TOPPY.NET -トッピー ネット- | 名古屋の雑学満載
ホーム
東海あまのじゃくツアー
あまのじゃくツアーSP
NAGOYA NOW
オイシイもの食べたよ!
イベントレポート
放送見聞録
名古屋を歩こう
名古屋みゃーみゃー通信
そりゃドラゴンズだがね
TOPPYくびったけブログ
RSS feed
トップページ
>
TOPPYのくびったけブログ
TOPPYのくびったけブログ
街あるきエッセイスト&WEB作成運用代行業「TOPPY」が
東海3県で暮らす日常をつづります。ポケモン好き。
カテゴリー
ナゴヤモノ
(29)
おでかけ
(91)
食べました!
(169)
おかいもの
(67)
ひとりごと
(38)
サイトについて
(77)
ポケモン
(84)
ニュースメモ
(185)
放送・新聞
(92)
魅惑の三重テレビ
(15)
愛・地球博
(132)
放送
(1)
バックナンバー
December 2011
(3)
November 2011
(30)
October 2011
(31)
September 2011
(30)
August 2011
(31)
July 2011
(31)
June 2011
(30)
May 2011
(31)
April 2011
(26)
March 2011
(26)
February 2011
(28)
January 2011
(31)
December 2010
(31)
November 2010
(31)
October 2010
(31)
September 2010
(30)
August 2010
(31)
July 2010
(31)
June 2010
(31)
May 2010
(31)
April 2010
(30)
March 2010
(31)
February 2010
(28)
January 2010
(31)
December 2009
(31)
November 2009
(30)
October 2009
(31)
September 2009
(30)
August 2009
(31)
July 2009
(1)
June 2006
(1)
May 2006
(1)
October 2005
(1)
September 2005
(50)
August 2005
(23)
July 2005
(16)
June 2005
(23)
May 2005
(7)
April 2005
(4)
March 2005
(6)
最近のコメント
都市型だと思ってました
⇒
YOSHI (12/03)
たまーに食べたくなるけど宅配は…
⇒
トッピー@管理人 (12/02)
とちぎテレビでおなじみのあの人が各務原に!
⇒
トッピー@管理人 (12/02)
たまーに食べたくなるけど宅配は…
⇒
YOSHI (12/01)
とちぎテレビでおなじみのあの人が各務原に!
⇒
ロバうま (11/22)
8年間・ありがとう落合監督
⇒
トッピー@管理人 (11/22)
8年間・ありがとう落合監督
⇒
ロバうま (11/22)
8年間・ありがとう落合監督
⇒
ネモッチ (11/21)
名古屋のリアルに触れられる写真集-叙情都市名古屋
⇒
トッピー@管理人 (11/19)
名古屋のリアルに触れられる写真集-叙情都市名古屋
⇒
norika (11/19)
カレンダー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2011
>>
その他
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
ブログ内検索
当サイトについて
トッピーネットについて
トッピーにおまかせ
サイトマップ
リンク
取材のご依頼
メールフォーム
東海3県ニュースメモ12/3号
2011.12.03 Saturday
author :
TOPPY
写真:浅尾拓也投手(奥)※11年11月撮影
この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2011(H23)年11月28日〜12月2日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>
Tweet
|
ニュースメモ
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
あのお店のかつ鍋が復活していた
2011.12.02 Friday
author :
TOPPY
以前、日記に書いた記憶があるのですが、
私の外食大好物メニューのなかに「かつ鍋」があります。
かつ鍋とは、
揚げたとんかつを、薄い鍋でつゆとともに煮て、
そこに卵を溶いたもの。
簡単に言いますと、
続きを読む >>
Tweet
|
食べました!
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
例の青い肉まんやってきたよ
2011.12.01 Thursday
author :
TOPPY
Twitterをやっていらっしゃる方は、
発売日となった11月29日のタイムラインが
この画像で埋め尽くされたのではないでしょうか。
この青い肉まんはそう、
ゲーム・ドラゴンクエストに登場する
モンスター「スライム」を模ったもの。
確かに、言われてみれば、
続きを読む >>
Tweet
|
おかいもの
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
都市型だと思ってました
2011.11.30 Wednesday
author :
TOPPY
タリーズで、コーヒータイム。
ミルクレープティラミスという、
ちょっと変わったスイーツと、
渋みの強いコーヒーでひとときを過ごしました。
この、ミルクレープティラミスというのが、
まったく見た目からの想像どおりの味で、
続きを読む >>
Tweet
|
食べました!
|
23:51
|
comments(1)
|
↑PAGE TOP
今回のポケモンパンはチラーミィとミネズミ
2011.11.29 Tuesday
author :
TOPPY
「ゲンキー」というドラッグストアに行ってきました。
と言えば、今回もポケモンパンのお話です。
ウチの近所に限った話かもしれませんが、
ポケモンパンの定番じゃない商品を買おうと思ったら
やっぱりゲンキーが一番。
今回買いましたのは、
続きを読む >>
Tweet
|
ポケモン
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
東海3県ニュースメモ11/28号
2011.11.28 Monday
author :
TOPPY
写真:名古屋港ガーデンふ頭(名古屋・港区)※07年2月撮影
この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2011(H23)年11月23日〜11月27日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>
Tweet
|
ニュースメモ
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
たまーに食べたくなるけど宅配は…
2011.11.27 Sunday
author :
TOPPY
かつては、
この地方では、かなりの宅配ビザ先進地域に住んでいたため、
我が家では宅配ビザを注文することが多かったのですが、
宅配ピザに支払う金額のほとんどが、
その「宅配の人件費」であることを知ってから、
宅配ピザを注文することはほとんどなくなり、
続きを読む >>
Tweet
|
食べました!
|
23:59
|
comments(2)
|
↑PAGE TOP
インスタントコロッケそばって何よ
2011.11.26 Saturday
author :
TOPPY
写真:ほくほくのコロッケそば(東洋水産)
メニューも衝撃、中身も衝撃の、
インスタントそばを発見しました。
それは、マルちゃん「ほくほくのコロッケそば」。
首都圏の立ち食いそば店では、
一般的なメニューらしいのですが、
この地方では衝撃としか言いようが無い、
続きを読む >>
Tweet
|
おかいもの
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
セントレアであの社長の通販見てきました
2011.11.25 Friday
author :
TOPPY
写真:ジャパネットたかた セントレア生中継スペシャル
昨日、セントレアで買った空弁を
食べたという日記を書きましたが、
セントレア(中部国際空港)に行ったその理由とは…、
ジャパネットたかたの
テレビショッピングを見に行ったのです!
「ジャパネットがセントレアから生放送!見てきました」
【PC】
http://toppy.net/event/111124.html
【ケータイ】
http://toppy.net/i/index.cgi?id=6&mode=individual&eid=903
空港でテレビショッピング?
続きを読む >>
Tweet
|
サイトについて
|
03:58
| - |
↑PAGE TOP
空弁で名古屋名物網羅!
2011.11.24 Thursday
author :
TOPPY
写真:「でらうま弁当」(松浦商店)
飛行機に乗ったわけではないのですが、
セントレア(中部国際空港)で空弁を買ってきました。
その弁当の名は「でらうま弁当」。
もう、その名からわかりますとおり、
名古屋テイストたっぷりで、
これでもかの名古屋っぷりに驚くほどでした。
まず、コンセプトそのものが名古屋。
続きを読む >>
Tweet
|
食べました!
|
23:59
|
comments(0)
|
↑PAGE TOP
リツイートもそのまま表示されます。全てが私自身の発言ではありません。twitterでご確認ください。
amazon
新しい記事へ
過去の記事へ
[PR]
エンゲージリング