最終更新: 2011/12/06 09:05

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

福島・いわき市で「希望の小名浜灯台」と名づけられたオブジェに明かりがともりました。

福島・いわき市で、「希望の小名浜灯台」と名づけられたオブジェに明かりがともりました。
灯台は、高さが2メートルあり、海岸に漂着したガラス、貝殻に書かれたメッセージで埋め尽くされています。
貝殻は震災後、いわきの海岸美化作業で回収されたもので、いわき市のシンボル「塩谷崎灯台」を模して作られました。
会場を訪れた子どもたちも、地元復興への思いを貝殻に1つひとつ書き込んでいました。
子どもは「『頑張るぞ』って書きました。1日も早く福島が復興してほしいので、わたしも頑張らなきゃって思ったから書きました」と話しました。
みんなの祈りが込められた希望の灯台は、復興への道を照らすことになりそうです。

(12/03 17:58 福島テレビ)


[ high / low ]

「話題もの」の最新記事

最新記事

Today's Question

大阪ダブル選挙で当選した橋下 徹氏、松井一郎氏に期待しますか?

期待する
期待しない
どちらでもない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。