つかイメージした料理を作画と話し合ったりしてなかったのか





403名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:11/12/09 07:44 ID:IEbeIxQ/0
>>397
まだ3話でこれかよww





423 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:11/12/09 07:45 ID:mKdGHA0hP
>>403
雑誌移籍で仕切り直してるだけだよ
2年ぐらいBJで連載してたとおもう





88名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[]:11/12/09 07:03 ID:/YpYsEBV0
2222



2223l



2224yo



2225g6



0b18b43a-s



compare03



compare01



compare06



compare07



compare10





117 名無しさん@涙目です。(徳島県)[]:11/12/09 07:06 ID:7rOkZM+z0
>>88
なんだ、集英社の伝統か





400名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:11/12/09 07:43 ID:mm62z8c80
>>88
これもアウトだろ
なんでこいつらはスルーなんだよ





419名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/12/09 07:45 ID:H4m76LGZ0
>>400
時代が許した
この時ネットが普及してたら潰されてた





640 名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:11/12/09 08:20 ID:x8adZupM0
>>419
SBRはネットがあるだろ





433 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:11/12/09 07:47 ID:1Pa0oT/60
>>400
金で解決できるからな





587名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/12/09 08:11 ID:36mbeEh90
アジマスターのこれは反応が行き過ぎな気がするけどなあ





593 名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:11/12/09 08:12 ID:OfQtorW50
>>587
数がおおすぎる
今の時点でこんだけでるんじゃ
後々問題にしかならんと捨てられたんだろう





851 名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:11/12/09 09:05 ID:ZATro9ms0
まあ擁護してる奴も多いし
俺も正直著作権なんてそこまで遵守するのはアホらしいと思ってるし
今回の件でも「誰が損してんのよ?」って感じだけど
"社会通念として不適切な行為"だから仕方ないんだよ
損得言い出したらノゾキだって許されてしまう
それに損得や法律の問題じゃなくて
「漫画家としてそんなパクりで作品作ってプライドとかないの?」
ってのもあるし
出版元がゴメンナサイしちゃってるんだからどうにもならんだろ
こんな状態で擁護していつまでも話題を長引かせるほうが
漫画家にとっては辛いだろうな