11年の新規上場7割増の37社
東京証券取引所などの国内株式市場で、2011年の新規上場企業数が前年比約7割増の37社程度になる見通しであることが3日、野村証券の集計で分かった。新規上場は08年秋のリーマン・ショックで激減したが、景気の緩やかな持ち直しなどを受け、徐々に回復している。
ただ前年の第一生命保険や大塚ホールディングスのような上場時の株式時価総額が1兆円超の大型案件はなく、比較的小規模の上場が多い。
野村証券によると、新規上場企業数は1999年から07年まで100社を超えていたが、リーマン・ショックの影響で急減。08年は49社となり、09年には19社に落ち込んだ。
10年も22社と微増だったが、11年は37社程度に回復の見通し。SMBC日興証券の伊藤桂一シニアアナリストは「リーマン・ショックで計画を延期していた企業が続々と上場した」と分析する。
今年最も規模の大きい上場は、14日に東証第1部に上場予定のオンラインゲーム大手ネクソンで、時価総額は6000億円前後になる見通し。12月はネクソンや新規航空会社のスターフライヤーなど計10社が上場する予定。これまでにはスナック菓子大手のカルビーや乗換駅案内サービスの駅探など27社が、すでに上場を果たした。
野村証券公開引受部の大村法生次長は「今年はスマートフォン(多機能携帯電話)に関連する企業の上場が目立った」と指摘。12年は経営再建中の日本航空が再上場を目指しており、注目を集めそうだ。(共同)
[2011年12月3日21時29分]
おすすめ情報
PR
- 【公式】100円で最高6億円のチャンス!
-
初めての方でもくじ感覚で簡単購入!100円で最高6億円のチャンス!
高額キャリーオーバー発生中!オッズパークLOTOは登録費・年会費無料!
お手持ちの口座で簡単登録
- 社会口利き容疑で大分・杵築市議会議長逮捕[4日00:55]
- 社会42歳息子の頭ハンマーで殴り71歳母逮捕[4日00:25]
- 経済オリンパス第三者委6日最終報告書公表へ[4日00:23]
- 社会秩父夜祭、勇壮な山車行列に沸く[4日00:22]
- 国際ユーロ圏中央銀行がIMF21兆円拠出検討[4日00:21]
- 国際中国ネット管理強化 デマに厳しい処罰[3日22:17]
- 社会倉庫で7人が一酸化炭素中毒[3日21:32]
- 経済11年の新規上場7割増の37社[3日21:29]
- 政治首相TPPと消費税増税「不退転の覚悟」[3日21:26]
- 社会汚染水処理 セシウム吸着性能向上へ[3日19:23]
- 社会宅配便の配達先に成り済まし詐取…女逮捕[3日19:13]
- 社会皇太子さまが日本山岳会の夕食会出席[3日19:11]
- 社会働く世代57%が医療費「支払い困難」[3日19:09]
- 社会諫早湾、年明けに地下水ボーリング調査へ[3日19:08]
- 社会重度障害者に職員が暴行[3日19:06]
- 政治「米国に親しみ感じる」過去最高82%[3日17:53]
- 社会松戸の隣の柏でも刃物持った男目撃[3日17:49]
- 社会象印元副社長殺人 通帳カード類残される[3日17:48]
- 経済日産リーフがカー・オブ・ザ・イヤー2冠[3日17:48]
- 政治城内氏ら自民会派入り、衆院選前に復党へ[3日17:46]