鳩山氏 辺野古以外探す努力を
K10044181511_1112051706_1112051716
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

鳩山氏 辺野古以外探す努力を

12月5日 16時26分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

鳩山元総理大臣は、東京都内で講演し、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、「辺野古以外の候補地がないとは思わない」と述べ、日米合意で移設先とされている名護市辺野古以外の移設場所を探す努力をすべきだという考えを示しました。

この中で、鳩山元総理大臣は、普天間基地の移設問題について、「移設が進展していないことを非常に憂慮している。このままいくと、普天間基地が固定化してしまう、最悪の状況が想定される」と述べました。そのうえで、鳩山氏は「県外移設かどうかは別として、辺野古以外の候補地がないとは思わない。官邸が主導して探す努力を続けるべきだ。私も責任があり、一役買わなければならない」と述べ、日米合意で移設先とされている名護市辺野古以外の移設場所を探す努力をすべきだという考えを示しました。また、鳩山氏は、消費税率の引き上げについて、「むだをなくす努力は1年、2年ではできず、もっと努力をしなけれなばらない。引き上げを実施するのであれば、国民に理解をしてもらう努力をし、さらに衆議院選挙を経たあとしかない」と述べました。