ここから本文です

安くて早い!スマホ修理業者が増加

web R25 12月4日(日)7時15分配信

安くて早い!スマホ修理業者が増加
液晶パネルやバッテリーの交換以外にも、カメラやボタン、スピーカーなどのハードウェアトラブルに幅広く対応している
最近スマートフォンを修理してくれる業者が増えているという。修理となるとキャリアのショップに行くという人も多いと思うが、新しい端末が発売されたり、土日だとショップが混んでいることもしばしば。そんな時は、専門の修理業者を訪ねるのも選択肢のひとつ。たとえば液晶割れなどハードウェアのトラブルなら、その日のうちに戻ってきたりと、場合によってはキャリアのショップよりも早くて、安いこともあるのだとか。

「液晶のガラス交換は、最短30分でできますね。基本的にその場で分解してパーツだけ交換するので、早く、安く修理することができて、データが消える心配もありません。もちろん液晶だけでなく、バッテリー交換や基盤の修理などにも対応しています。水没しても7割くらいは復旧させることができますね」

そう答えてくれたのは、スマートフォン修理業者「エコタクドットコム」の藤沢純一さん。安くて早いのはいいんですが、あまりに安すぎると逆にちょっと心配になります。本当に大丈夫なんですか?

「もちろん大丈夫です。部品流通の関係で我々には修理できない機種もありますが、事前に修理可能な機種をサイトで確認していただけますよ。修理で交換した部位は3カ月の保証も行っております。最近では認知度も上がってきており、現在までに2万5000件以上の修理実績があります」

なるほど。修理箇所の保証があるなら安心ですね。他にどんな特徴がありますか?

「配送での修理受け付けや出張修理、パネルのカラーカスタマイズなど、かゆいところに手が届く多様なサービスが自慢ですね」

自由度や細かな配慮が魅力的な修理業者。最近は、全国各地から毎日のように修理依頼が来ているようだ。しかし、業者による修理は部位によって、メーカー保証がなくなるリスクもあるので、修理に出す前に必ず確認しましょう。
(山本祐輔/清談社)
(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびweb R25から一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、web R25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております

【関連記事】
もしもトイレに落としたら… 水没ケータイ復活のコツ
水没したケータイ、単純に「乾かすと直る」ってホント?
不調の家電を叩く!…って直るの?
万が一のときにケータイを充電。持ち運びできる太陽光パネル
20年保管できて、どんな液体でも動く最強の非常用電池

最終更新:12月4日(日)7時15分

web R25

 
 

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

PR

注目の情報


PR