第一条(目的と適用範囲)
本規約は、株式会社フューチャースコープ(以下「当社」といいます)が提供するインターネット・サービスの利用について、本サービスをご利用になるお客様(以下「お客様」といいます)が利用するにあたっての利用条件を定めるものです。当社が提供するインターネット・サービスは、以下のサービスとなります(以下「本サービスといいます」)。なお、新たなサイトを開始した際には、以下に随時追加するものとします。
【サイト一覧】
ニコクーポン
第二条(会員登録)
お客様のうち、所定の手続きに従って本サービスの利用を申し込み、会員登録を行った方を「会員」といいます。会員向けのサービスについては、会員のみが利用できます。なお会員登録を行った方も本規約中のお客様に含まれ、以下、同様とします。
第三条(本サービスの内容)
1.当社はお客様に本サービスを提供します。ただし、当社の提供するサービスの内容には本規約または本サイトにおいて当社がお客様に提供する旨を明示的に定めた範囲に限られ、当社はお客様に対しかかる範囲を超える行為を行う義務を一切負いません。
2.当社はメールマガジンの配信を希望する会員に対し、定期的にメールマガジンの配信を行います。また当社は、サービスの運営上必要であると当社が判断したメールを、希望の有無にかかわらず、全会員に対して配信することができるものとします。
3.本サービスを利用するために必要な通信機器の調達費用、電子メールの受信費用を含む通信費用等は、全てお客様が負担するものとします。
4.当社は理由の如何を問わず、お客様に事前の通知をすることもなく、本サービスの全部もしくは一部を変更、追加もしくは廃止することができるものとします。ただし、本サービスの全部を廃止する場合、当社はお客様に対し、電子メールまたは本サイトにおける掲示により事前にその旨を通知または公表します。当社はこれらの行為によって生じるいかなる損害および障害等に対しても、お客様に対し一切の責任を負わないものとします。
5.当社は、本規約に基づくお客様との権利義務の全部もしくは一部を第三者に譲渡もしくは継承することができるものとします。当社はこれらの行為によって生じるいかなる損害および障害等に対しても、会員に対し一切の責任を負わないものとします。
第四条(クーポンについて)
当社は広告主から提供された情報を掲載しています。情報の内容については、当社は一切保証しません。クーポンのご利用に際しては、適用される利用条件等を十分ご確認ください。
第五条(IDおよびパスワードの管理)
1.会員は、当社から付与された会員ID及びパスワードが漏洩しないよう厳格にこれを管理し、他人にこれを使用させたり、開示してはならないものとします。
2.当社は、会員に付与したID及びパスワードによるアクセスを当該会員のアクセスとみなして取り扱うことができるものとします。会員ID及びパスワードの管理不十分、使用上の誤記、第三者の使用等による損害の責任は当該会員が負うものとし、当社は一切責任を負わないものとします。また、会員ID及びパスワードの使用・管理に起因して当社に損害が発生した場合、当該会員は当該損害を賠償する責任を負うものとします。
3.当該会員は、会員ID及びパスワードを失念した場合、または会員ID及びパスワードが第三者に漏洩した疑いが生じた場合は、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社からの指示がある場合には、これに従うものとします。但し、当該会員によるこれらの行動は前項の適用を妨げないものとします。
第六条(知的財産権等)
1.お客様は、方法、形態の如何を問わず、本サービスにおいて提供される全ての情報、コンテンツ(以下「当社コンテンツ」といいます)を、著作権法に定める私的使用の範囲を超えて複製したり、利用することはできないものとします。
2.当社コンテンツに関する著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他一切の知的財産権およびこれらの権利の登録を受ける権利(以下「知的財産権」といいます)は、当社または当社がライセンスを受けているライセンサーに帰属し、お客様には帰属しないものとします。またお客様は、知的財産権の存否にかかわらず、当社コンテンツにつき、複製、配布、転載、転送、公衆送信、改変、翻案その他の二次利用等を行ってはならないものとします。ただし、当社が許諾した場合を除きます。
3.会員が本条の規定に違反して問題が発生した場合、会員は自己の費用と責任において当該問題を解決するとともに、当社に何らの不利益、負担または損害を与えないよう適切な措置を講じなければならないものとします。
第七条(投稿について)
1.本サービスでは会員から提供された個々の情報の内容や掲載後のやりとりに対して、一切の責任を負いません。お客様が他のお客様もしくは第三者に対して損害を与えた場合、またはお客様が他のお客様もしくは第三者と紛争を生じた場合、当社は一切責任を負わないものとし、当該のお客様は自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、またはかかる紛争を解決するものとし、かつ当社に何らの損害・負担を与えないよう適切な措置を講じなければならないものとします。
2.投稿された情報の著作権(著作権法第27条および第28条の権利を含む)は当社に帰属するものとします。また会員は当社による内容の改変や公表の有無について、著作者人格権を行使せず、異議を申し立てないことを承認するものとします。
第八条(禁止事項)
お客様は以下に定める行為を行ってはならないものとします。
1.本規約に違反する行為。
2.当社、当社がライセンスを受けているライセンサー、他のお客様もしくはその他の第三者の知的財産権、その他の財産権もしくは人格的な権利を侵害する行為、またはこれらを侵害する恐れのある行為。
3.会員資格を第三者に利用させる行為、代金支払意思を有しない第三者の住所を送付先に指定して商品等の購入を申し込む行為、その他代金支払意思または資力がないにもかかわらず商品等の購入を申し込む行為。
4.当社、他のお客様または第三者に不利益もしくは損害を与える行為、またはその恐れのある行為。
5.法令または条例等に違反する行為。
6.公序良俗に反する行為もしくはその恐れのある行為、または公序良俗に反する恐れのある情報を、他のお客様もしくは第三者に提供する行為。
7.犯罪行為、犯罪行為に結びつく行為もしくはこれを助長する行為、またはその恐れのある行為。
8.事実に反する情報または事実に反する恐れのある情報を提供する行為。
9.当社のシステムへの不正アクセス、コンピューターウイルスの頒布その他本サービスの正常な運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為。
10.本サービスの信用を損なう行為、またはその恐れのある行為。
11.本サービスを利用した営利行為、またはその準備行為。
12.当社もしくは関連会社その他のグループ会社もしくはこれらの役員もしくは社員、他の会員、その他本サービスに関連する人物もしくは団体等を装い、または身分を偽る行為、またはその恐れのある行為。
13.青少年の心身およびその健全な育成に悪影響を及ぼす恐れがある行為。
14.その他、当社が本サービスに関して不適切と判断する行為。
第九条(サービスの中断、停止)
1.本サービスの提供に必要な設備の保守を定期的もしくは緊急に行う場合、かかる設備に瑕疵もしくは不具合を含む損害が生じた場合、または地震、火災、洪水、停電その他非常事態が生じた場合、その他本サービスの一時停止・中断を当社が必要と認めた場合、当社は自らの判断により、本サービスの全部または一部の提供を中断または停止することができるものとします。
2.当社は、前項の規定により本サービスの提供を中断または停止する場合、本サイトへの掲示その他当社が適当と判断する方法で、事前にお客様にその旨を通知または公表するものとします。ただし、緊急の場合にはこの限りではないものとします。
3.当社は理由の如何を問わず、本サービスの中断または停止によって生じたお客様の損害につき一切の責任を負わないものとします。
第十条(利用規約の追加、修正、変更)
1.当社はお客様の承諾なく、またお客様への事前の通知を行うことなく、本規約を追加、修正または変更できるものとし、お客様はこれに同意するものとします。
2.当社は、本規約の追加、修正または変更を行った場合、本サイトにこれを掲載して告知します。
3.会員が追加、修正または変更後の本規約を承諾できない場合、当社が前項の告知を行った時点から2週間以内に退会手続きをとり、完了するものとします。
4.会員は、前項の退会手続きをとらずに当社が第二項の告知を行った時点から2週間が経過した場合、または2週間経過前であっても第二項の告知後に本サービスを利用した場合は、本規約の追加、修正または変更、およびこれに伴う本サービス利用契約の変更を承諾したものとみなし、当該内容の不知・不承諾を申し立てることはできないものとします。
第十一条(会員の個人情報の取扱い)
1.当社は、電子メールアドレスその他会員が本サービスの利用に際して当社に登録した個人情報および会員が本サービスを利用することに伴い当社が知り得た会員の個人情報(以下「会員情報」といいます)を適切に管理し、会員の事前の承諾を得ずに第三者に不正に開示・提供致しません。ただし、裁判所、検察庁、警察等の公的機関から開示・提供を要求された場合に限り、会員の承諾を得ずにこれに応じる場合があります。
2.当社は、会員情報を本サービスの提供(会員に対する商品等の発送及び代金回収を含みます)その他本規約に定める用途に利用します。また当社は、市場分析等の目的で会員情報を利用して統計的分析を行い、かかる分析の結果得られた情報(地域別、職業別、趣味嗜好、利用履歴等)を、会員個人を特定できない形で一般公開する場合があります。
3.前項のほか、当社は会員の関心に沿うと思われるサービス・商品の案内などのために、また本サービスの向上のために会員情報を利用します。
4.会員は、当社に登録した個人情報の変更が発生した場合、直ちにその旨を当社に届け出て当社指定の変更手続きを行うものとします。また当社は、かかる変更が生じた可能性を認知しかつ緊急を要する場合、会員情報を変更または削除できる権利を有するものとします。ただし、この変更または削除が行われないことによって会員に生じた一切の不利益について、当社は責めを負いません。
5.当社が会員情報の取扱いにつき別途プライバシーポリシーを定めて公表した場合には、前各項に加えて当該プライバシーポリシーの定めが適用されるものとします。ただし、本規約にプライバシーポリシーと異なる旨を定めた場合には、本規約の定めが優先するものとします。
第十二条(退会および会員登録の抹消)
1.会員は、当社へ申し出ることにより、いつでも自由に退会できるものとします。
2.会員が以下の各号に該当した場合、当社は会員に何ら通知および催告を行わずに当該会員を退会させることが出来るものとします。
1)会員登録申込みの際の個人情報登録、および会員となった後の個人情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、または重複した会員登録があった場合。
2)当社が登録された電子メールアドレスに宛てて電子メールを発信したにもかかわらず、当該電子メールが到達しない場合、その他登録された電子メールアドレスが正常に機能していないと当社が判断した場合。
3)本規約に違反した場合。
4)その他、会員として不適切であると当社が判断した場合。
3.前項の他、当社は本サービスの全部を廃止する場合、会員に対し電子メールまたは本サイトにおける掲示により事前に通知または公表した上で、会員を退会させることができるものとします。
4.前各項に定める退会により、本規約に基づく当社と会員間の利用契約は当然に効力を失うものとし、当該会員は本サービスの提供を受けられなくなるものとします。また当該会員は、退会と同時に、本規約に基づく当社に対する一切の権利(蓄積したポイントを含みます)を失うものとします。なお当社は、これによって生じるいかなる損害、障害等に対しても一切の責任を負わないものとします。
5.当社と会員との利用契約が効力を失った後も、前項、第六条(知的財産権等)および次条以下の規定は引き続き存続して適用されるものとします。
第十三条(当社の責任範囲および免責)
1.理由の如何を問わず、お客様が本サービスを利用、もしくは利用しなかったことにより発生したあらゆる損害については、当社は一切責任を負わないものとします。
2.当社は、本サービスにおいて提供される情報および機能がお客様の特定の目的に適合すること、ならびにかかる情報および機能の安全性、正確性、確実性、有用性等については、いかなる保証も行わないものとします。
3.本サービスの利用に関連して、お客様が他のお客様もしくは第三者に対して損害を与えた場合、またはお客様が他のお客様もしくは第三者と紛争を生じた場合、当社は一切責任を負わないものとし、当該のお客様は自己の費用と責任でかかる損害を賠償し、またはかかる紛争を解決するものとし、かつ当社に何らの損害・負担を与えないよう適切な措置を講じなければならないものとします。
4.当社は、本サービスを利用するために個々のお客様が使用する機器、設備、ソフトウェアおよび通信サービス等に関するサポートを行いません。また当社は、当社が管理する設備およびソフトウェアの設定等が個々のお客様が使用する機器、設備、ソフトウェアまたは通信サービス等に適合しない場合であっても、これらの変更、改変等を行う義務を負わないものとします。
5.当社は予期しない不正アクセス等の行為によって会員情報を盗取された場合であっても、それによって生じる会員の損害等に対していかなる責任を負わないものとします。
6.当社は、本サービスの利用に起因してお客様の携帯端末その他の通信機器またはデータに障害、毀損が発生した場合であっても、一切の責任を負わないものとします。
7.前各項に定める他、当社の過失によりお客様に損害が発生した場合であっても、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は間接損害、当社の予見の有無を問わず特別事情により発生または拡大した損害および逸失利益については責任を負いません。
第十四条(譲渡等の禁止)
会員は、会員たる地位および本規約に基づく権利義務を、その全部または一部を問わず、第三者に譲渡、貸与、担保設定等してはならないものとし、会員の権利についてこれらの行為が行われた場合、当該権利は消滅するものとします。
第十五条(準拠法)
本規約の成立、履行および解釈その他本サービスに関する一切の事項については、日本国の法令を準拠法とします。
第十六条(管轄裁判所)
本規約および本サービスに関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第十七条(協議事項)
お客様と当社間で、本サービスに関する問題が生じた場合は、双方誠意をもって協議を行い解決するものとします。
第十八条(協議事項)
お客様は、本規約に定めのない事項について、別途当社が細目等を定めた場合、これに従うものとします。
以上
|
|
|
|