2011-08-05 20:42:59

水が汚染されていたら、尿から何bq計測されるか2

テーマ:福島県復興プロジェクトβ
ども、放射能の尿検査中のbambooyoudoです
その他線量計の販売、レンタルも行なっております。

まもなく、食品の中を調べられるベクレルモニターの販売・レンタルも開始します。



昨日は更新出来ずすいません。

いわき市に行って色々サンプルとってきました


尿のベクレル検査の数値報告しますね


誤解の内容に記載してきますが、今現在は3日目で 放射性物質不検出とされている
「福島市の水道水」を一日1リットルのんでいます

2日目

1回目 8bq/L ±29bq/kg
2回目 5bq/L ±24bq/kg
3回目 10bq/L ±22bq/kg

まぁ、いわゆる不検出ってやつだな


LB-200の検出限界は 20bq/kgなので本来なら、不検出とかきますが
あえて出た表示をそのまま書いてます


2日目から汚染された水を飲む予定でしたが、さいしゅしに行けなかったので
3日目と4日目も「福島市の上水道を飲みます」


3日目

1回目 1bq/L ±36bq/kg
2回目 5bq/L ±35bq/kg
3回目 3bq/L ±29bq/kg

これまた不検出ってやつだな



さて、汚染された水、取りにいかなくては・・・。








一般社団法人 ホワイトレイヴンでは福島の復興につながる活動をしていきます

1、線量計のレンタル
2、ベクレル検査の窓口
3、地下水、井戸水の汚染MAPの作成
4、畜産農家さんや農家さんの支援・放射能土壌検査・生産物の放射能検査


我々の活動にご賛同いただける方、ご協力をお願い致します。
あ、ブログに記載しているこの尿の検査ですが、私個人が勝手にやっているので
社団の活動に関係は・・・ない!
個人的に汚染水飲むとどうなるか知りたかっただけです。


活動資金
ホワイトレイヴンの活動支援金の受付です
ゆうちょ銀行 
八二八 普通口座 
3520746
シャ)ホワイトレイヴン
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード

    Google グループ
    HOPE-Japanメーリングリストに参加
    メール:
    このグループにアクセス
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト