3Dモデラー えいじのブログ

何も変わらない毎日が一番

全体表示

[ リスト ]

懐かしの過去配布素材(本来コミスタ用に作った物ではないのです)

 たーさん、リクの「雷電」画像だよん
イメージ 1
 尚、「橘花」はコミスタ用に作った物なので、Shadeでレンダした事自体、無いのです。
あ、この画像、全表示の26ページ目に有るんだった........まあ、良っか。

閉じる コメント(4) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

顔アイコン

よいものをみせていただき、ありがとうですw青木中尉搭乗機ですね。私もチャレンジしたんですが、コックピットやタイヤの収納部など技術がないのでうまくいかないです。参考に頑張ります。 削除

2011/12/6(火) 午前 7:20 [ たー ]

顔アイコン

認識番号からすると青木中尉なんですが、僕がお世話に成ってる
方の名を入れてあります。尚、見ての通り尾翼のテクスチャが傾いちゃってますUV作業が手荒ですね。脚収納部分は、メタセコのナイフ機能で切り出すのが一番、手っ取り早いかな...メッシュ変換して書き出さなきゃならないので粗、全モデリングを終えてからですねー。
コックピットは、現用、WW2共に、調子の良い時しか作れないです。ってのは、前に、どうやったのか毎回忘れるので....
ノッてる時しか飛行機は作れ無いのですぅ。

2011/12/6(火) 午前 8:03 [ えいじ ]

顔アイコン

おお、かっこいい!
こういうジャンルは大好きです!
質感いいですねー、とても綺麗です 削除

2011/12/6(火) 午前 11:02 [ くろすけ ]

顔アイコン

非現実がリアルってカンジだね、結構、実機ってテカテカ光ってる
(光沢)あるんだよね、でも 同じ様にするとオモチャっぽく成っちゃうから、重そうなフラット表現にせざるを得ない....んー
今一度、リアルって何だろう?とか思っちゃう。

「コミスタ」でバンプやトリムが出来たら、どんなに3Dモデリング
幅が広がるか、よく考える。
3Dソフト共通の基本機能だからね、ソレ(機能)が無い為に
UP出来る素材に限りあるのが残念だね。せめて、透明(透過)位は
出来ればイイな。

2011/12/6(火) 午後 3:44 [ えいじ ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

芸能人・有名人の新着記事


.

えいじ
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 5 8105
ブログリンク 0 0
コメント 0 78
トラックバック 0 0
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
ブログリンクに登録

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

標準グループ

登録されていません

開設日: 2010/10/9(土)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2011 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.