朝鮮王朝儀軌 韓国引き渡しへ
K10044306511_1112060445_1112060446
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

朝鮮王朝儀軌 韓国引き渡しへ

12月6日 4時27分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

政府は、朝鮮王朝時代の国家行事を記録した「朝鮮王朝儀軌」などの朝鮮半島由来の図書のうち、日本に残っている1200冊を、6日、韓国に空輸し、引き渡すことにしています。

政府は、去年8月、当時の菅総理大臣が、日本による韓国併合から100年になるのを機に総理大臣談話を発表し、「朝鮮王朝儀軌」など、日本が保管してきた朝鮮半島由来の図書1205冊を韓国に引き渡すことを表明し、そのための「日韓図書協定」が、ことし5月、国会で承認されました。そして、野田総理大臣が、10月に韓国を訪れてイ・ミョンバク大統領と会談した際、代表的な5冊を直接引き渡し、残りの1200冊を、6日午後、成田空港からソウル近郊のインチョン空港に2便に分けて空輸することになりました。到着後、日韓両政府は、文書を交換して引き渡しを確認することにしています。イ・ミョンバク大統領は、17日から2日間、日本を訪れ、野田総理大臣と京都で首脳会談を行う見通しで、政府は、竹島の領有権問題やいわゆる「従軍慰安婦」の問題などの懸案があるなか、図書の引き渡しで日韓の友好関係を強調したいとしています。