2011-08-02 23:26:22
飲んでみる。
テーマ:福島県復興プロジェクトβ
一般社団法人 ホワイトレイヴンではベクレル検査を行っております。
地下水、水道水、食物、植物、などを計測しています。
まず、普通の水道水を2日間飲みつづけた尿をLB-200で計測し数値を出します
その後、2日間LB-200で1000Bq/kg以上計測された飲用水を飲みます。
通常の生活をしながら、一日1Lの水を飲みます。
普通の水道水と1000Bq/kg以上計測された飲用水を飲んでどのように尿に数値が出るのでしょうか?
試してみたいです。
さらに、仮に尿に数値が出た場合、その後どのように変化していくのか記録していきたいと思います。
8/3~4 福島市水道水
8/5~6 1000Bq以上の地下水
8/7~数値が安定するまで 福島市の水道水
また報告しますね。
あ、ちなみにこれやるの俺自身ですからね。自らやるので社団は関係ないっすよ?
地下水、水道水、食物、植物、などを計測しています。
まず、普通の水道水を2日間飲みつづけた尿をLB-200で計測し数値を出します
その後、2日間LB-200で1000Bq/kg以上計測された飲用水を飲みます。
通常の生活をしながら、一日1Lの水を飲みます。
普通の水道水と1000Bq/kg以上計測された飲用水を飲んでどのように尿に数値が出るのでしょうか?
試してみたいです。
さらに、仮に尿に数値が出た場合、その後どのように変化していくのか記録していきたいと思います。
8/3~4 福島市水道水
8/5~6 1000Bq以上の地下水
8/7~数値が安定するまで 福島市の水道水
また報告しますね。
あ、ちなみにこれやるの俺自身ですからね。自らやるので社団は関係ないっすよ?
1 ■(^^;)(;^^)
自らの身体を実験台にするとは・・・
経過報告待ってますm(__)m