• 連絡先(ネタ投稿)|
  • 広告掲載|
  • RSS

オレ的ゲーム速報@刃

GOTY2011
ブログ内記事検索:
Google検索:
@jin115 twitter
Follow
スポンサードリンク
お知らせ:
PSvita再予約開始!

  • |HOME
  • |PS3
  • |PSP
  • |PSVita
  • |Wii
  • |WiiU
  • |DS
  • |3DS
  • |XB360|

任天堂の宮本茂氏、第一線のゲーム開発から退く考えを明らかに

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • 2011年12月08日 14:49 |
  • コメント( 133 )|
  • 雑談 |

miyamoto3

うわああああああああ




344 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:35:04.23 ID:rRKi7Yhl0


宮本茂氏、第一線のゲーム開発から退く考えを明らかに

sam

http://gs.inside-games.jp/news/309/30957.html


『スーパーマリオ』や『ゼルダの伝説』最新作をはじめ、今も主力級タイトルの開発で腕をふるう任天堂のゲームクリエイター宮本茂氏(現専務取締役情報開発本部長)が、現在の役職を退く考えであることが、海外サイトのインタビューで明らかにされています。


Wired.comのインタビューで氏が打ち明けた内容によると、宮本氏は今後ゲーム開発から完全に離れるわけではなく、任天堂の若い開発者らと共にこれまでより小規模なプロジェクトに着手したり、自分自身のために何かを作ってみたいとのこと。

また宮本氏は、第一線を退く理由について、「自分がいなくならない限り若い開発者を育てることができない」などと説明、今の立場にいることで若い開発者は常に宮本氏のアイデアを聞こうとする関係があるため、そうした後輩らにもっと成長してほしいという意図があるようです。

宮本氏は、今回明らかにした小規模の新作ゲーム開発に来年以降取り組み、同年内の一般向け公開を望んでいるということです。




353 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:36:29.58 ID:FvRDLn1L0

3DSやWiiUじゃネタ思いつかんのだろう


371 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:38:53.70 ID:cJ7zQifU0

ゼルダ終わったな


375 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:39:10.27 ID:1Om1WIZq0

PSハード寄りの開発者だったら責任を取らされたってスレが立つんだろうな


386 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:40:42.94 ID:Ug6rIhjT0

宮本は勇退!
PS系で出した開発者は無能だから首!

こんな感じだな


401 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:43:44.84 ID:C7JGVE9m0

これはしょうがない
もう大部分の任天堂ユーザーは誰の作品かとか気にしてないし


404 名前:LR転載禁止案について議論中投稿日:2011/12/08(木) 14:44:07.76 ID:IwWPkd/d0

任天ハード完璧にいらなくなったな…






aa038


  • タグ: 
  • 宮本茂 

「雑談」カテゴリの最新記事

  • 【画象あり】子猫を捨てた人に対する貼り紙が恐い
  • ソニー敗北!プレステの半導体レーザー装置を発明した元社員へ「512万」の支払い命令
  • ユニクロ「大学生とかどうせ遊んでるだけだし1年生採用するわwww」
  • 日本一ソフトウェア社長「海外市場は重要だけど、日本のファンのためにゲームを作っていきます」
  • 小島秀夫氏の切れ味鋭い名刺には「ある仕掛け」が施されているらしい
[ 雑談の記事一覧 ]

今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • PS3独占タイトル『The Last of Us』のイメージ画像がリーク
  • トライエース最新作のティザーサイトがオープン!
ページトップに戻る

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:50 返信する
    あーあ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:50 返信する
    宮本氏に文化勲章を!!!
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:50 返信する
    AA変換中
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:50 返信する
    aa変換中
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:51 返信する
    任天堂終了
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:51 返信する
    そもそもゲームデザイナーの名前すらNintendoの消費者が言えるわけがない。
    ハードコアゲーマーぐらいじゃない?顔見て名前言えるの。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:51 返信する
    本人も枯れたって思ったか。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:51 返信する
    1け?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:51 返信する
    以下キチガイ信者同士のプロレス
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:52 返信する
    なぜに?
    あと最低一年、Uが軌道乗るまではやるべきだろう
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:53 返信する
    バグゲーゼルダで終わっていいのか!?
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:54 返信する
    いいねぇ
    別に開発やめるわけでもないし
    宮本茂氏の遺伝を若い社員に伝えるためでもあるって書いてあるから
    任天堂の将来は安泰だな
  • 13  名前: 勇者 2011年12月08日 14:54 返信する
    ゼルダとカービィて、どっちが面白いの?
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:54 返信する




    任天堂にとっては良いニュースじゃん
    部下の功績を全部自分の功績にしてしまう老害がいなくなったほうが良くなるだろ




  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:55 返信する
    ナベツネと大違いだ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:55 返信する
    >>10
    お前みたいに暇じゃないからw
    人も育てなくちゃいけないし忙しいんだよ?わかる?ニート君
  • 17  名前: さ 2011年12月08日 14:56 返信する
    会社やめて独立して最後のマリオを作って静かに消えていくんじゃね?
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:56 返信する
    やっとブランド野郎が消えたな
    潜水艦はセンス皆無だったからな
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:56 返信する
    ミャーモトのアイディアを聞こうとするんじゃなく、
    ミャーモトが若い奴のアイディアをひっくり返しに行くんじゃないのか。

    こんなんあかん、ちゅうて
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:57 返信する
    悪いけどスティールダイバーで見限った
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:57 返信する
    もう才能が枯渇してたからしょうがないな
    任天堂に人材無いから育てないといけないし
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:58 返信する
    >>6
    うん
    今年ここのブログ見るまで
    顔なんてわかんなかったし 会社名だけわかってれば何にも問題ない
    そして任天堂の海外ファン動画とか見てたら好きになった WiiU死んでも買う
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:58 返信する
    これからは講演と特別講師やら臨時職員で生きていくんだろ
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 14:59 返信する
    スティールダイバーは海底大戦争のパクリだよ

    そっくりじゃねえか
    アイレムに謝れ
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:00 返信する
    ありがとう宮本
    ゲームにはまったのはあなたのおかげだ
    任天堂を見限ったのもあなたのおかげだ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:00 返信する
    これってジブリから宮崎が第一線から引くくらいの出来事じゃねーの?
    王者的にはどうでもいいのか?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:01 返信する
    大部分の任天堂ユーザーはこの人の名前すら知らないだろ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:01 返信する
    うわあああぁぁぁ任天堂終わったーーーーー
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:01 返信する
    おつ
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:01 返信する
    これで今後の任天堂のソフトがどうなるか
    ニシ君検証よろしく!
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:01 返信する
    >>25
    こえーw5000円ぐらいのゲームに夢見すぎw
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:02 返信する
    任天堂終了のお知らせ
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:02 返信する
    任天堂が宮本だけに手柄を集中させて
    あたかもスーパークリエイターみたいに錯覚させてただけだからな
    マリオもゼルダも、もうそれぞれ優秀なディレクターがちゃんといるし
    余計なちゃぶ台返しとかなくなるならば、もっと良いゲームが生まれるだろう
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:02 返信する
    第二の横井軍平か
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:02 返信する
    >>24
    宮本はパクリとアイデア強盗の達人だろ
    そもそもマリオ作って世界的にクリエイター発言力手に入れてからやりたい放題やってたじゃん
    まあ宮本さんが言うなら・・・とかザラだし
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:03 返信する
    サードメーカーだと黎明期からいるクリエイター以降の後続が育たないって話よく聞くけど、任天堂の末端の内情ってあんまり聞こえてこないよな
    ちゃんと世代交代してるんだろうか
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:03 返信する
    院政を敷く、ちゅうことだろうから
    あまり変わらんのではないか。

    徳川政権でもそうだ
    徳川家康が将軍から降りても、依然として何でもかんでも家康に聞かないと話が進まなかった。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:04 返信する
    >>37
    大御所さまになるってことね
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:04 返信する
    ファミコンで新作ゲームだしてくれたら買うぞw
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:07 返信する
    老害化する前に離脱しないとな
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:07 返信する
    エグゼクティブプロデューサー MIYAHON

    今までこの名前だけで安心できたが、それもなくなるな
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:08 返信する
    今まで宮本を神あつかいしてたニシくんが叩き始めたぞwww
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:09 返信する
    ピクミン3が最後の作品になるんかな
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:10 返信する
    >>42
    もう一線離れたら邪魔なだけですしおすし
    潜水艦でゴキブリに付け入る隙をあたえたしおすし
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:11 返信する
    オッサンゴキ豚もゲハから消えろよ邪魔だから
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:12 返信する
    >>10
    いやいやW
    WIIU??
    まだ影も形も無いやんW
    たった1年じゃwiiUが軌道に乗るとかないからW
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:12 返信する
    >>45
    ゴキブリが死滅すれば平和ですしおすし
  • 48  名前: なか 2011年12月08日 15:14 返信する
    だめだよブヒッチ押しちゃ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:16 返信する
    任天信者は生ゴミ以下の屑だから、へどが出るほど嫌いだが
    宮本さん、お疲れ様
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:17 返信する
    まぁ内部事情を知ってれば当然だろうとしか言えない。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:17 返信する
    後任は、ざこば師匠がやります
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:17 返信する
    まあミヤホンって
    オーケストラでいう指揮者にあたる存在じゃないの
    指揮者って若きゃいいってもんじゃないし、かといってボケちゃしょうがない
    精神的な老いを感じたのかもしれん

    まとめる人間がいないと集団は立ち行かんこと老害中毒野郎はわかってるのかね
    歩兵ばっかり集まっても軍隊にならないのと同じ


  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:18 返信する
    >>49
    賛同するお(・ω・)b
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:18 返信する
    相談役員として紳助が入るかな?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:19 返信する
    はい任天堂終了のお知らせ、いやまだ桜井さんがいるか。
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:19 返信する
    とっくに一線は退いて営業的なポジションにいるんだと思ってた
    宮本さんはいるだけで華があるからいいよね
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:23 返信する
    F-ZEROは?
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:24 返信する
    任豚顔面Wiiホワイト
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:24 返信する
    まあ世代交代は必要だ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:26 返信する
    ピクミソ最新作が花道か
    長年同じ面子のチームで活動してたらしいから、それなりに後進育ってるんだろうな
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:27 返信する
    流石は59点さんやな。
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:35 返信する
    任天堂終了
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:35 返信する
    マジか…
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:38 返信する
    3DSとWiiUじゃあ面白いゲームつくれないわな、かわいそう
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:38 返信する
    元ソースであるWiredのインタビューだと
    最前線に戻りたいから管理職から退くってニュアンスなんだけど
    GameSparkに逆の意味にされちゃってるね。
    わざとやってるのか?
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:39 返信する
    桜井の出番だ。
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:48 返信する
    最近のマリオとか昔に比べ緩くなっているのは、宮本色が弱くなっているのか
    それとも時代に合わせてきたのか
    宮本さんが老いてエネルギッシュな作品が少なくなって任天堂に元気がないように感じるな
    2,3年後大丈夫か
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:49 返信する
    PS3にこい
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:50 返信する
    JINさんこれはいい仕事です。
    任天堂に対してダメージになるニュースだと思うので
    今後も定期的にこの記事を掲載して下さい。
    例えば任天堂の株価が下落したタイミングで
    「宮本引退で任天堂の株価急落」みたいな形で。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:51 返信する
    宮本さんも新ハード関係なく作ってていいよなら、
    今でも64くらいのゲーム機で何か作ってただろうな
    任天堂にHDゲーム機という時代が来る前に
    自分のやりたいことができるほんとにできる小さな場所を
    作っておくのは正解だな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:53 返信する
    スクエニみたいに過去の遺産を食いつぶすだけの企業になり果てる予感
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 15:54 返信する
    >>68
    いくらなんでも引くわ…
    なんでもネガキャンすればいい訳じゃないんだぜオッサン
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:01 返信する
    これはいいニュースWiiMusicみたいな知育をゲームとして売る詐欺師が消えた
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:03 返信する
    ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂ありがとう任天堂
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:05 返信する
    今回のゼルタ、売り上げもガッカリで
    製作費も使いすぎた結果
    下りるようになったんだろうね
    でも任天堂に残るみたいだから
    今までとポジション変わらないだろうと思うけど
  • 76  名前:   2011年12月08日 16:08 返信する
    宮本は元から若手育成してるし才能ある人間を評価できる貴重な人間だから辞めても若手の為にはならないだろ
    安定目的の非クリエーターをきらない限り無理
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:12 返信する
    それより、任天堂は去年赤字だったし、3DSは全世界で大コケしてるし、
    ジャニーズや有名芸能人を使ったCMを大量投下して無理矢理ブームを作って、
    イメージで売り逃げしてて、売り上げのあてにならない超ライトユーザーばっか
    抱え込む商法で、これからもやってけるの?
    かなり苦戦中+迷走中に見えるが。
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:14 返信する
    3デスは、アンバサと割れでゲーム買う奴いなさそう。
    どうせ売れるのも、一般人がマリオ・ポケモン買うだけだろうし。
    ゴキ豚は、ゲーム買わずにゲハ荒らすだけのゴミクズだし。
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:14 返信する
    >>76
    そうかも知れませんね
    宮本さんの周囲に何かと邪魔するクリエーターが居るから
    下りたのかも知れませんね
    今回のゼルダは個人的に期待外れでした
    任天堂には残る事なので
    宮本さんらしいゲームを作って欲しいです
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:16 返信する
    自分がいなくならない限り若い開発者を育てることができない

    ていうか既存のキャラに依存してたら宮本がいなくなっても結局は育たないよ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:17 返信する
    わりとマジっぽい話だな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:18 返信する
    稀代のバランサーが直接関わらなくなるってのがどれだけやばいか
    分かってないようだな。いずれ降りなきゃいけないが、今じゃなかろうに。
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:19 返信する
    ゼルダSS最高でっせ!
    まじここ数年で唯一カッチリはまったゲーム!!
    ありがとう
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:19 返信する
    豚がダイバー爆死させるから
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:20 返信する
    既にマリカ7は海外制作だったけど売れたし、ミヤホン居なくても何とかなるだろ。
    マリオがブツブツセリフしゃべり出さない限り・・・
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:22 返信する
    後継者がいるから一線から退くならいいが、
    後継者が育たないから一線から退く。
    ヤバイで...
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:23 返信する
    ホンダも本田宗一郎が一線退いて独創的な車がでなくなった。
    会社の規模は大きくなったがね。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:24 返信する
    ミヤホンのアイデアも無いWIIU完全終了のお知らせ
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:26 返信する
    結局、宮崎駿みたいにまかせてみたらヤバすぎて復帰、てなことになりそうwww

    ミヤホン退職=任天堂解散
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:29 返信する
    開発の最前線に戻るんでしょ?
    どこ読んでるのかね。
    あ、わざとねw
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:30 返信する
    >>73
    普通のゲームも作ってる件についてはスルーですかwwww
    相変わらず老害とか58点とかうるさいなあ。まあお前が屑呼ばわりしようが俺は宮本さんを尊敬してるから。
    しかしパクリのレッテル貼って大変だなあ
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:39 返信する
    やっぱゲハで他人をディスってる暇あればゲームやれよ。
    ひとのこといえないけど
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:40 返信する
    インタイインタイインタイインタイインタイ・・・
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:44 返信する
    小規模新作ゲーム

    マリオでポンか
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:47 返信する
    もう才能もないしプレゼンだけやってればいいんじゃね
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:50 返信する
    ちゃぶ台返しがなくなって低品質ゲーが粗製乱造されるわけか 南無〜
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:53 返信する
    宮本さん、任天堂なんかに縛られず独自でゲーム作れば良いのにな。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 16:54 返信する
    むしろ、マリオ、ゼルダ、カービィなんかのブランドが若者育たない原因でしょ。
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:04 返信する
    WiiUはまったく関係ないと言ってたからもうクチだししないんだろう

    任天堂暗黒時代のはじまりである、すでにはじまってる気がするが
  • 100  名前:   2011年12月08日 17:10 返信する
    岩田への警告かね
    俺は辞めるからお前も辞めろと
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:16 返信する
    宮本「自分がいなくならない限り若い開発者を育てることができない」
    岩田「自分はいなくならないが、自分ボーナスを半額にしました」
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:18 返信する
    勇退ですな
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:31 返信する
    趣味で面白い事考えるんじゃない?
    宮本さん勇退って事は、手塚さんはどうなるんや?
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:35 返信する
    宮本さんのこれからのお仕事は、現場の声を経営陣に伝える仕事と。
    大手では数少ない開発の人間が経営陣にいるから社員給与水準も高いんだよね。
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:38 返信する
    結局会社つっても一人のカリスマの力で動いてる気がする。
    ジブリも宮崎駿とったらあと職人気質なやつしか残らんし。

    大丈夫か任天堂。
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:42 返信する
    任天堂オワタ・・・
    強く生きろよニシ君;;
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:46 返信する
    ソニーに転職したらウケル。
  • 108  名前: A 2011年12月08日 17:49 返信する
    任天堂辞めて独立してくれ
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:50 返信する
    時オカしかりメトロイドプライムしかり、何だかんだでちゃぶ台返ししたゲームに外れがないもんなぁ
    若手に作らせて結局も自分が注意しないと面白いゲーム出来なかったんだから本気で後継者いねぇんだろうな
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 17:51 返信する
    ソラで桜井と一緒に活動すればいいんじゃね
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:05 返信する
    結構前から宮本は口出しするぐらいで開発にはかかわってないじゃん
    ゼルダは青沼いればおk
    今の任天堂には十分すぎるほど有能な人材がいる
    むしろ老害が消えて喜ぶべき
    右スティックは複雑だから付けないとか言い出したのコイツだろ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:12 返信する
    みんなが頼るから引退、ってのがどの程度事実かはわからないけど
    宮本の判断を採用することで責任を免れようという発想の輩は多そう。
    そういう社内の政治的なクリエイターもどきを駆逐できて良いことなんじゃない?
  • 113  名前: 名無しさん 2011年12月08日 18:14 返信する
    お疲れ様
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:17 返信する
    翻訳ミスだったようだねw
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:27 返信する
    デマだったのか
    良かった
    宮本さんが居ない任天堂は
    魅力がなくなる
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:42 返信する
    もしもしでなんか出しちまえw
  • 117  名前: 名無しさん 2011年12月08日 18:42 返信する
    宮本は所詮パッケージゲームまでの人
    Vitaが切り開くソーシャルの時代には付いて行けなかっただけ
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:46 返信する
    wiiスポーツとかトモダチコレクションとかマリオゼルダに比べたら何がしたいのかって感じだわ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:49 返信する
    間逆に翻訳ミスねぇ
    もし意図的だとしたら株価に影響出たっぽいしヤバイだろなぁ
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 18:59 返信する
    さようならミヤホン
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 19:11 返信する
    他のブログだと管理職から現場職に復帰って書いてるんだが…
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 19:20 返信する
    >若い開発者は常に宮本氏のアイデアを聞こうとする関係があるため

    この一文が、任天堂にろくな開発者が居ないってのを物語ってるね。
    たぶん、ゲームなんて興味無い任天堂ってブランドで就職決めた奴を採用してるんだろうな。
    しかも技術力がそこらの零細〜中小にすら劣る。
    仮にどんなに技術が低かろうと、ゲームが好きであれば、
    宮本さんと会話できる立場に居るなら 逆に、こんなアイデアは同ですか?って意見もとめたり
    周りの意見集約して良いとこ悪いとこ分析するのが当たり前だろ。

    任天堂社員は技術も無いけど、どんだけ熱意無いんだよ。
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 19:28 返信する
    ミヤホンうあああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 124  名前:   2011年12月08日 19:30 返信する
    お前らが大丈夫か?


    …引退じゃなくてゲーム開発の最前線に戻るんだってば
    捏造もいい加減にしろよ糞ブログ共
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 19:45 返信する
    ジョブズのいないアップルと同じだな
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 20:52 返信する
    あんたがいなくなったら任天堂どうなるんだよ
    見ての通り首の皮一枚なんだがな・・・・
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 21:01 返信する
    今後のソフト開発で今の水準を維持していくのは難しいだろうね
    任天堂のゲームにはもう期待しない方が良さそう
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 21:24 返信する
    岩田も邪魔だから早く消えてね
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 21:26 返信する
    消えるべきは岩田だと・・・。
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月08日 22:13 返信する
    英語よめないのか?現場復帰するってかいてるんだけど
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月09日 00:27 返信する
    公務員感覚で入った才能なし集団を教育しだいで
    クリエイターにすることができるのか?
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月09日 00:51 返信する
    結局、こいつの代わりとなる天才が現れる前にタイムアウトか。
    これが任天堂にとって最大の課題だったのにねえ。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月09日 01:16 返信する
    なんだデマかよwww
    独立した方が良いと思うがなあ

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
  • PS3独占タイトル『The Last of Us』のイメージ画像がリーク
  • トライエース最新作のティザーサイトがオープン!
おすすめ


人気アイテム



マドンナ ~完熟ボディCollection~


姫騎士オリヴィア
〜へ、変態、この変態男!少しは恥を知りなさい!〜



放課後かすたむ☆たいむ
〜Customize Lovers〜



対魔忍ユキカゼ


めばえ


真剣で私に恋しなさい!S 初回版【予約特典:まじこいソングCD付き】


あっぱれ!天下御免







スポンサードリンク
登場人物紹介
YARUO
YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな 自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません
まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです
GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
おすすめ
売れ筋
最新記事
  • 元ガスト社員によるとコーエーテクモはアトリエブランドが欲しいだけでスタッフは切られるという予想らしい
  • リアルスタイルからリリースされる、トライエースの最新作は”水戸黄門”かもしれない・・・
  • 現在、ゲーム業界を牽引しているのはモバゲーやグリーなどのソーシャルゲームです。
  • 【任天堂やばい】 WiiUコントローラー「まだ正常に働かない」
  • 『モンハン3G』は前作より売れない
  • ジャンプ連載漫画 『ダシマスター』 に大量のトレスが発覚して休載に
  • 5pb.『Ever17』はシナリオは好評で良かったが3Dがやっぱり厳しい評価らしい
  • 体験版が配信された、3DS『NEWラブプラス』 スクショが続々登場!この視線たまらんわ
  • 就職難にあえぐ男を描いた短編漫画が話題に 神マンガだわこれ
  • アイズ、電影少女の桂正和氏 「制服×ニーソックスは私が考えた」
人気記事
逆アクセスランキング

アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
記事検索
注目ワード
  • 2ちゃんねる
  • 3DS
  • 5pb.
  • AKB48
  • Android
  • au
  • DeNA
  • DLC
  • E3
  • EA
  • FF13-2
  • FF14
  • FF零式
  • FPS
  • Gree
  • iPhone
  • iPhone4S
  • iPhone5
  • NEWラブプラス
  • PS3
  • PSN
  • PSP
  • PSvita
  • SCE
  • TGS2011
  • Twitter
  • Wii
  • WiiU
  • XBOX360
  • アイドルマスター
  • アイドルマスター2
  • アップル
  • アノニマス
  • アンチャーテッド
  • アンチャーテッド3
  • イメージエポック
  • ウメハラ
  • エースコンバット
  • エルシャダイ
  • カプコン
  • ガンダムAGE
  • キネクト
  • グリー
  • コール・オブ・デューティ
  • コールオブデューティ
  • コナミ
  • サムスン
  • ジャレコ
  • スカイウォードソード
  • スカイリム
  • スクウェア・エニックス
  • スクエニ
  • スティーブ・ジョブズ
  • スパ4AE
  • スマートフォン
  • セガ
  • ゼルダの伝説
  • ソーシャルゲーム
  • ソニー
  • ソフトバンク
  • ダークソウル
  • テイルズ
  • テイルズオブエクシリア
  • ドラクエ10
  • ドラゴンクエスト
  • ドラゴンクエスト10
  • ドリームクラブ
  • ニコニコ動画
  • バイオハザード
  • バトルフィールド3
  • バンダイナムコ
  • ファイナルファンタジー
  • ファミ通
  • マイクロソフト
  • マリオカート7
  • メタルギアソリッド
  • メルルのアトリエ
  • モバゲー
  • モンスターハンター
  • モンスターハンター3G
  • ラブプラス
  • レベルファイブ
  • 稲船敬二
  • 映画
  • 株価
  • 韓国
  • 岸田メル
  • 三原一郎
  • 初音ミク
  • 小島秀夫
  • 千代丸
  • 閃乱カグラ
  • 中国
  • 東京ゲームショウ
  • 日本ファルコム
  • 日野晃博
  • 任天堂
  • 売上
  • 平野綾
  • 和田洋一
ブックマーク
■個人ゲーム・アニメ系
  • Welcome to YoshidaMian.com
  • 乃亜のHead Shot Freak
  • チラシの裏でゲーム鈍報
  • 読みゲー
  • カオスな情報置場
  • 定点観測。
  • わぷわぷだいあり~♪
  • Aちゃんねる~A助様
  • Re戯言
  • 小太郎ぶろぐ
■2chスレ紹介系
  • VIPあんてな
  • ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
  • 痛いニュース(ノ∀`)
  • VIPPERな俺
  • 【2ch】ニュー速クオリティ
  • 2ch勢いランキング
  • 働くモノニュース
  • 特設ニュースちゃんねる
  • まとめちゃんねる
■海外
  • Kotaku
■情報羅列系
  • まさか勝てるとでも?(私が)
  • カトゆー家断絶
  • かーずSP
  • ふぇいばりっとでいず
  • ゴルゴ31
  • 移譲記章
  • 中野龍三プロゲーマーWEB
  • 情報屋さん。
  • えろまんがとぴっくす
  • にゅーあきばどっとこむ
  • げーむにゃーす1.0
  • 究極最終兵器2ndWeapon
  • MOON CHRONICLE
  • くまニュース
■ゲーム業界関係者
  • ITmedia Gamez
  • Kotaku JAPAN
■ショッピング
  • Amazon.co.jp
  • 楽天
  • Yahoo!オークション
オレ的取材シリーズ

■エルシャダイ
erusydai

・今だから語れる『エルシャダイ』独占インタビュー「イーノックは人類で一番清らかです」

■イメージエポック
御影社長

・イメージエポック御影社長:FF7で僕は死んじゃったあの子に恋をしました。


■岸田メルさん
岸田メル

・岸田メル独占インタビュー「気になるゲームは『エルシャダイ』です。」


■カプコン稲船敬二さん
inafunesan

・カプコン稲船敬二さん:『デッドライジング2』の日本語版は規制無し、北米版と同じ状態で遊べます!

■5pb.志倉千代丸社長
jpg

・5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー:今井麻美さん(声優)とお付き合いしているという噂は本当ですか?
・5pb.志倉千代丸社長独占インタビュー(後編):twitter質問&回答集
・[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:前編「コミュニティの力に注目してます!」
・[オレ的と行く#4]5pb.志倉さん:後編「感動を呼び起こす刺激を作りたい!」


■サーカス
サーカス

・CIRCUS新作『あるぴじ学園』の『萌えモン大賞』審査員になりました、みんなイラストの応募よろしくwwww
・「ダ・カーポIII」発売決定、Xbox360でも発売したい
・これがPCゲームメーカー「Circus(サーカス)」の待合室だ!
・PCゲームメーカー『サーカス』の火災現場がヤバすぎな件
・PCゲームメーカー『サーカス』の火災事件の詳細を聞いて来ました。
・PCゲームメーカー『サーカス』の社内には漫画本がいっぱい!?
・PCゲームメーカー『サーカス』創業時は所持金30万円、食費は1日200円!?


■小島プロダクション
小島監督

・小島秀夫監督にお会いしました。
・小島監督にインタビューしました。
・小島監督、メタルギアピースウォーカー完成発表会「無事に乗りきった」
・小島監督からメタルギア貰ったwwwww


■ランカース
ランカース

・ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(前編)
・ランカース星野社長、所持しているゲームソフトは2000本以上、ニートからゲーム会社の社長になりました(後編)
・[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:前編「丁寧なゲームを作って行きたい」
・[オレ的と行く#3]ランカース星野さん:後編「取り柄はゲームにかける情熱です」

■飯野賢治さん
飯野賢治さん

・飯野賢治さん「ゲームハード論争は面白い、あれはゲーム業界が持っている熱量だと思う」
・[オレ的と行く#2]飯野賢治さん「遊びを使ったサービスには対価以上の価値を感じる」


■アリカ、三原一郎副社長
三原一郎さん

・アリカ副社長「三原一郎」は実はスゴイ人見知りなんです。
・[オレ的と行く#1]アリカ三原一郎さんが語るゲーム移植のあれこれ


■ジャレコ
加藤社長

・ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(前編)
・ジャレコ『ワイズマンズワールド』先行体験会レポート(後編)
・ジャレコの社長にお会いしたので色々聞いてみました
・ゲーム会社「ジャレコ」にて色々聞いて来ました
・ゲームセンターCX生放送の収録現場に行って来ました


■飯田和敏さん
飯田和敏さん

・ゲームクリエイター飯田和敏氏にお会いしました
・飯田和敏さんにインタビューして来ました


■シリコンスタジオ&フロムソフトウェア
シリコンスタジオ

・PS3『3Dドットゲームヒーローズ』がゼルダのパクリか竹内将典氏に聞いてきました
・PS3『3Dドットゲームヒーローズ』が短期間で開発できた理由を聞きました
・『3Dドットゲームヒーローズ』の開発会社に遊びに行って来ました


・岡本基さん
okamotosan

・任天堂辞めてフィギュア写真投稿サイトを作った岡本基氏にお会いしました
・元任天堂の岡本基氏が新作ゲームを作っているそうです


■システムソフト
もえもえ2次大戦

・『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました
・『萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]』の公開録音イベントに行ってきました


■ゲームラボ
ゲームラボ

・ゲームラボに遊びに行って来ました(前編)
・ゲームラボに遊びに行って来ました(後編)


■番外編
バンナム社長

・東京ゲームショウにてゲーム業界の人に写真を撮らせて頂きました。
・オレ的ゲーム速報新年会を行いました。
・マグナカルタ2の先行体験会に行って来ました

・Kotaku JAPAN jin115の記事一覧

RSS関連
  • お気に入りに追加
  • はてなアンテナに追加
  • はてなブックマークに追加
  • MyYahooに追加
  • Add to Google
  • ライブドアリーダーに登録
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃
アクセスカウンター
QRコード
QRコード
  • チェッカーズに登録
  • livedoor Readerに登録
  • livedoor Blog(ブログ)
  • livedoor (ライブドア)
  • Syndicate this site
  • Edit
  • コメントを見る
  • コメントを書く
  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
  • トップへ