現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事
2011年12月3日8時42分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画

 東日本大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。

 11月に経産省資源エネルギー庁が韓国知識経済省に非公式に申し入れ、了承を得た。具体的な方法は、早ければ年内に話し合いを始める。震災では、東北地方で道路網が寸断され、石油製品の供給が途絶えた。この反省から経産省が備蓄のあり方を見直していた。

 韓国で備蓄するのは、貯蔵施設が少ない日本海側で災害が起きた際に備えるため。施設の多い太平洋側から山を越えて運ぶより、韓国から船を使った方がスムーズに対応できると判断した。韓国南東部の釜山などが候補地となっている。

 災害時には原油ではなく石油製品が必要になるが、現在、国内の備蓄172日分の大部分が原油で、ガソリンや灯油といった石油製品は44日分しかない。このため韓国での備蓄は石油製品を想定している。(古谷祐伸)

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

脱温暖化の象徴ともいえる京都議定書が風前のともしびだ。今だからこそ、「1997年京都」の精神は意義深い。なのにあっさり、京都議定書を捨ててよいのだろうか。

「暫定規制値」が見直されるものの食品検査は機能しているのだろうか。野菜や魚の検査実態。

大統領選出馬表明後、初の外遊先は中国、発表した論文はユーラシア同盟論。プーチンの狙いは。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介