今日のラノベ「ベン・トー2」

2011-07-17 04:30:44 Theme: 今日のラノベ
 さて、たまってるやつの消化。今回はスーパーダッシュ文庫の「ベン・トー2 ザンギ弁当295円」。アサウラさんの作品です。 写真の画質悪くてすいません。

 今日も加速世界のどこかで

 以下あらすじ。
 半額弁当争奪戦の世界を知り、HP同好会での活動を続ける佐藤洋。ある日、佐藤の元に同い年の従姉・著莪あやめが訪ねてきた。彼女も「湖の麗人」の二つ名を持つハンターであり、槍水仙との対決のためにやってきていたが、その背後には壮大な陰謀が渦巻いていた!庶民派シリアスギャグアクション、大騒乱の第2弾。

 はい、いつものごとく、内容をちっとも覚えてません。読んだのがずいぶん前ですし、あんまり夢中になった記憶もない……まあ、要するにとってもおもしろい!って作品ではないってことです。そもそも、読もうと思ったきっかけって、続きを読むかどうか迷っていたところで、2巻の表紙が眼鏡っ娘だって知ったからですしね。作品の面白さよりも眼鏡を優先したっていうwww

 1巻の感想(今日のラノベ「ベン・トー」 )でも書きましたが、厨二病全開なお話です。弁当を奪い合うのに命をかけるお話ですから。アホの集まりです。

 当然、この巻でもアホです。アホ過ぎて付き合うのが疲れるくらいに。弁当を奪い合う組織がどれだけあるんだ!とツッコミを入れたくなるところ満載です。ツッコんだら負けですけどね。

 このお話を読んでるとおなかが空きます。当然です。弁当のお話なんですから。近所のスーパーでも半額弁当争奪戦が起こらないことか……あったならばっちり参戦してきますよ!……まあ、リアルでやってたら通報ものですけどね。

 ちなみに。物語の最後でも語られてるんですが、ザンギについて。ザンギって言うのはざっくり言うと鶏のから揚げです(から揚げだから「ざっくり」説明したとかではないですよ?)。ただ、から揚げとザンギで違うのは味付けですね。ザンギは衣に濃い味つけがしてあります。割と色も黒っぽい茶色です。にんにくとか入れたりするんで、から揚げよりもジューシーです。あと、衣がから揚げよりもざくざくしてます。ザンギを食べたらから揚げだと物足りない感じがするかもしれません。たぶんですが、北海道の食べ物です。あんまり東京だとザンギって聞かないような気が……アサウラさんは北海道の人ですのでとりあえず北海道ではメジャーなはず。

 ザンギの説明でお茶を濁した感はありますが、気にしたら負けです。とりあえず、ベントーの2巻はザンギがおいしい巻だと覚えておけば大丈夫です(何が?)

 今後もこんな感じで、ダラダラになると思われますが、温かい目で見守ってください……泣いちゃうからっ!

 それでは~


  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Comments

[Publish Your Comment]

Add your comment

Let's send a present!

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト