株式会社まぼろしは、ECサイト・コーポレートサイト・キャンペーンサイトなど、Webサイトの企画・構築から、コーディング案件のみといった制作過程のワンステップのみの受託まで、Webを通じてお客様の多用なご要望におこたえいたします。
ニュース & トピックス
組織変更のお知らせ
- 2011年12月1日
株式会社まぼろし(本社:東京都新宿区、代表取締役:小林信次)は、株式会社TSUDUMI(本社:東京都板橋区、代表取締役:二階堂 仁)、to-R(代表:西畑一馬)と事実上の合併をいたしました。
ロゴデータを公開しました
- 2011年11月28日
公開されていたほうが何かと便利だろうと思いロゴデータを公開しました。
ロゴデータ
2011-2012年の年末年始休暇に関しまして
- 2011年11月2日
株式会社まぼろしでは以下の日程で年末年始休暇をとらせていただきます。この期間の業務は停止いたしますのでご了承お願いいたします。
また、下記期間中にいただいたお問い合わせに関しましては営業開始次第、順次回答を差し上げます。休暇期間:2011年12月29日〜2012年1月4日
※2011年12月28日は仕事納めとなります。午後から大掃除をいたしますので、ほぼ通常営業ができません。
2011年の夏期休暇に関しまして
- 2011年7月5日
株式会社まぼろしでは、以下の日程で夏期休暇をとらせていただきます。
この期間の業務は停止いたしますのでご了承お願いいたします。- 小林:7/25(月)、8/1(月)、8/29(月)。
- 井上:8/15(月)から8/17(水)。
土日を含めば、8/13(土)からの5連休となります。
弊社はリアルスーパークールビズを採用しています
- 2011年6月17日
この夏(6月〜9月末まで)、弊社はリアルスーパークールビズを採用しております。そのため、お客さま先にお伺いするさいにも、短パンにサンダルなどの服装でお伺いする場合がございます。
事前にお知らせいただければ、ビジネスカジュアルでお伺いすることも可能です。
お問い合わせいただいたその日にお打ち合わせなどの場合は、ビジネスカジュアルでお伺いすることが出来ない場合もありますのでご容赦ください。
2011年も「ぜんな蛤」の販売が始まっております
- 2011年5月19日
2011年も「九十九里産天然ぜんな蛤」の販売が始まっております。なんと今年は蛤の水揚げだかが絶好調なのと、さらに漁師さんのご好意で昨年比約59%ダウン!!
この機会にぜひ日本一の蛤をご堪能ください!
「九十九里産、天然ぜんな蛤」一覧
2011年のGW休暇に関しまして
- 2011年4月23日
本年の弊社GWは以下となります。この間、業務が停止いたします。何卒ご理解のほどお願いいたします。
- 4月29日(金)〜5月5日(木)
Trust in Japan に協賛しています
日経ソフトウエア 2011年 05月号に寄稿いたしました
- 2011年3月24日
日経ソフトウエア 2011年 05月号:特集2「Webアプリの必須知識 CSS3を学ぼう HTML5だけではNG!」に弊社小林が寄稿させていただきました。
「日経ソフトウエア 2011年 05月号」
移転しました
- 2011年3月4日
以前からお伝えしていた通り、本日移転いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
住所移転に関しまして
- 2011年2月22日
弊社は2011年3月4日に、以下の住所へ移転いたします。
〒〒107-0062 東京都港区南青山1-20-8 プレシャスビル1階電話番号などはこれまでと変更ございません。
予定では6ヶ月後に現在の住所に戻ってくる予定となっておりますので、本社所在地はこれまで通り「東京都新宿四谷4-3」となります。あくまで予定ですので実際にどうなるかはわかりませんが、とくにあやしいことは何一つありませんので、今後ともよろしくお願いいたします。
2010-2011年の年末年始休暇に関しまして
- 2010年12月21日
株式会社まぼろしでは以下の日程で年末年始休暇をとらせていただきます。この期間の業務は停止いたしますのでご了承お願いいたします。
また、下記期間中にいただいたお問い合わせに関しましては営業開始次第、順次回答を差し上げます。休暇期間:2010年12月29日〜2011年1月4日
※2010年12月28日は仕事納めとなります。午後から大掃除をいたしますので、ほぼ通常営業ができません。
2010年の夏期休暇に関しまして
- 2010年8月4日
株式会社まぼろしでは以下の日程で夏期休暇をとらせていただきます。この期間の業務は停止いたしますのでご了承お願いいたします。
- 小林の休暇日程:8月9日(月曜日)、8月13日(金曜日)、8月16日(月曜日)
- 井上の休暇日程:8月13日(金曜日)、8月16日(月曜日)、8月17日(火曜日)
代表交代のお知らせ
- 2010年6月2日
株式会社まぼろし(本社:東京都新宿区、代表取締役:小林信次)は、下記の通り、代表取締役の交代をいたしました。また、それにあわせて資本金、登記住所も変更しております。今後とも、株式会社まぼろしをどうぞよろしくお願いいたします。
変更項目 旧 新 役員構成 - 代表取締役社長
- 栗原 誠
- 取締役
- 小林 信次
- 代表取締役社長
- 小林 信次
- 取締役貝長※1
- 栗原 誠
資本金 ¥3,000,000 ¥6,600,000 登記住所 東京都要町1-2-2 東京都新宿四谷4-3
業務内容
Webサイト制作
Webサイト制作の基本的な流れ
案件によっては、各フェーズの順序が入れ替わる場合もございますのでご了承ください。
1.企画
- 市場調査
- アクセス解析
- 競合分析
Google Analyticsによるアクセス解析や、キーワードアドバイスツールによるキーワード選定、ターゲッティングを行います。また、競合となるサイトとのSWOT分析などを通して、現状の仮題、問題や、プロジェクトのゴール、目標設定、要件定義など、Webサイトの戦略を策定をいたします。
2.設計
- 情報設計
- SEO・アクセシビリティ指針
- Webライティング
- バッグエンド設計
「1.企画」で策定した戦略をもとに、戦術を決定していくフェーズです。
ターゲットにあわせたサイト内外での導線設計や、御社の情報を的確に伝えるためのライティング指針、ユーザとの接点を増やすために時にはソーシャルメディアを活用した広義の意味でのSEO指針など、具体的なプランをご提案いたします。
また、CMSの導入を前提としたサイトなどの場合には、システム要件の策定などもこのフェーズで行います。
3.ビジュアルブランディング
- アートディレクション
- ビジュアルデザイン
「2.設計」でWebサイトの骨組みが決定いたします。このフェーズでは、Webサイトの外観を決定いたします。
サイト内でのトーン & マナーや、カラースキームの策定などをもとに、サイト内で使用する各種パーツの見た目を決定いたします。
また要件によっては、PCスクリーンだけでなく、プリンター向け、携帯電話向けなど、各種デバイスのビジュアルデザインを決定いたします。
4.実装
- HTML/CSS/JavaScriptコーディング
- Flashオーサリング
- システム実装
ページテンプレートの作成、ページの量産や、CMSなどの各種ツールの実装をいたします。
また、Flashコンテンツが必要なサイトであれば、Flashオーサリングを行います。
5.運用
- 運用管理
Webサイトが完成したと言っても全ての終わりではありません。PDCAサイクルを回しながら、Webサイトを永続的に発展させていきましょう。
ECサイト運営
千葉の漁師さんとともに、千葉の新鮮魚介を漁師さんからお客様に直送する「ぴちぴちば」というECサイトを運営しております。サイト運営で得たノウハウを、皆さまに還元していくことで、本業であるWebサイト制作業務のクオリティを高めて行く狙いも持っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
よくありそうな質問
- ショッピングカート機能などはどのように実現されてますか?
EC-CUBEを利用しております。その他のオープンソースとしてはZen Cartを利用したECサイトを制作することも可能です。
オープンソースを使ったオリジナルサイト以外にも、楽天への出店や、Color Me Shop! proなどのASPを利用したECサイト制作も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
コーディング事業
テーブルレイアウトやHTML5/CSS3でのコーディングなど、幅広いコーディング業務に対応いたします。
制作スタッフ
- 小林信次(こばやし しんじ)
1980年、茨城県出身。専修大学経営学部卒業。
販売代理店の営業職を経験後、(有)アイエイトワンに入社。2008年8月、業務分野をWebに特化するために(株)まぼろしを設立。Webディレクション、マークアップ、Webクリエーター向けの講義や執筆に従事。共著書に『現場のプロから学ぶXHTML+CSS』(毎日コミュニケーションズ)など。雑誌、メディアサイトへの寄稿多数。
- 井上 奈織子(いのうえ なおこ)
数千ページの大規模ナショナルクライアントサイトから、10ページ単位の小規模なサイトまで、HTML/CSS設計の経験多数。
よくありそうな質問
- CMSの実装も可能でしょうか?
はい、以下のCMSであれば問題なく対応いたします。
- Movable Type
- Wordpress
- a-blog cms
- SOY CMS
その他のCMSに関しましてもご相談ください。出来る限り対応させていただきます。
- HTMLがinvalidになってしまうような修正指示を出しても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。プロジェクトが炎上してしまいそうな指示などはご勘弁いただきたいですが、HTMLの厳格さにはこだわっておりません。基本的にはvalidなHTMLを納品させていただきすが、案件によって柔軟に対応いたします。
- 自社のガイドラインに対応してもらえますか?
はい、可能です。作業がはじまってからご提出していただいても困ってしまいますので、事前にお知らせください。
- 夜はどれくらいまで対応してもらえるのですか?
定時は19:00までとなっております。それ以降の時間に関しましては、事前にお知らせいただいたり、追加コストをご了承していただいたりと、弊社のことも気づかっていただければ幸いです。
- PCスクリーン以外のデバイスへの対応はできますか?
はい、可能です。印刷対応や、携帯対応、iPhone・iPadへの対応をご希望の方は、別途お見積りいたしますのでご相談ください。
実績紹介
下記実績は一部のものです。具体的な実績をご覧になりたい方はお問い合わせください。
ことりっぷ Web(2011年7月)
株式会社昭文社、株式会社エムティーアイの2社で運営する「ことりっぷ Web」:スマートフォンサイトのデザイン、コーディングを担当させていただきました。
旅行のさいは是非ご覧ください!
- クライアント
- 株式会社エムティーアイ
- 制作パートナー
株式会社レイ・アウト(2011年6月)
株式会社レイ・アウトのWebサイトリニューアルにともない、コーディング、CMS実装、両作業にかかわるガイドライン(草案)作成を担当させていただきました。
1ソースマルチユースということで、1ソースでのPC、スマートフォン対応を実現しております。
- クライアント
- 株式会社BAメガパワーズ
- 制作パートナー
-
- CMS実装:柳谷 真志(ドットマーシー合同会社、デザインユニット linker)
- JavaScript実装:西畑 一馬(to-R)
大手通信会社、PR系サイト(2010年11月)
期間 | 約1ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥699,000 |
概要 | 大手通信会社のサービスPRサイトのテンプレート作成、MovableType構築や、RSSの取り込みなどを担当いたしました。 |
サービス系サイト(2010年11月)
期間 | 約1ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥250,000 |
概要 | 年賀系サービスサイトのページ量産と、JavaScriptによる開閉メニューを担当いたしました。 |
電子書籍管理用業務アプリケーション(2010年11月)
期間 | 約1ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥500,000 |
概要 | 電子書籍管理用業務アプリケーションの、ビジュアルデザインとテンプレート作成を担当いたしました。 |
通信系サイト(2010年10月)
期間 | 約2ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥1,892,000 |
概要 | 大手通信系サイトのテンプレート作成を担当いたしました。 |
コールセンター用業務アプリケーション(2010年10月)
期間 | 約2ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥1,500,000 |
概要 | コールセンター用業務アプリケーションの、ビジュアルデザインとテンプレート作成を担当いたしました。 |
娯楽・イベント系サイト(2010年9月)
期間 | 約2週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥240,000 |
概要 | WebサイトリニューアルにおけるHTMLの量産を担当いたしました。 制作会社さんからいただいたDreamweaverテンプレートを利用しています。 |
ECサイト(2010年9月)
期間 | 約1.5ヶ月 |
---|---|
ページ数 |
|
JavaScriptによるUI |
|
価格 | ¥722,500 |
概要 | 大規模ECサイトのテンプレート作成と、ガイドライン作成を担当いたしました。 |
大手電機メーカーサイト(2010年8月)
期間 | 約2週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥242,350 |
概要 | 既存のコーディングガイドラインにそった、1カテゴリーの更新を担当いたしました。 |
ECサイト(2010年8月)
期間 | 約2週間 |
---|---|
ページ数 |
|
JavaScriptによるUI |
|
価格 | ¥362,500 |
概要 | 大規模ECサイトのテンプレート作成を担当いたしました。 |
娯楽・イベント系サイト(2010年8月)
期間 | 約2日 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥80,000 |
概要 | 既存サイトの修正とランディングページを担当いたしました。 |
娯楽・イベント系サイト(2010年7月)
期間 | 約2週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥280,000 |
概要 | WebサイトリニューアルにおけるHTMLの量産を担当いたしました。 制作会社さんからいただいたDreamweaverテンプレートを利用しています。 |
娯楽・イベント系サイト(2010年7月)
期間 | 約1週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥120,000 |
概要 | 新サービス立ち上げのための娯楽・イベント系サイトのHTML・CSSコーディングを担当いたしました。 |
コーポレートサイト(2010年6月)
期間 | 約2週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥250,000 |
概要 | ナショナルクライアントサイトの環境系コンテンツの更新作業を担当いたしました。 既存のガイドラインにそったHTMLの新規制作、修正作業となっております。 |
コーポレートサイト(2010年5月)
期間 | 約1週間 |
---|---|
ページ数 |
|
価格 | ¥400,000 |
概要 | 法人向け、個人向けページがあるコーポレートサイトの、個人向けページのコーディングを担当いたしました。 お話をいただいた制作会社さんからいただいたDreamweaverテンプレートと、bpTranを利用し、効率的なコーディングを実現いたしました。 |
会社概要
社名 | 株式会社まぼろし |
---|---|
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-20-8 プレシャスビル1階 |
連絡先 |
|
資本金 | ¥6,600,000 |
役員 |
|
ロゴ
ロゴデータ(LZH:616KB)
解凍するとAdobe Illustratorの「.ai」ファイルとなります。
採用情報
募集要項
- 募集職種
- マークアップエンジニア
- 仕事内容
- 単純なHTML量産から、大規模サイトのテンプレート設計、CMS実装、JavaScript実装、スマートフォン対応、マークアップガイドライン策定など、マークアップに関わる業務を幅広く行います。全てを行っていただくことも可能ですし、ご相談の上、他のスタッフと協働して得意な部分のみを担当していただくことも可能です。
- 雇用形態
- 正社員、契約社員、アルバイト(※応相談)
- 応募資格
- (X)HTML、CSSへの理解
- Movable TypeやWordpressなど、CMSへの理解
- こんな方を歓迎します
- JavaScript、ActionScriptが得意な方
- サーバーサイドプログラムが得意な方
- 携帯コーディングが得意な方
- スマートフォン対応が得意な方
- SVG、MathML、XSLなど、XML周辺が得意な方
- アクセシビリティ、ユーザービリティへの理解のある方
- ディレクションの得意な方
- 自分が入れば仕事も付いてきますという方
- 給与
- スキル、現状の給与などから応相談。
- 待遇・福利厚生
- 交通費全額支給、各種社会保険完備。ボーナスは年2回(※業績によります)。
- 応募方法
- 「contact[アットマーク]maboroshi.biz」までご連絡ください。
アクセス
〒107-0062 東京都港区南青山1-20-8 プレシャスビル1F。
東京メトロ千代田線乃木坂駅3番出口、5番出口から徒歩4、5分です。
より大きな地図で 株式会社まぼろし を表示
お問い合わせ
業務内容や採用情報など、弊社へのお問い合わせは、下記の電話番号、ファックス番号、またはメールアドレスまでご連絡下さい。
電話番号 | 03-6457-4477 |
---|---|
ファックス番号 | 03-3354-4664 |
メールアドレス | contact[アットマーク]maboroshi.biz |