2011-08-25 12:14:55

南相馬市に行ってきたよ。

テーマ:福島県復興プロジェクトβ
福島県南相馬市原町区・鉄板焼と創作料理のダイニングバー「ターキー」

福島県南相馬市原町区・青果食品惣菜スーパー「Saiya」

上記2店舗に、線量計貸出窓口設置しました。

ご協力ありがとうございます。
今日現在でも借りてくれている方もいるそうです。
少しでも役に立って頂ければと思います。

一般社団法人 ホワイトレイヴンではレンタル線量計を設置して頂ける店舗や団体を募集しております。
お問合せは mail@ffpb.jp


南相馬市行ってついでにサンプル取って来たよ
~ただ、じっと手を見る~

これは、海岸線すぐそばの水路です、ここはしょっぱくなかったから海水は少ないでしょう

~ただ、じっと手を見る~
南相馬、かいはま付近の海岸、砂と海水を採取

~ただ、じっと手を見る~
暗くなったけど、ヒマワリ畑~

浄水場の空間線量高かったな・・・

あと、南相馬市の公園の水も取ってきた。
市の発表はセシウムは不検出らしいんだけど・・・セシウムはね・・・セシウムは不検出
じゃぁ!他の放射性物質はどうなんだよ~!!!!
ってことで、採取!




これから一般社団法人の活動としては、レンタル線量計の窓口を増やす事
そして、計測活動を続ける事
情報を公開する場所の準備は着々と進んでいます。

汚染MAP(どんどんのせていきます、情報まとまるまでごめん)

なんとか、資金を集めて「放射能食物検査機」ベクレルモニターを各地に設置し
専門の担当を計測スタッフにつけ、畑単位で生産物を管理するシステムを作ります。
日本全国に、放射性物質があるのはだれしもが知っている事

問題は「どれくらいか?」ってことだろ?


A農家「うちの畑に放射能があるって知られたら、農業やってけないから検査しないでくれ」

俺「どこの畑にもあるから!数値を出して減らす努力をしよう、それが消費者は一番安心できるから」


B農家「結局売れないから、農協にだすでしょ?そうすると値崩れ起こすんだよね、補償も全然少ないし、どうしたらいいかわかんないよ」

俺「まず、数値をはっきりさせようよ、農協にいってもその先売れてないからさ、このまま売ってても売れば売るほど福島は信用なくすよ?」




福島の企業は全部だ、自分達で数値を出してちゃんと喧嘩しようぜ!

問題を起こしたのは、東電と政府に問題があるのは知っているよね?
んで?東電と政府が動くまで何もしないのか?
んで?デモ起こして政府に動いてもらうのか?
んで?文句をいうだけか?
全部向うの手の上じゃん

隠されてもわかんないじゃん


義援金の流れもそう
行政に直接行った義援金・寄付金もそう

ぶっちゃけいうよ!
俺達、社団法人ホワイトレイヴンメンバー全員はまだまだ動く!
何に使われるか見えない奴に金を寄付するなら
俺達にくれ!

ベクレルモニターを買う!





補助金や助成金も考えた

でも、それには出来る限り関わりたくないんだ

俺達は俺達の考えで動き、それに共感、賛同してくれた仲間達に支えられている
そこに、頭の固い連中の仕組みは入れたいくないんだ
動きも鈍るしね


現物でもいいさ、目的は、完全に保守的な行政を絡めないで
放射性物質を数値化し公表する
そして、その数値を下げるよう最大限努力する!



みんな力を分けてくれ。



活動資金
ホワイトレイヴンの活動支援金の受付です
ゆうちょ銀行 
八二八 普通口座 
3520746
シャ)ホワイトレイヴン

レンタルガイガーカウンター支援金
支援していただいた支援金で、ベクレルモニターや線量計を購入し
地域の方に使ってもらいます。
ゆうちょ銀行 
二二九 普通口座 
0118166 シャ)ホワイトレイヴン

ベクレル検査支援金
㈱bamboodorestベクレル検査の検査費用を1,000円負担致します
その他、福島県内の地下水や飲用水などの検査費用に充てていきます。
基準値を超えた場合、公的機関に正式に依頼する際の費用に充てていきます。
ゆうちょ銀行 
二二九 普通口座 
0126086 シャ)ホワイトレイヴン




 
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    Google グループ
    HOPE-Japanメーリングリストに参加
    メール:
    このグループにアクセス
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト