【ソウル西脇真一】韓国の元従軍慰安婦や支援団体がソウルの日本大使館前で毎週水曜日に続ける「水曜デモ」が14日に1000回になる。これに合わせ支援団体が大使館前に少女をモチーフにした「平和の碑」の建立を計画。管轄する区庁はまだ設置のための道路使用許可を出していないが、日本政府は日韓関係に悪影響を与えかねないとして韓国政府に憂慮の念を伝えている。
デモは92年1月から始まり、日本政府に公式謝罪や法的賠償を求めている。「平和の碑」はブロンズ製で高さ120センチ。大使館から道を挟んだ歩道に設置予定で、少女が大使館を見つめる形になる。
毎日新聞 2011年12月4日 東京朝刊
ウェブサイトが15分で簡単作成、しかも無料で
クルマの最先端が集結
学生は社会で必要とされる力を身につける