2011-12-01 03:02:45

カミングアウト

テーマ:ブログ
今日は2011年の最後として みんなにカミングアウトをしにきました。

なんでゆみがブログを更新出来なくなったのか・・・なぜグラビアを引退し

ヘアメイクの道をえらんだのか・・

ホントはみんなにもっと早く伝えたかったけど・・・できなくて

つらいつらい日々でした。。。


これからゆみの長い長いお話  見てくれる方に感謝します。

最後までついてきてねw


マスカッツを4月で降りなきゃいけないとき カミングアウトすればマスカッツに残れて しなければ降りるという選択になりましたが

事務所やメーカーとの問題もあり 言うことができませんでした。。。


収録最後の日 メンバー全員には打ち明けることができて 同じ4期生だったキッシ―や 果歩さんや ジェシーや 初音みのりさんからも後からメール貰えて

テンコーさんはいつまでもマスカッツの一員だよって言ってもらえてすごくうれしかったなぁ♪ 

新幹線の中で泣きながら帰ったのよく覚えてます



私には小学校3年生の9才の女の子と1年生で7歳の娘が二人いるんです

もちろんいろいろと噂はあったと思ういます

特に女子にはほとんど隠してないのでみんな知ってるはず


グラビアの引退を決めたのは 下の子が小学生に上がり 顔ばれをふせぐためでした

もともとグラビアをはじめたのも 最初は自分の作品を残し知名度を上げるためでしたが

後半は 依頼があるなら・・生活があるから・・・でした。


ゆみは16歳のときから20歳まで 大手劇団に所属しており歌にダンスにお芝居を勉強し お芝居をすることに生きがいを感じてましたが

将来のことも考えアパレル業もしたし メイクスクールにもかよいだしたとき

一つの命が宿りました

正直まだ若かったし 迷ったし 不安だったけど

お腹の映像を見て 嬉しい!!!!って気持ちが 他には変えられない思いでした


まだ 仕事も夢もやり残したことたくさんあるけど

また 落ち着いたらやり直そう  大切な命を犠牲にはしたくありませんでした。


21歳で一人目を出産 23歳で二人目を出産

その2年後 事務所に入ったとき あやにゃんと出会ったのね


でも実際 子育てしながらの仕事はほんときびしく 母親にもたくさん苦労かけちゃいました。

でもここであきらめたら きっと後悔し続けると思ったから・・・


子供のせいにしたくなかったし 自分の可能性を人のせいにもしたくなかった

やれるところまで行って納得したかった。


だから 子供が居ることも伏せてやるしかなかった。。。

この5年間 ほんとがむしゃらになって望んだことをかなえてきたけど

望まなかったことも・・・たくさんしてきた。。。


気付いた時には・・・ 一緒に遠足も行けなかった。。。土日のイベントも一緒に過ごせなかった

二度と帰ってこない時間を一緒に楽しむ事が出来なかった。。。


マスカッツのコンサートや車の展示会にこっそり連れてきてもらったとき

「なんでママって呼んじゃいけないの?」 って言われた。。凄くすごく つらかった。。

メンバーにも紹介できず 家族なのに控室にも呼べない。


なんで隠さないといけないのか・・・ かけがえのないこの子たちを否定してるみたいで

凄くすごくつらかった。。。 


4月のマスカッツ引退後 2か月くらいたってから りりかから電話があった

あの時言えなかったけど うちも同じやねんって

お互いの子供の写メ送りあったり

でもリりかは8月にカミングアウトしていたのを知って 

凄くすごく 羨ましかった


出産した同じ業界の子が 子供の写真貼ってブログ書いてて

うらやましくて かなしくて つらかった。。。



当時所属していた東京の事務所に 下の子の小学生になるので もうこれでグラビアは最後にしてほしいとお願いした。

事務所は最後の作品だからって LAに行くことになった

そこでまさかあんな作品を撮ることになるなんて思ってもなかった

今思えば 何が何でも断ればよかったって思う ここまで傷ついて あとあと引きずるくらいならっていまだに思う

現場でタレントのわがままで撮影が進まないみたいな空気になった  

話が違うからといって なにもなしに帰れなかった 

10日間も家を空けて 寂しい思いさせて これで最後だから お給料入ったらディズニーランド行こうねって 約束した。 


早く早く日本にかえって 子供に会いたかった。



帰国後は 何もかもやめてしまいたかった 

ブログも消そうと思ったし ゆみの記録をこれ以上残したくなかった




作品発売後は
イメージ問題で 決まっていた車関係の仕事がなくなる
大手メーカーのHPで使ってもらってた写真も消されてしまう
プレイヤーだったのに・・・コントローラーにまわらないといけなくなった。。。



でもこれが現実・・・ 


ゆみはもともとヘアメイクや美容のマニアで 女の子たちに喜んでもらえてて

マスカッツの更衣室でもメイク講習会してたりで

可愛くなった女の子が鏡見てよろこんでくれる ”ありがとう” が

すごく幸せだった。


同時に 上の子がダンスの発表会でメイクしてヘアセットしてあげると

鏡見て 二コ~って喜んでくれる



いままで グラビアやモデルをを通じて 会えてホントに嬉しいです! とか 会えて幸せです!
とか言われたこと 

この仕事でゆみの知らないどこかでも幸せを感じてくれる人がいるならって

そう思って頑張ってこれた

不本意なことも我慢したことも涙したことも多かったけど

でもゆみがいることで幸せを感じてくれる人がいるならって

必ずいるからって 自分励ましてがんばってきたけど。。。



自分の一番大切な人が幸せにならなかったら意味ないってことがわかった。。。



今までも主婦の方からのメッセージに わたしも同じですよ~って言えなくて ちゃんと答えれなくてつらかった。



あやにゃんに言われたのは あやはにげてほしくないって

別に悪いことしてないのに ここでやめたら みとめたことになるし

ゆみちゃんを撮りたいって思ってくれてるひとがまだいるんやからって


それを言われて なら 撮りたいって思う人が居なくなったらもうやめようって

自分の中で決めていた



グラビア引退後も 大好きで続けていた撮影会

実は2011年をもって 休業することにいたしました


前回のライトネス撮影会に来てくれた方にはお伝えしたんですが

なかなか踏ん切りがつかなく みんなに報告が遅くんなってしまい 

申し訳ありませんでした。



5年間 ほぼ毎月 撮影会に出演させていただいた主催者のかた

参加してくれた方々

ホントホントありがとうございました


潮時。。。って必ず あるとおもうんです  


必要とされるから 撮りたい人がいるから

ゆみじゃないとだめだから


そう思ってくれる方が少なくなってきたのも実感してました



コントローラーにまわることを望んだわけでもないし 正直まだまだつらい現実です


今どの位置にいればいいのか分からず 自分が無い状態が続いてました

まだやりたいのに! まだ出たいのに!って気持ちをどうすればいいのかって考えた結果


すべてさらけ出して 偽りのない ゆみを伝えなきゃって 


そう思ったんです。。 もちろんあやにゃんに相談のもとですw



ゆみがなんで ミシンできるのか 料理ができるのか 収納マニアなのか?


ママだからです♪


かけがえのない天使を持つ ママだからです♪

まぁ器用だからが本音かw



あ 美の秘訣は 


あきらめないこと めんどくさがらす手間と時間をかけること

もちろん美にはお金もかけないとゆみのようなママにはなれませんwww


グラビアの時は 収入と使う金額が合わないくらい自分投資してたな~~~

だから今があるんだけど。。。



これからは 主婦の方の悩みも聞けちゃいます


アドバイス出来ちゃいます♪


そして うちの天使ちゃんのネタもかけちゃうかな♪


最後に 今までのファンの方 今まで黙っててごめんなさい

もしかしたら ファンの方は離れていっちゃうかもしれないけど 



こんなゆみをまだ応援してくれる方が居るなら 末永く見守ってください。。。




撮影会はお休みするけど 今までお世話になってきた ライトネス撮影会一撃傑作シャッターマン撮影会
そしてLaLaSweet撮影会では

個人撮影 グループ撮影の窓口となってもらい 

撮りたい方には依頼して頂くというお話になりました ドキドキ


求められる限りは こたえていきたいと思ってますドキドキ


年内の撮影会は

12/17(土) LaLaSweet撮影会




12月30日(金) 一撃傑作☆シャッターマン撮影会

になりますドキドキ


みんな撮り収めしてくれるかなぁ(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)

photo:01


あやにゃんパパも一緒w
  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Amebaおすすめキーワード

    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト