きょうも応援ありがとうございます。
先日、某お弁当屋さんでお弁当を買いました。
仕事から次の仕事まで1時間半しかなくて、
移動に合計45分かかるのだけれど
どうしても重い荷物を置いて一瞬でも横になりたくて
急いで家に帰りました。
時間はないけど、どうしてもあったかいものが食べたくて
それも肉!が食べたくて
お弁当屋さんに寄りました。
わたし、たいした料理はできないわりに
出来合いの食べ物が好きじゃなくて、
コンビニやお弁当屋さん、店屋物というのはほとんど食べません。
セミナーのときを除いて、
お弁当を買ったのなんて、東京に来て初めてだと思います。
でもその日はとにかく肉!を欲していて、
目についた「しょうが焼き弁当」を買いました。
家に着いて、作ってあった味噌汁を温めて、
いざお弁当を。肉を。お箸で持ち上げたら。
肉の下にはスパゲッティが広げられていました。
私、スパゲッティは大好きです。
でも、、、、この扱いはひどい。
どこの国の食べ方ですか?
スパゲッティって、肉の少なさをごまかすための食べものじゃないはずです。
イタリア人は、3食でもスパゲッティを食べると言います。
香川県民にとってのうどんのようなものです。
そんなソウルフードに対し、なんという扱いなのでしょう。
茹でたてを熱したオリーブ油とにんにくで和えて
塩こしょうするだけで、めちゃめちゃ美味しいのに。
これ以上のびませんってくらいにのびきった、
しょうが焼きの味がほんのりついたスパゲッティ。
残さず食べはしましたけど、やりきれない思いでした。
でも思いました。
私たち、自分に対してそんな扱いをしていませんか?
最高に生かす調理をしたら、びっくりするくらい美味しいはずなのに
限界まで過小評価して、
その場その場をごまかしてやり過ごすような使い方を
自分の人生に対してやってはいないでしょうか?
ことしも、今日を入れて残すところ31日。
失敗してもいいから、より美味しく味わうための工夫を
いろいろアレンジしながら、探していきたいと思います。
1日に1回としても、ことしだけであと31回チャレンジできます。
いろんな味わいかたを試してみようと思います!

読んでくださってありがとう。
○●○●○●○●○さりげなくお知らせ○●○●○●○●○
何度かこのブログでご紹介していたラジオ出演のようすが
こちらからお聴きいただけます。
http://bl-academy.com/kigyo/0010.html
10分あまりですので、お時間のあるときにでも。
稚拙なトークですので、母の気持ちでお聴きくださいね。
先日、某お弁当屋さんでお弁当を買いました。
仕事から次の仕事まで1時間半しかなくて、
移動に合計45分かかるのだけれど
どうしても重い荷物を置いて一瞬でも横になりたくて
急いで家に帰りました。
時間はないけど、どうしてもあったかいものが食べたくて
それも肉!が食べたくて
お弁当屋さんに寄りました。
わたし、たいした料理はできないわりに
出来合いの食べ物が好きじゃなくて、
コンビニやお弁当屋さん、店屋物というのはほとんど食べません。
セミナーのときを除いて、
お弁当を買ったのなんて、東京に来て初めてだと思います。
でもその日はとにかく肉!を欲していて、
目についた「しょうが焼き弁当」を買いました。
家に着いて、作ってあった味噌汁を温めて、
いざお弁当を。肉を。お箸で持ち上げたら。
肉の下にはスパゲッティが広げられていました。
私、スパゲッティは大好きです。
でも、、、、この扱いはひどい。
どこの国の食べ方ですか?
スパゲッティって、肉の少なさをごまかすための食べものじゃないはずです。
イタリア人は、3食でもスパゲッティを食べると言います。
香川県民にとってのうどんのようなものです。
そんなソウルフードに対し、なんという扱いなのでしょう。
茹でたてを熱したオリーブ油とにんにくで和えて
塩こしょうするだけで、めちゃめちゃ美味しいのに。
これ以上のびませんってくらいにのびきった、
しょうが焼きの味がほんのりついたスパゲッティ。
残さず食べはしましたけど、やりきれない思いでした。
でも思いました。
私たち、自分に対してそんな扱いをしていませんか?
最高に生かす調理をしたら、びっくりするくらい美味しいはずなのに
限界まで過小評価して、
その場その場をごまかしてやり過ごすような使い方を
自分の人生に対してやってはいないでしょうか?
ことしも、今日を入れて残すところ31日。
失敗してもいいから、より美味しく味わうための工夫を
いろいろアレンジしながら、探していきたいと思います。
1日に1回としても、ことしだけであと31回チャレンジできます。
いろんな味わいかたを試してみようと思います!
読んでくださってありがとう。
○●○●○●○●○さりげなくお知らせ○●○●○●○●○
何度かこのブログでご紹介していたラジオ出演のようすが
こちらからお聴きいただけます。
http://bl-academy.com/kigyo/0010.html
10分あまりですので、お時間のあるときにでも。
稚拙なトークですので、母の気持ちでお聴きくださいね。