ホーム |
防災気象情報 |
気象統計情報 |
気象等の知識 |
気象庁について |
案内・申請・リンク |
平成23年12月7日
気象庁では、緊急地震速報システムに係るネットワーク機器(ルータ)の動作が不安定になったことから、12月6日20時11分に緊急地震速報の処理サーバを気象庁本庁に設置のものから、大阪管区気象台に設置
してある正常に動作しているものに緊急に切り替えました。
この作業の間(約8秒間)緊急地震速報の発表に遅延が発生する状況にありましたが、緊急地震速報の発表対象となる地震は発生しませんでした。
現在は、動作不安定となったルータを交換して正常に動作していることを確認できておりますので、改めて処理サーバを大阪管区気象台から気象庁本庁に戻す作業を実施します。この作業の間(最大10秒程度)に
地震が発生した場合には、緊急地震速報の発表が遅れる可能性があります。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
本文については、下記の「資料全文」をご参照ください。
地震火山部 管理課
電話:03-3212-8341(内線:4504、4506)
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。 お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。 |