(報道より)
犯人、庄司隆海 住所:長野県諏訪市高島2丁目1270 ツイッターのID twitter.com/#!/09096696250 (11桁の数字は携帯電話の番号です) 自宅写真 |
見るからに凶悪そうな顔つきです。生まれつき、犯罪者の素質があるのでしょう。
次のブログでも明らかなように、子供時代から酒を飲ませたりしているとは、親の教育にも相当問題があるようです。→ブログ
こんな男を生み出したことが間違っていたのです。誕生自体が犯罪だったのです。
生まれてくるべきではなかったのです。
将来は凶悪犯罪者になることが予想されますから、今のうちに親の責任において、この世から抹殺すべきでしょう。
それがせめてもの、社会に対する償いというものです。
問題の動画
撮影者は、暴行が行われる前から待ちかまえていたかのように撮影を開始しています。
犯人の庄司が日常的にこの生徒に暴力行為を繰り返していたことが推察されます。金品強奪もやっていたのではないでしょうか?
こういった犯罪は親告罪ではありません。被害者の訴えがなくても警察は捜査に動く義務があります。
このサイトを見たらすぐに、犯罪者・庄司隆海の逮捕状請求手続きを取ることを切望します。
長野県警、岡谷警察署の、良識ある捜査権発動を、切に願います。
<<続報>>
11月17日、長野県教育委員会はこの事件について声明を発表しました
長野県教育委員会の声明
「暴力はあったがいじめではない」
(つまりいじめでない暴力なら許されるということか)
「携帯電話やネットの利用について指導を徹底する」
(犯罪行為を暴露せぬよう隠蔽に努める、という意味である。そんなことより暴力行為への指導はどうするつもりか)
長野県教育委員会事務局 教育総務課
〒380-8570 長野市大字南長野字幅下692-2
TEL 026-235-7421 FAX 026-235-7487
メール: kyoiku@pref.nagano.lg.jp
じつにふざけていますね。
「いじめ」かどうかは県教委が決めることではありません。被害者が決めることです。
被害者に聞き取り調査をしたのかもしれませんが、犯人が逮捕されてもいず野放しにされている状態で、正直にいじめ被害を申告することなどできるはずがありません。
こういう的はずれな対応をしているから、こんな事件が発生するのでしょう。
やはり捜査当局の出動に期待するしかありません。