AKB48 6周年記念日に新戦略プロジェクトを発表 Google+で世界中のファンと交流開始
リッスンジャパン 12月8日(木)15時36分配信
|
拡大写真 |
AKB48 6周年記念日に新戦略プロジェクトを発表 Google+で世界中のファンと交流開始 |
本日より開始された「AKB48 × Google+」では、AKB48を始めとした48プロジェクト総勢260名の情報をリアルタイムに閲覧(5ヶ国語に対応)できるほか、ビデオチャット機能を利用してメンバーとコミュニケーションできたり、コンサートのライブ配信なども楽しめるなど、国内のみならず世界中のファンとコミュニケーションはかるサービスが展開される。なお、ライブ配信は12月20日開催の「AKB48紅白対抗歌合戦」より開始される予定。
記者発表会には秋元康、AKBを代表して前田敦子・高橋みなみ・篠田麻里子・指原莉乃・高城亜樹、Google副社長・役員が出席。本プロジェクトについて秋元康は「AKB48も本日6周年を迎え沢山の方に支持いただいておりますが、元々のコンセプトである『会いにいけるアイドル』というものがだんだん難しいものになってきており、ファンの皆さんとどのようにつながっていくかを最大のテーマにしておりました。今回、すべてのファンとすべてのメンバーを結ぶインフラをGoogle+にて構築し、メンバーがアップする今日の出来事やいろんな想いにファンの皆さんがコメントいただくことができるようになります。これにより、AKB48が よりファンの皆さんに近づき、ファンの皆さんと一緒に成長できるようになると考えております」とコメントし、プロジェクトへの期待感を示した。
その後、AKBメンバーによるGoogle+デモンストレーションが行われ、AKBキャプテン高橋みなみが初投稿。写真を投稿した瞬間から早くもユーザよりコメントが付けられると、メンバーは「うわ、もうこんなにコメントがきたよ!」と大歓声を上げた。また、Google+の利用法として指原莉乃は「寝顔を始め、メンバーのあんな姿やこんな姿をいっぱい載せたいと思います!」と話すと、各メンバーからは「ちょっと〜!やめて〜!」との悲鳴が上がる場面も。
会見終了後には前田敦子によるGoogle+のビデオチャット機能を利用した交流会が行われ、「AKBで好きな曲は?」、「私のどこが好きですか?」などのトークで一般から選ばれたAKBファンとのコミュニケーションを深めた。
「AKB48 × Google+」サイト
(www.google.com/+/project48)
【関連記事】
人間を越える可愛さ! 名古屋・大須発アイドルOS☆U つんく♂お気に入りのエース・伴かなみの魅力に迫る
湯上り直後のアイドル実家に家庭訪問!名古屋・大須発アイドルOS☆U 日本一けなげな笑顔に取材班メロメロ
裏チャン編集長お墨付き つんく♂も気に入った名古屋・大須発アイドルグループ「OS☆U」に注目!
博多発HKT48 待望の初日公演を福岡でスタート セットリストはSKE48の「手をつなぎながら」!
2冠達成! SKE48 ファン投票による楽曲1位は今年も松井玲奈ソロ「枯葉のステーション」
最終更新:12月8日(木)15時47分