年末地獄の真っ最中です。コンバンワ
どこか山奥の寂れた温泉旅館にでも泊まって、
何も考えずひとりぼーっとしたいですわん・・・ハァ
久々に定時で帰ってこれたけど、
今日のWSNM戦(FF11)の作戦を立てろってLS命令が。。。
あーめんどくさいなもう/(^o^)\
まーでも、私の短剣WSも予定に入ってるから仕方ない。。。
ここまでやらせておいて、負けたらどうなるかわかってますね?^^

さて、そんなワケでして、
今日はネタはあるけど時間がありませんので、
某ネ実で見かけたコピペネタでも。。。
12/17にいよいよ発売される「Final FantasyXIII」(以下FF13)。
ちょっと先月出費が重なったため、買う予定はないけど、
発売時期が近くなるにつれて、さすがに色々気になったりします。
とはいえ、私がFF13で知ってることと言えば、
LSブログでのマイペンネーム「ひかり」の元ネタくらいです。
その元ネタとは、主人公・ライトニングのキャラ設定である、
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士」
・・・^o^
いつ聞いてもイタすぎる^o^
当時、自宅に光回線が繋がった際、あまりの速さに感激したのと、
その頃LSの固定レベル上げで無理矢理ナイトをやらされてたため、
光速と女性騎士をかけて、↑をペンネームにしてみました。
ですが、さすがに長すぎて不評だったので、どんどん短くなり、
光速で高貴な女性騎士→光速騎士→光→ひかりへと落ち着くことに。
って、あれからもう2年以上経ったのかー。。。早いわあ。。。
てか、FF13出るの遅すぎw
んで、つい先日某2ちゃんねるの某ネ実を徘徊してたら、
FF13関連のスレッドが立ってたので、さっそく閲覧。
とりあえず、大まかなストーリーくらいは知っておこうと、
まずは世界観らしきコピペ↓を読んでみることにしたのです。
■FF13の世界観コピペ■
コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。
パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。
クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
ファルシはクリスタルを内包しており、
人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされる
パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を
果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。
ビジョンとはファルシがルシに使命を伝える手段。
ノラはパルスへ強制連行されかけたため聖府へ抵抗している。
PSICOMは聖府軍の部隊でコクーンを脅かす存在を排除する。
シ骸とは使命を果たせなかったルシが変貌した存在。
冥碑とはシ骸が結晶化した存在。
^q^
・・・・・・
^q^へ?
何を言ってるのかサッパリわからないんですけど?^q^
私の理解力が足りないだけ??
と、とりあえず、次はストーリーのコピペ↓を読んでみるお。。。
■FF13のストーリーコピペ■
主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、
機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、
その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
人間の生活を豊かにしている。
ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て
烙印を押されルシとなる。
ビジョンは映像のようなものだが
具体的に使命がわかるものではなく、
シルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは
異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、
パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ。
パルスのルシはコクーンに出現することがなかったため、
人々はパージの発生まで現実に存在するとは思っていなかった。
コクーンは閉鎖空間だが完結しておらず、
コクーンの外側にパルスの世界が存在する。
・・・・・・

こんなのわかるかああああああ(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
いくらなんでも造語多すぎでしょーー!!
てか、造語を説明するための造語すらあるような・・・本末転倒じゃんw
FF11で言うところの、サポ用のサポ用のサポ上げみたいなモンですw
さすがにコレはネタとしか思えず、色々ググってみると、
FF13のディレクター及びシナリオの担当をしている、
鳥山氏のインタビュー記事がヒット。
出所もしっかりしてますし、ホントはちゃんとしてるんでしょ?wと、
一通り目を通してみました。
■鳥山氏のインタビュー■
−ファルシがルシを選ぶとのことですが、トレーラーを見る限り、
ライトニングたちはバルスのファルシに選ばれたルシですね?
鳥山
そうです。
見つけたファルシに選ばれて刻印されたという具合です。
一方、コクーンのファルシもルシを選ぶことはありますよ。
−クリスタルとファルシの関係は?イコールではないのでしょうか?
鳥山
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがありますが、
機能に合わせてその周囲を形作る物体があって、
それがファルシにあたります。
ファルシはクリスタルを内包した、神の機械と呼べる存在です。
−神というのは何を指すのですか?
鳥山
じつはファルシを作ったもっと大きな神がファブラの神話の中にいて、
その神が残した機械がファルシなんです。
ですので、人間からするとファルシは神に等しい、
という構図になるんですよ。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
生活を豊かにしているわけです。


トップからしてなんという中二病・・・ダメダコリャ^q^
わかるヤツだけついてこい!みたいな、
ユーザー置き去りの同人レベルなノリ。。。
コレが日本で一番売れてるRPGだとはとても思えません;
こんな調子じゃ、FFのお先は真っ暗ですお。。。
FF14はすでにMMOとして発表されてますので、
次のオフゲのナンバリングはFF15となるのでしょうが、
インタビューはこうなるであろうとの、予想コピペを。
■X年後 FF15開発インタビュー■
開発
バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ
−では重機神は皆、ノーマルではないと?
開発
で、ファルシなわけです
−ええ?今回もですか
開発
この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下で
ブレイズオンされてるんですよ
−それがゼクだと
開発
そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。
エナがチャンガしてる状態ですね
−主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね
開発
シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時に
ユブが反転しニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです
−もしかして召喚はそこで?
開発
リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば…
−ワクワクしてきました
開発
おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです
・・・・・・
実際こうなりそうだからワロエナイw
結局、FF13の世界観は全く理解できませんでした^q^
スレを見る限りどうやら私だけでなく、
大半の人が理解できてないのがまだ救い?w
ストーリーはスレ住人がレスでわかりやすく説明してくれたので、
なんとなく理解できたんだけどねー。。。
最後に↑のレスを、原文のままご紹介したいと思います。
■つまりFF13はこーゆうお話■
私の名前はライトニング!
ひょんな事からクリスタルで動く機械に選ばれちゃってもう大変
その機械ってみんなから神様みたいに思われてるんだけど
私を選んだのは、ちょっと面倒な事情があるみたいなんだ
そんな私達の大冒険、みんな期待してね〜☆
こんなノリなら買ってたわw
どこか山奥の寂れた温泉旅館にでも泊まって、
何も考えずひとりぼーっとしたいですわん・・・ハァ
久々に定時で帰ってこれたけど、
今日のWSNM戦(FF11)の作戦を立てろってLS命令が。。。
あーめんどくさいなもう/(^o^)\
まーでも、私の短剣WSも予定に入ってるから仕方ない。。。
ここまでやらせておいて、負けたらどうなるかわかってますね?^^
さて、そんなワケでして、
今日はネタはあるけど時間がありませんので、
某ネ実で見かけたコピペネタでも。。。
12/17にいよいよ発売される「Final FantasyXIII」(以下FF13)。
ちょっと先月出費が重なったため、買う予定はないけど、
発売時期が近くなるにつれて、さすがに色々気になったりします。
とはいえ、私がFF13で知ってることと言えば、
LSブログでのマイペンネーム「ひかり」の元ネタくらいです。
その元ネタとは、主人公・ライトニングのキャラ設定である、
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士」
・・・^o^
いつ聞いてもイタすぎる^o^
当時、自宅に光回線が繋がった際、あまりの速さに感激したのと、
その頃LSの固定レベル上げで無理矢理ナイトをやらされてたため、
光速と女性騎士をかけて、↑をペンネームにしてみました。
ですが、さすがに長すぎて不評だったので、どんどん短くなり、
光速で高貴な女性騎士→光速騎士→光→ひかりへと落ち着くことに。
って、あれからもう2年以上経ったのかー。。。早いわあ。。。
てか、FF13出るの遅すぎw
んで、つい先日某2ちゃんねるの某ネ実を徘徊してたら、
FF13関連のスレッドが立ってたので、さっそく閲覧。
とりあえず、大まかなストーリーくらいは知っておこうと、
まずは世界観らしきコピペ↓を読んでみることにしたのです。
■FF13の世界観コピペ■
コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。
パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。
クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
ファルシはクリスタルを内包しており、
人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされる
パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を
果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。
ビジョンとはファルシがルシに使命を伝える手段。
ノラはパルスへ強制連行されかけたため聖府へ抵抗している。
PSICOMは聖府軍の部隊でコクーンを脅かす存在を排除する。
シ骸とは使命を果たせなかったルシが変貌した存在。
冥碑とはシ骸が結晶化した存在。
^q^
・・・・・・
^q^へ?
何を言ってるのかサッパリわからないんですけど?^q^
私の理解力が足りないだけ??
と、とりあえず、次はストーリーのコピペ↓を読んでみるお。。。
■FF13のストーリーコピペ■
主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、
機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、
その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
人間の生活を豊かにしている。
ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て
烙印を押されルシとなる。
ビジョンは映像のようなものだが
具体的に使命がわかるものではなく、
シルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは
異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、
パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ。
パルスのルシはコクーンに出現することがなかったため、
人々はパージの発生まで現実に存在するとは思っていなかった。
コクーンは閉鎖空間だが完結しておらず、
コクーンの外側にパルスの世界が存在する。
・・・・・・
こんなのわかるかああああああ(ノ ゜Д゜)ノ == ┻━┻
いくらなんでも造語多すぎでしょーー!!
てか、造語を説明するための造語すらあるような・・・本末転倒じゃんw
FF11で言うところの、サポ用のサポ用のサポ上げみたいなモンですw
さすがにコレはネタとしか思えず、色々ググってみると、
FF13のディレクター及びシナリオの担当をしている、
鳥山氏のインタビュー記事がヒット。
出所もしっかりしてますし、ホントはちゃんとしてるんでしょ?wと、
一通り目を通してみました。
■鳥山氏のインタビュー■
−ファルシがルシを選ぶとのことですが、トレーラーを見る限り、
ライトニングたちはバルスのファルシに選ばれたルシですね?
鳥山
そうです。
見つけたファルシに選ばれて刻印されたという具合です。
一方、コクーンのファルシもルシを選ぶことはありますよ。
−クリスタルとファルシの関係は?イコールではないのでしょうか?
鳥山
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがありますが、
機能に合わせてその周囲を形作る物体があって、
それがファルシにあたります。
ファルシはクリスタルを内包した、神の機械と呼べる存在です。
−神というのは何を指すのですか?
鳥山
じつはファルシを作ったもっと大きな神がファブラの神話の中にいて、
その神が残した機械がファルシなんです。
ですので、人間からするとファルシは神に等しい、
という構図になるんですよ。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、
生活を豊かにしているわけです。
トップからしてなんという中二病・・・ダメダコリャ^q^
わかるヤツだけついてこい!みたいな、
ユーザー置き去りの同人レベルなノリ。。。
コレが日本で一番売れてるRPGだとはとても思えません;
こんな調子じゃ、FFのお先は真っ暗ですお。。。
FF14はすでにMMOとして発表されてますので、
次のオフゲのナンバリングはFF15となるのでしょうが、
インタビューはこうなるであろうとの、予想コピペを。
■X年後 FF15開発インタビュー■
開発
バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ
−では重機神は皆、ノーマルではないと?
開発
で、ファルシなわけです
−ええ?今回もですか
開発
この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下で
ブレイズオンされてるんですよ
−それがゼクだと
開発
そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。
エナがチャンガしてる状態ですね
−主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね
開発
シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時に
ユブが反転しニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです
−もしかして召喚はそこで?
開発
リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば…
−ワクワクしてきました
開発
おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです
・・・・・・
実際こうなりそうだからワロエナイw
結局、FF13の世界観は全く理解できませんでした^q^
スレを見る限りどうやら私だけでなく、
大半の人が理解できてないのがまだ救い?w
ストーリーはスレ住人がレスでわかりやすく説明してくれたので、
なんとなく理解できたんだけどねー。。。
最後に↑のレスを、原文のままご紹介したいと思います。
■つまりFF13はこーゆうお話■
私の名前はライトニング!
ひょんな事からクリスタルで動く機械に選ばれちゃってもう大変
その機械ってみんなから神様みたいに思われてるんだけど
私を選んだのは、ちょっと面倒な事情があるみたいなんだ
そんな私達の大冒険、みんな期待してね〜☆
こんなノリなら買ってたわw
つまり、ピカリもヘ○タ・・・ぁぁコホッ…ン。。
ただuchinoLSはのーきんサンばかりなので、
あ・え・て女帝的に振舞わざるをえないんですよ^^^^;;;;