NHK福岡のニュース 福岡放送局
柳川市が水路使用料を過少請求
柳川市が、市民が水路に架けた生活用の橋などにかかる水路使用料を2年間にわたって少なく請求していたことがわかり、市は陳謝したうえで、市民や企業に差額分の納付を求めることにしています。柳川市によりますと、水路使用料を実際より少なく請求していたのは柳川市三橋町の190件余りです。
柳川市の水路課に勤務していた30歳の男性職員が、おととしの水路使用料の改定で値上げすべきところを、電算システムへの入力を誤り、改定前の使用料とほぼ同じ料金として、処理していました。さらにこの職員は自分のミスを隠すため、台帳を改ざんしていたということで、市は近くこの職員を処分することにしています。
過少請求の額は2年間であわせておよそ300万円で、1件当たりでは平均1万5000円、最大で1件15万円になるということです。
柳川市は、少なく請求した市民や企業に陳謝したうえで、正しい使用料との差額の納付を求めることにしています。
柳川市の水路使用料は、市が管理する水路に住民が生活用の橋をかける場合などにかかるもので、水郷として知られる柳川市内の支払い対象は2200件にのぼります。金子健次市長は記者会見で「信用を失墜したことをお詫びするとともに、2度と起きないようにチェック体制を強化したい」と述べました。
12月06日 18時59分
福岡のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。