3 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:26:32.96 ID:P0zGwxxJO
もうおせえよハゲ

4 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:27:05.12 ID:2Rs92cSd0
DUOだけで行く

10 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:29:10.28 ID:C3GGBMBx0
TOEIC頑張ろうと思うんだけどForestとDuoだけでいいの?
ちなみにリスニングが全然わからん
あとは英語の論文とか専門書読みたい


15 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:32:20.74 ID:5X73JRRG0
>>10
リスニングはシャドーイングしてたら相当聞けるようになるよ
文法はForestやってあと洋書のGrammarってやつがいいってよく聞くな

あと英語の論文はすぐ読める単語が専門用語なだけで文法は簡単だから
専門書は結構きつい

12 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:29:53.79 ID:rlOvszbw0
重要なのは単語力と熟語力です。
まず単語を一万単語、熟語を三千熟語ほど覚えましょう。
単語も熟語も読めずに意味がわかりますか?


18 名前:マジレス1IX91w ◆MAJI1IX91w (大分県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:35:12.19 ID:GT4Tw7xd0
センター英語で7割とる方法を具体的かつ正確に教えろ

27 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:41:57.98 ID:n9BPRD1b0
>>18
目の前の箱を壊せ


24 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:39:58.67 ID:X3M1eYdg0
なんでセンターなの
TOEICの勉強しろよ

もしや受験生の身分で今から英語始めるとか言ってんじゃねーだろうな


41 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:52:10.63 ID:2WdqgjTb0
>>24
人生やり直したいニートかもしれねえだろうが


28 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 18:42:08.07 ID:ciHhstu80
オレ、ここ1週間くらい英会話をやってるけど
聞き取れるまでにかなりハードルが高いと気づいた

知ってる単語でさえ、ネイティブの会話の中では
聞き取れない。

一方で、HELLOとかYESTERDAYという平易な単語は
確実に聞き取れるし、頭で訳さずに理解できるわけだ。

要するに、知らない単語、聞き取れない単語があったら、
徹底的に何度も聴くことだな。要するにその単語に慣れるってこと。

あと、日本人の英語能力を高めるには、
例えば、林檎ならアップルをやめて、アッポーという正規の発音に
変えるべきだろう。いちいち、訂正して憶えなおすなんて2度手間だよ


31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 18:45:10.16 ID:2BXVLbZY0
思い立って6年ぐらいで体に拒否反応が出なくなるよー
頭のなかに「英語」の場所ができる
だんだん楽に読めるようになるよ
大体文化・文明のレベルが同じだから内容の見当がつくようになる

40歳くらいになると日本文化の新しい概念に出会わなくなるけど
英語もそうだよ


36 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/01(木) 18:49:07.52 ID:cR3BzRvW0
オージーに飛ばされたとき嫁も連れて行ったんだが、英検3級で全く話せない嫁が
半年で普通に新聞テレビ日常会話くらい理解できるようになった。

言葉って理屈より体で覚えるもんだな。


51 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:05:27.70 ID:Z+vRvXUq0
フォレストいらない
DUOだけで満点とれる
復習用CDは最大限活用しろ


52 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:05:33.01 ID:OedBHe1I0
徹底的に音読やれ
地味でかったるいけど基礎が感覚で身につく
英語を英語で理解することが出来るようになる


76 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 19:17:31.73 ID:bxa1aNRg0
大学受験の英語って日本語力が最重要な気がする

78 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 19:19:00.49 ID:w+EMnGOg0
>>76
同志社とか上智とか早稲田とか慶応とか日本語力では通用しません


83 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:21:30.21 ID:ZE2iRVGj0
初めてのTOEICが残り1週間だが無勉だ
今からできることない?


84 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:24:27.61 ID:OedBHe1I0
>>83
問題集を一日2時間以上音読で意外とイケると思う


89 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:26:53.01 ID:+nY45AQN0
フォレストやビジュアル英文解釈を薦める奴は死んだほうが良い。
教える才能ないから。


95 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:28:33.10 ID:E6jF50px0
>>89
んだんだ、英語嫌いな奴にフォレスト勧める奴とかもうアホかと


98 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:29:57.63 ID:mV36YLm70
単語を覚えるとは言ってもその単語を見て意味が浮かぶまで時間が掛かるレベルじゃ全然駄目だからな
見た瞬間に意味がパッと浮かんでくるレベルじゃないと使いものにならない


116 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:41:23.13 ID:E6jF50px0
大岩の一番はじめの英文法かなりオススメなんだけどなぁ…

120 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 19:45:56.27 ID:5X73JRRG0
>>116
間違いなくできないやつには最適


大岩のいちばんはじめの英文法―大学受験英語 (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)
大岩のいちばんはじめの英文法―大学受験英語 (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)
クチコミを見る


144 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 20:22:21.30 ID:5X73JRRG0
何度やっても覚えづらい単語はGoogleの画像検索にかけろ
えろい感じの画像と一緒におぼえたらすぐ身につくぞ

これ2chの英語スレで一番役に立った情報な


168 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 20:44:18.03 ID:SGu3gTZu0
英単語覚えればいいと思ったら一生英語できない
英語がしゃべれない馬鹿英語教師の言うことやってたら一生英語できない
いずれわかるよ


174 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 20:51:05.43 ID:EYibMFVJ0
英語より国語の方が100倍センター難しい
古典はともかく現代文はどう勉強しろってんだ


180 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 20:56:00.82 ID:tKkWP8990
>>174
最近のセンターはみてないけど
現代文は小論文用の単語集やって何も付け足さずに精読を繰り返す
としか言えん


206 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:13:31.86 ID:VH8G36GU0
最近、石川遼などを起用して宣伝しまくってる英語教材、詐欺に近い臭いがする。

207 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 21:14:41.39 ID:9sIyPfkz0
毎日欠かさず英語で日記書け
全部英語で通せ。日本語は完全排除

これを1年続けろ
アホみたいに英語上達するから


224 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:23:03.89 ID:M7m55oAt0
シス単ってどうなのよ?

323 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 22:22:56.06 ID:ZJZ/84a80
>>224
覚えやすいかは知らんが
出てる単語は良い


システム英単語 Ver.2 (CD) (駿台受験シリーズ)
システム英単語 Ver.2 (CD) (駿台受験シリーズ)
クチコミを見る


233 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:27:10.65 ID:ClegvmyQ0
10年前とは比べ物にならないほどネットワークもコンピュータも進化したのに
未だに機械翻訳がクソなのはなぜ?


236 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:28:12.64 ID:5X73JRRG0
>>233
人間の脳は機械よりはるかにすごいってことだ


260 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:45:01.57 ID:z2ZcCqrp0
grammar in use
やるだけで、普通に喋れるようにはなるんだけどな


261 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:45:24.97 ID:oS/C1FTo0
iKnowが有料になったが、未だに使ってるわ
duoではやる気がでなかったが、iknowは週に1時間勉強してる


274 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:52:12.47 ID:5X73JRRG0
>>261
月千円で4時間しかしないとかもったいないぞ

おれは月60時間やってる


266 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 21:47:54.78 ID:Jd5q0uhx0
3月くらいのTOEICで600~700取りたい
Forestとduoはやってるけどduo終わる気しねーぞ


271 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:50:39.22 ID:uFxDc2ST0
>>266
DUOなんて毎日一定量読むものだろ。
ほぼ毎日行き帰りの電車の中で計1時間読んでる。
もう何ヶ月かそれを繰り返してるから、合計何回読み返したか分からん。


269 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[] 投稿日:2011/12/01(木) 21:49:03.74 ID:uo8t3ASI0
これオススメ

バカでも出来た英語学習方法
http://anond.hatelabo.jp/20110707051147


272 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 21:50:41.22 ID:lbX0mc580
grammar in useは書店で見たら予想外にでかくて笑ったわ

312 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[] 投稿日:2011/12/01(木) 22:17:51.16 ID:C3Zi7ihd0
英語ができねーって嘆く奴の大半は単なる根性なし。
勉強を続けてないだけ。
平日は時間が許すだけ、土日祝日はみっちり勉強。
それを数年続けろ。でも、明確な目的なしでは、それをやり続けるのは難しいだろうけど。


347 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 23:21:15.97 ID:BS+D03/U0
と、ここまで、様々な勉強方法。
結果はでてるが、これが自分に効果的かどうかは個人差がある。






英語で学ぶ実用日本語文法 CD-ROM付 (JAPANESE GRAMMAR IN USE)
英語で学ぶ実用日本語文法 CD-ROM付 (JAPANESE GRAMMAR IN USE)
クチコミを見る


総合英語Forest 6th edition
総合英語Forest 6th edition
クチコミを見る




中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
 子 供 の 時 し た イ タ ズ ラ 
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
小学校のおばはん先生って、マジおかしいの多くなかった?
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
小二病の症例
学 校 に い た 神 の よ う な 生 徒
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
高3 セックス経験率 男47.3% 女46.5% 2008年
セックスやオナニーより気持ちのいい体験を語れ。
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
密かに気に入ってる中二病セリフ
絶対に信用してはいけない言葉
常識問題を出しあうスレ
歴史上の裏話・意外な話・アホ話
宇宙すげええええええええってなる話教えてくれよ
社会人来てくれ。割と知られていない大人のマナーを教えてほしい
日本語の誤用、どこまで許せる?
10人中9人は勘違いしてること
怖い未解決事件
意味はどうでもいいからかっこいい専門用語を教えてくれ
父親をうざがる年頃の娘にダメージを与える一言
つくづく納得させられる名言
お前らが憎んでやまない日本の悪習、美徳
天皇陛下すげえええってなる話教えて
アメリカの州法あほすぎだろ
マックで使える裏技かなにか教えて
まさか未だにネット銀行口座作っていない情弱はいないよな
天皇陛下って携帯持ってんの?
まさか方言だとは思わなかった言葉
この世で最も信用できない言葉
進学校のすげえええええええええっていう話聞かせて
頭が悪い奴がよく使う言葉
コミュ力低い奴の言動特徴
「あ、やっぱりこいつと喋っても面白くねーな・・・」ってやつの特徴
高学歴ν速民が考える、センター8割安定勉強法
格好良すぎて「やっべえぇwww」ってなったセリフ
【閲覧注意】火葬場で焼いた骨を骨壺に収める時にその骨食う奴なんなの