2011年10月20(木)15:35からセシリアホールにおいて全学生を対象に就職オリエンテーション『卒業生から後輩へのアドバイス』が開催されました。
[1.一般企業]
前河内 美里 2008年度卒業 演奏学科鍵盤楽器専攻(ピアノ)
◆勤務先:株式会社ヤマハミュージック中四国 広島店
★後輩へのアドバイス:興味のある事、やりたい事には積極的に挑戦してください。そこで得られた経験は、分野の違う仕事でも活かすことも出来ますし、自分の自信・強みにもつながります。是非様々な経験をしながら、自分が生き生きと輝ける場を見つけてください。
[2.公務員]
引田 洸洋 2005年度卒業 演奏学科管弦打楽器専攻(テューバ)
◆勤務先:広島県警察本部総務部広報課 兼 警務部留置管理課 広島県巡査
★後輩へのアドバイス:好きな仕事でも嫌いな仕事でも、仕事があるということは幸せ。好きな仕事であれば、より一層自己を高められる。嫌いな仕事であれば、給料のためと割り切る。どうやったら好きになっていくか研究する。
[3.教職]
西村 優 2009年度卒業 演奏学科管弦打楽器専攻(クラリネット)
◆勤務先:広島市立翠町中学校 音楽科教諭
★後輩へのアドバイス:生徒が「音楽」を通して成長できるようにしたい。「音楽が苦手な生徒」への指導がもっと上手になるようにしていきたいと思っています。今、合唱祭に向けて練習を取り組んでいます。
[4.留学]
石堂 優二郎 2008年度卒業 演奏学科管弦打楽器専攻(テューバ)
◆留学先:ドイツ国立ミュンヘン音楽大学大学院マイスタークラス
★後輩へのアドバイス:準備や事前に調査し、ある程度の予測と予定をたてましょう。何よりも強い意志を持つことが大切です!
[5.進学]
光永 有香 2010年度早期卒業 演奏学科鍵盤楽器専攻(ピアノ)
◆進学先:エリザベト音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻鍵盤楽器
★後輩へのアドバイス:早期卒業は本学特有のプログラムですが、他にも学部と修士課程を5年間で終わらせる「学部との5年プログラム」等、複数の教育プログラムがあります。また海外研修奨励賞といった奨学金制度も充実していますので、早めに目標を定め、本学特有の制度を大いに活用していただけたらと思います。